HOME 高校

2021.12.27

仙台育英が先行逃げ切り策的中 「パーフェクト過ぎる」鮮やかな独走V/全国高校駅伝女子
仙台育英が先行逃げ切り策的中 「パーフェクト過ぎる」鮮やかな独走V/全国高校駅伝女子


全国高校女子駅伝に30年連続30回目の出場となった仙台育英(宮城)。時折雪が舞う都大路を1区から攻め込んだ。主将の米澤奈々香(3年)が真っ先に競技場を飛び出すと、1kmを3分02秒で通過。2km過ぎで常磐・並木美乃(3年)を引き離して、独走態勢に入った。

3kmは9分17秒で通過して、3位の大集団に17秒差をつける。5kmは15分54秒で通過。後続に24秒差とリードをさらに広げていく。最終的には2位以下を30秒以上も引き離して、19分15秒で区間賞を獲得した。

「自分の役割は2位との差を広げること。スタートから飛び出して自分のペースで走ろうと思っていました。最初の五条通りが追い風だったので、速いリズムで走ることができましたね。狙い通り1位で渡すことができましたし、30秒差もついているとは思わなかったのでうれしい気持ちです」(米澤)

2年連続で2区に入った杉森心音(2年)も果敢に飛ばして、中間点を日本人最高記録と1秒差で通過。日本人歴代3位の12分41秒で走破して、リードを56秒に拡大した。

「上級生で2位との差を引き離して、1年生に伸び伸びと走ってもらう作戦でした。昨年失敗したS字カーブを何度も練習しましたし、昨年の経験を生かして走ることができたと思います」(杉森)

3区は昨年1区(区間2位)を務めた山中菜摘(3年)。3月に左脛を骨折して今季は大きく出遅れたが、都大路には間に合わせてきた。そして9分53秒で区間トップ。仙台育英は怒涛の3連続区間賞で1分15秒という大量リードを奪うことに成功した。

「区間賞の走りをすれば優勝にも貢献できると思っていました。目標タイムは9分35秒だったんですけど、風もあってタイム的にはもう少しでしたね。でも自分の力を出し切ることができました」(山中)

4区の渡邉来愛(1年)はインターハイ1500mで9位に入っている選手。第4中継所手前でタスキを落とすアクシデントがあったが、9分23秒の区間2位でカバーした。

「大きなリードがあっても不安でした。でも菜摘先輩の『負けるな』という声を聴いた瞬間に『やるしかない』という気持ちになれたんです。序盤に上った後は、下りなので、とにかく足を止めないことを意識して走りました」(渡邉)

レース前日、釜石慶太監督は「5区に留学生のいるチームには50~60秒のリードが欲しい」と話していたが、4区終了時の2位は留学生のいない薫英女学院(大阪)。しかも、その差は1分16秒もあった。

大量リードを追い風に5区の須郷柚菜(1年)が快調にレースを進める。危なげない走りでヴィクトリーロードとなった5kmを悠々と駆け抜けた。優勝タイムは1時間7分16秒。雪が舞い散る西京極陸上競技場に歓喜の輪が広がった。

「まさか自分がアンカーになるとは予想もしてなかったので不安もあったんですが、1~4区の選手が大差をつけてくれたので、冷静に走ることができました。ゴールテープを切った瞬間はすごくうれしかったです」(須郷)

1年生アンカーを出迎えた米澤は、「昨年は故障者が出るなど直前のトラブルがあって3位に終わりました。今年は万全な状態でスタートラインに立つことができたのが勝因かなと思います」と笑顔が弾けた。

