2021.11.03
男子(7区間42.195km)は出水中央が2時間6分13秒で初優勝。創部19年目にして悲願の都大路出場を決めた。女子(5区間21.0975km)は、昨年全国2位の神村学園が1時間7分50秒で6年連続28回目の優勝を果たした。
出水中央は1区の石丸惇那(3年)が鹿児島実・平八重充希(3年)と激しい競り合いの末、ラスト500mで抜け出して1位中継。リードは4秒だったが2区(3km)の松下俊海(1年)は冷静な走りを見せた。序盤詰められながらも、「迫られても、ラストで離せる自信があったので、自分のペースで走りました」と8分21秒の区間新記録。2位に浮上した鹿児島城西に23秒差、鹿児島実に24秒差と、流れを引き寄せた。
その後も4区の玉目陸(1年)、5区の飯田翔大(1年)、6区の池田結楽(2年)が3区間連続区間賞。2位に1分53秒をつける総合力で初の全国切符を掴み取った。
東京五輪女子マラソン8位の一山麻緒(ワコール)の出身校だが、都大路は男女通じて初。玉目隆博監督は「うれしいですが、出来は80点ぐらい。九州大会で90点、全国で100点の走りをして、初出場初入賞を成し遂げたい」とさらなる高みを見据えた。
神村学園は1区を務めた主将の久保心優(3年)が、強い向かい風にも臆せず、先頭でレースを引っ張り、2位に27秒差をつけて留学生の2区のカリバ・カロライン(1年)にタスキリレー。カロラインは4.0975kmを12分20秒の区間新でリードを1分43秒まで広げた。3~5区の2年生も区間賞で、他を圧倒した。
日中の気温が25度を超え、5m近い風が吹く中、3年ぶりの全国制覇へ向けてその強さを披露。しかし、コロナ禍で例年より仕上がりが遅れているという。有川哲蔵監督は「風が強く、条件的にも厳しい中でよく走ったと思います。経験だけが不足しているチームですので、全国大会までに経験をプラスして、虎視眈々と優勝を狙いたい」と6年連続28回目の全国大会を意気込んだ。
全国高校駅伝は12月26日、京都・たけびしスタジアム京都を発着点に行われる。
文/田端慶子
※選手名に一部誤りがあり、訂正しました。
◇鹿児島県高校駅伝(11月2日/指宿市営陸上競技場発着)
男子(7区間42.195km)は出水中央が2時間6分13秒で初優勝。創部19年目にして悲願の都大路出場を決めた。女子(5区間21.0975km)は、昨年全国2位の神村学園が1時間7分50秒で6年連続28回目の優勝を果たした。
出水中央は1区の石丸惇那(3年)が鹿児島実・平八重充希(3年)と激しい競り合いの末、ラスト500mで抜け出して1位中継。リードは4秒だったが2区(3km)の松下俊海(1年)は冷静な走りを見せた。序盤詰められながらも、「迫られても、ラストで離せる自信があったので、自分のペースで走りました」と8分21秒の区間新記録。2位に浮上した鹿児島城西に23秒差、鹿児島実に24秒差と、流れを引き寄せた。
その後も4区の玉目陸(1年)、5区の飯田翔大(1年)、6区の池田結楽(2年)が3区間連続区間賞。2位に1分53秒をつける総合力で初の全国切符を掴み取った。
東京五輪女子マラソン8位の一山麻緒(ワコール)の出身校だが、都大路は男女通じて初。玉目隆博監督は「うれしいですが、出来は80点ぐらい。九州大会で90点、全国で100点の走りをして、初出場初入賞を成し遂げたい」とさらなる高みを見据えた。
神村学園は1区を務めた主将の久保心優(3年)が、強い向かい風にも臆せず、先頭でレースを引っ張り、2位に27秒差をつけて留学生の2区のカリバ・カロライン(1年)にタスキリレー。カロラインは4.0975kmを12分20秒の区間新でリードを1分43秒まで広げた。3~5区の2年生も区間賞で、他を圧倒した。
日中の気温が25度を超え、5m近い風が吹く中、3年ぶりの全国制覇へ向けてその強さを披露。しかし、コロナ禍で例年より仕上がりが遅れているという。有川哲蔵監督は「風が強く、条件的にも厳しい中でよく走ったと思います。経験だけが不足しているチームですので、全国大会までに経験をプラスして、虎視眈々と優勝を狙いたい」と6年連続28回目の全国大会を意気込んだ。
全国高校駅伝は12月26日、京都・たけびしスタジアム京都を発着点に行われる。
文/田端慶子
※選手名に一部誤りがあり、訂正しました。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
2025.11.24
バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー
2025.11.24
円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.24
七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福
女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]
2025.11.24
バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー
11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]
2025.11.24
円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93
聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]
2025.11.24
3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]
2025.11.24
エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025