HOME 駅伝

2021.10.28

丹後大学駅伝の地上波テレビ放映実現へ向け、ふるさと納税での寄附募集をスタート
丹後大学駅伝の地上波テレビ放映実現へ向け、ふるさと納税での寄附募集をスタート


京都府の京丹後市教育委員会は、11月20日(土)に行われる丹後大学駅伝(関西学生駅伝)をテレビ地上波で放映することを目的に、ふるさと納税での寄附の募集を行うことを発表した。本プロジェクトは後援自治体(宮津市、与謝野町、京丹後市)の総意のもと、幹事自治体の京丹後市が代表するかたちで執り行われる。昨年も同様のプロジェクトを行い、テレビ放映が実現した。

今年の募集期間は11月22日(月)23時59分まで。目標金額は300万円で、寄附金は関西学生陸上競技連盟へ全額補助金交付となる。返礼品は京丹後市内で利用可能な旅行、宿泊クーポンとなる予定。

本プロジェクトには丹後大学駅伝に出場し、東京五輪20km競歩銅メダル獲得の山西利和(愛知製鋼/京大卒)やマラソンの上門大祐(大塚製薬/京産大卒)。ロンドン五輪マラソン出場の木崎良子(佛教大卒)、14、15年日本選手権10000m連覇の西原加純(シスメックス/佛教大卒)らをはじめ、多くのアスリートも賛同している。

丹後大学駅伝は1936年に3支部対抗駅伝競走の名称でスタートし、翌1937年からは関西学生対校駅伝として開催された。1987年から2004年、2013年から現在に至るまで丹後地域で開催され、丹後大学駅伝の名称で親しまれている。85年という長い歴史がありながらも全国的な知名度は低いことが課題としてあるため、ゆくゆくは箱根駅伝に匹敵する大会へ発展することを目指している。

プロジェクトサイト
丹後大学駅伝のさらなる発展のために出場選手の激走をテレビで放映したい! ~みんなの力で「箱根」に追いつけ!プロジェクト2021~

京都府の京丹後市教育委員会は、11月20日(土)に行われる丹後大学駅伝(関西学生駅伝)をテレビ地上波で放映することを目的に、ふるさと納税での寄附の募集を行うことを発表した。本プロジェクトは後援自治体(宮津市、与謝野町、京丹後市)の総意のもと、幹事自治体の京丹後市が代表するかたちで執り行われる。昨年も同様のプロジェクトを行い、テレビ放映が実現した。 今年の募集期間は11月22日(月)23時59分まで。目標金額は300万円で、寄附金は関西学生陸上競技連盟へ全額補助金交付となる。返礼品は京丹後市内で利用可能な旅行、宿泊クーポンとなる予定。 本プロジェクトには丹後大学駅伝に出場し、東京五輪20km競歩銅メダル獲得の山西利和(愛知製鋼/京大卒)やマラソンの上門大祐(大塚製薬/京産大卒)。ロンドン五輪マラソン出場の木崎良子(佛教大卒)、14、15年日本選手権10000m連覇の西原加純(シスメックス/佛教大卒)らをはじめ、多くのアスリートも賛同している。 丹後大学駅伝は1936年に3支部対抗駅伝競走の名称でスタートし、翌1937年からは関西学生対校駅伝として開催された。1987年から2004年、2013年から現在に至るまで丹後地域で開催され、丹後大学駅伝の名称で親しまれている。85年という長い歴史がありながらも全国的な知名度は低いことが課題としてあるため、ゆくゆくは箱根駅伝に匹敵する大会へ発展することを目指している。 プロジェクトサイト 丹後大学駅伝のさらなる発展のために出場選手の激走をテレビで放映したい! ~みんなの力で「箱根」に追いつけ!プロジェクト2021~

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

近大が初優勝!関西勢26年ぶり制覇 ラスト勝負・長葭「自信があった」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの男子4×400mリレーが行われ、近大が3分05秒23で初優勝を飾った。関西学連勢では1999年の同 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年8月号

2025.07.13

月刊陸上競技2025年8月号

Contents 大会報道 TOKYO to TOKYO 日本選手権 久保 凛 2度目の日本新 﨑山雄太 圧巻の87m16!! 桐生祥秀、帰還 田中希実 4年連続2冠の金字塔 泉谷 標準突破3本で代表内定 鵜澤飛羽 20 […]

NEWS 園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー

2025.07.13

園田学園大 女子マイルリレー初日本一!立命大との同記録激戦制す「あきらめずに走った」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本選手権リレーの女子4×400mリレーが行われ、園田学園大が3分36秒16で優勝した。立命大との同タイムながら着差 […]

NEWS 【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ

2025.07.13

【男子110mH】権田颯志(安城学園高)13秒97=高2歴代3位タイ

第84回愛知県選手権の2日目は7月13日、愛知・パロマ瑞穂北陸上競技場で行われ、男子110mハードルで権田颯志(安城学園高2愛知)が13秒97(+1.3)の高2歴代3位タイをマークした。 権田は愛知・岡崎翔南中3年時に全 […]

NEWS 【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

2025.07.13

【女子200m】バログン・イズミ(千住ジュニア)24秒71=中2歴代6位

東京都中学総体の2日目は7月13日、東京・上柚木公園陸上競技場で行われ、女子共通200m決勝でバログン・イズミ(千住ジュニア・荒川三2)が24秒71(±0)の中2歴代6位、大会新記録をマークした。 これまでの自己ベストは […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会

page top