そして釜石監督は、「タスキさえ落とさなければ4区も区間賞だったと思います。パーフェクト過ぎて怖いですね」と選手たちの快走を絶賛した。

仙台育英の5年連続メダルは女子最多5回目の「金」としてエレガントな輝きを放った。

文/酒井政人

全国高校女子駅伝に30年連続30回目の出場となった仙台育英(宮城)。時折雪が舞う都大路を1区から攻め込んだ。主将の米澤奈々香(3年)が真っ先に競技場を飛び出すと、1kmを3分02秒で通過。2km過ぎで常磐・並木美乃(3年)を引き離して、独走態勢に入った。 3kmは9分17秒で通過して、3位の大集団に17秒差をつける。5kmは15分54秒で通過。後続に24秒差とリードをさらに広げていく。最終的には2位以下を30秒以上も引き離して、19分15秒で区間賞を獲得した。 「自分の役割は2位との差を広げること。スタートから飛び出して自分のペースで走ろうと思っていました。最初の五条通りが追い風だったので、速いリズムで走ることができましたね。狙い通り1位で渡すことができましたし、30秒差もついているとは思わなかったのでうれしい気持ちです」(米澤) 2年連続で2区に入った杉森心音(2年)も果敢に飛ばして、中間点を日本人最高記録と1秒差で通過。日本人歴代3位の12分41秒で走破して、リードを56秒に拡大した。 「上級生で2位との差を引き離して、1年生に伸び伸びと走ってもらう作戦でした。昨年失敗したS字カーブを何度も練習しましたし、昨年の経験を生かして走ることができたと思います」(杉森) 3区は昨年1区(区間2位)を務めた山中菜摘(3年)。3月に左脛を骨折して今季は大きく出遅れたが、都大路には間に合わせてきた。そして9分53秒で区間トップ。仙台育英は怒涛の3連続区間賞で1分15秒という大量リードを奪うことに成功した。 「区間賞の走りをすれば優勝にも貢献できると思っていました。目標タイムは9分35秒だったんですけど、風もあってタイム的にはもう少しでしたね。でも自分の力を出し切ることができました」(山中) 4区の渡邉来愛(1年)はインターハイ1500mで9位に入っている選手。第4中継所手前でタスキを落とすアクシデントがあったが、9分23秒の区間2位でカバーした。 「大きなリードがあっても不安でした。でも菜摘先輩の『負けるな』という声を聴いた瞬間に『やるしかない』という気持ちになれたんです。序盤に上った後は、下りなので、とにかく足を止めないことを意識して走りました」(渡邉) レース前日、釜石慶太監督は「5区に留学生のいるチームには50~60秒のリードが欲しい」と話していたが、4区終了時の2位は留学生のいない薫英女学院(大阪)。しかも、その差は1分16秒もあった。 大量リードを追い風に5区の須郷柚菜(1年)が快調にレースを進める。危なげない走りでヴィクトリーロードとなった5kmを悠々と駆け抜けた。優勝タイムは1時間7分16秒。雪が舞い散る西京極陸上競技場に歓喜の輪が広がった。 「まさか自分がアンカーになるとは予想もしてなかったので不安もあったんですが、1~4区の選手が大差をつけてくれたので、冷静に走ることができました。ゴールテープを切った瞬間はすごくうれしかったです」(須郷) 1年生アンカーを出迎えた米澤は、「昨年は故障者が出るなど直前のトラブルがあって3位に終わりました。今年は万全な状態でスタートラインに立つことができたのが勝因かなと思います」と笑顔が弾けた。 そして釜石監督は、「タスキさえ落とさなければ4区も区間賞だったと思います。パーフェクト過ぎて怖いですね」と選手たちの快走を絶賛した。 仙台育英の5年連続メダルは女子最多5回目の「金」としてエレガントな輝きを放った。 文/酒井政人

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.09.16

世界女王・北口榛花に特製『やり投ハイチュウ』贈呈!「やりより重たい」

女子やり投でパリ五輪金メダルに輝いた北口榛花(JAL)が9月16日に帰国し、都内で会見を開いた。その席でサプライズが待っていた。 7月16日にサポート契約を結んだ森永製菓から、やり投を模したケースにハイチュウなど、お菓子 […]

NEWS やり投世界一・北口榛花「悩み、もがき続けた1年」五輪金メダルとDLトロフィーとともに凱旋帰国

2024.09.16

やり投世界一・北口榛花「悩み、もがき続けた1年」五輪金メダルとDLトロフィーとともに凱旋帰国

女子やり投の北口榛花(JAL)が9月16日に帰国し、都内で会見を開いた。 光り輝くパリ五輪金メダルとダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルを手に帰国した北口。冒頭で「オリンピックとダイヤモンドリーグ・ファイナルと重要な試合 […]

NEWS 女子やり投アジア選手権入賞の久世生宝が今季限りで引退 「感謝の気持ちでいっぱい」

2024.09.16

女子やり投アジア選手権入賞の久世生宝が今季限りで引退 「感謝の気持ちでいっぱい」

女子やり投の久世生宝(コンドーテック)が9月15日、10月の佐賀国民スポーツ大会を最後に現役引退することを明らかにした。 久世は岡山県出身の29歳。幼少期から陸上に親しみ、中学では短距離が専門。倉敷中央高校進学後、体力強 […]

NEWS 女子やり投・右代織江が引退 08年インターハイ、19年茨城国体優勝

2024.09.16

女子やり投・右代織江が引退 08年インターハイ、19年茨城国体優勝

9月15日、女子やり投の右代織江(アースコンシャス)が自身のSNSを更新。今季限りで現役を引退すことを発表した。 右代は北海道出身の34歳。十種競技日本記録保持者の右代啓祐(国士舘クラブ)を兄に持ち、中学から陸上を始めた […]

NEWS 11年世界選手権男子400m銅メダルのケヴィン・ボルレーが引退 “ボルレー兄弟”で4×400mRでも活躍

2024.09.16

11年世界選手権男子400m銅メダルのケヴィン・ボルレーが引退 “ボルレー兄弟”で4×400mRでも活躍

男子400mのケヴィン・ボルレー(ベルギー)が、9月14日のDLファイナルとなったメモリアルヴァンダムで引退レースを行った。 1988年に双子としてジョナサンとともに生まれたケヴィン。ジュニア期から400mを中心に活躍し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年10月号 (9月13日発売)

2024年10月号 (9月13日発売)

●Paris 2024 Review
●別冊付録/学生駅伝ガイド 2024 秋
●福井全中Review
●東京世界選手権まであと1年
●落合晃の挑戦

page top