HOME 駅伝

2021.10.28

丹後大学駅伝の地上波テレビ放映実現へ向け、ふるさと納税での寄附募集をスタート
丹後大学駅伝の地上波テレビ放映実現へ向け、ふるさと納税での寄附募集をスタート


京都府の京丹後市教育委員会は、11月20日(土)に行われる丹後大学駅伝(関西学生駅伝)をテレビ地上波で放映することを目的に、ふるさと納税での寄附の募集を行うことを発表した。本プロジェクトは後援自治体(宮津市、与謝野町、京丹後市)の総意のもと、幹事自治体の京丹後市が代表するかたちで執り行われる。昨年も同様のプロジェクトを行い、テレビ放映が実現した。

今年の募集期間は11月22日(月)23時59分まで。目標金額は300万円で、寄附金は関西学生陸上競技連盟へ全額補助金交付となる。返礼品は京丹後市内で利用可能な旅行、宿泊クーポンとなる予定。

本プロジェクトには丹後大学駅伝に出場し、東京五輪20km競歩銅メダル獲得の山西利和(愛知製鋼/京大卒)やマラソンの上門大祐(大塚製薬/京産大卒)。ロンドン五輪マラソン出場の木崎良子(佛教大卒)、14、15年日本選手権10000m連覇の西原加純(シスメックス/佛教大卒)らをはじめ、多くのアスリートも賛同している。

広告の下にコンテンツが続きます

丹後大学駅伝は1936年に3支部対抗駅伝競走の名称でスタートし、翌1937年からは関西学生対校駅伝として開催された。1987年から2004年、2013年から現在に至るまで丹後地域で開催され、丹後大学駅伝の名称で親しまれている。85年という長い歴史がありながらも全国的な知名度は低いことが課題としてあるため、ゆくゆくは箱根駅伝に匹敵する大会へ発展することを目指している。

プロジェクトサイト
丹後大学駅伝のさらなる発展のために出場選手の激走をテレビで放映したい! ~みんなの力で「箱根」に追いつけ!プロジェクト2021~

京都府の京丹後市教育委員会は、11月20日(土)に行われる丹後大学駅伝(関西学生駅伝)をテレビ地上波で放映することを目的に、ふるさと納税での寄附の募集を行うことを発表した。本プロジェクトは後援自治体(宮津市、与謝野町、京丹後市)の総意のもと、幹事自治体の京丹後市が代表するかたちで執り行われる。昨年も同様のプロジェクトを行い、テレビ放映が実現した。 今年の募集期間は11月22日(月)23時59分まで。目標金額は300万円で、寄附金は関西学生陸上競技連盟へ全額補助金交付となる。返礼品は京丹後市内で利用可能な旅行、宿泊クーポンとなる予定。 本プロジェクトには丹後大学駅伝に出場し、東京五輪20km競歩銅メダル獲得の山西利和(愛知製鋼/京大卒)やマラソンの上門大祐(大塚製薬/京産大卒)。ロンドン五輪マラソン出場の木崎良子(佛教大卒)、14、15年日本選手権10000m連覇の西原加純(シスメックス/佛教大卒)らをはじめ、多くのアスリートも賛同している。 丹後大学駅伝は1936年に3支部対抗駅伝競走の名称でスタートし、翌1937年からは関西学生対校駅伝として開催された。1987年から2004年、2013年から現在に至るまで丹後地域で開催され、丹後大学駅伝の名称で親しまれている。85年という長い歴史がありながらも全国的な知名度は低いことが課題としてあるため、ゆくゆくは箱根駅伝に匹敵する大会へ発展することを目指している。 プロジェクトサイト 丹後大学駅伝のさらなる発展のために出場選手の激走をテレビで放映したい! ~みんなの力で「箱根」に追いつけ!プロジェクト2021~

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.26

世界クロカンU20代表選考会エントリー確定 インターハイ&国スポV新妻遼己や本田桜二郎ら 女子は細見芽生、真柴愛里

日本陸連は11月26日、第46回世界クロスカントリー選手権(2026年1月10日/米国・タラハシー)の男女U20日本代表代表選考会(11月30日/京都)の確定エントリーリストを発表した。 男子は当初エントリーしていた24 […]

NEWS パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定

2025.11.26

パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定

男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]

NEWS 男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」

2025.11.26

男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」

2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]

NEWS 第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

2025.11.26

第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売

1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]

NEWS アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

2025.11.25

アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!

アディダス ジャパンは11月25日、「ADIDAS EKIDEN DAY」を都内で開き、ゲストトークセッションにGMOインターネットグループで青学大出身の太田蒼生、ロジスティードで國學院大出身の平林清澄が一緒に登壇した。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top