HOME ニュース、国内

2021.06.26

400mH法大2年の黒川和樹が初Vで五輪切符!「胃が痛かった」が前半から爆走見せる2位・安部も初五輪内定/日本選手権
400mH法大2年の黒川和樹が初Vで五輪切符!「胃が痛かった」が前半から爆走見せる2位・安部も初五輪内定/日本選手権


◇日本選手権(6月24日~27日/大阪・ヤンマースタジアム長居)

東京五輪代表選考会となる第105回日本選手権の3日目。男子400mハードル決勝が行われ、黒川和樹(法大)が初優勝。東京五輪の参加標準記録を突破していたため初のオリンピック代表に内定した。

「ずっと(緊張で)胃が痛かった」と黒川。アップ中も「4番だったらどうしようというプレッシャーやストレスがあった」と、参加標準記録が4人いる中でのレースに緊張感で「メンタル的にきていた」と言う。それでも「スタートラインに立ったら自分のレースをして、絶対に(代表に)入ってやろうと思った」と、気持ちを切り替えた。

広告の下にコンテンツが続きます

持ち味の前半でグングンと加速。「あんまり覚えていない」と言いつつ、途中、安部孝駿(ヤマダホールディングス)と並んだが焦らずに対応すると、「10台目を越えて競り合ったときはここで負けてたまるか」と懸命に腕を振って制した。

高校時代に世界を初めて意識しながら「まさか東京オリンピックに出られるとは想像もしていなかった」黒川。110mハードルでも13秒台を持ち、適性を買われて400mハードルに転向してから、あっという間に駆け上がったオリンピックへの道。「最近までずっと110mしか走らなくていいからトッパー(110mH)をやりたいと思っていたけど、これでやっと楽しくなってきました」と笑う。「初世界がオリンピックなのは実感が湧きませんが、自己ベストが出せればいい経験になります」と初々しく目標を掲げた。

2位の安部も代表に内定。「しっかりと冷静に自分の走りに徹しようと思った。集中できたと思う」とベテランらしい走りを見せた。「オリンピックまで時間がないけど、一つひとつ積んでいって自信を持ってスタートラインに立てるようにやっていきたい」と、初五輪に向けてさらに仕上げていく。

3位に岸本鷹幸(富士通)が食い込んだが、参加標準記録には届かず内定はならず。ワールドランキングでも出場権獲得圏外のため五輪出場は難しい結果に。

参加標準記録突破者の一人だった山内大夢(早大)が4位で、初五輪をほぼ手中にし、標準記録切っていた豊田将樹(富士通)は5位となり東京五輪代表には届かなかった。

◇日本選手権(6月24日~27日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 東京五輪代表選考会となる第105回日本選手権の3日目。男子400mハードル決勝が行われ、黒川和樹(法大)が初優勝。東京五輪の参加標準記録を突破していたため初のオリンピック代表に内定した。 「ずっと(緊張で)胃が痛かった」と黒川。アップ中も「4番だったらどうしようというプレッシャーやストレスがあった」と、参加標準記録が4人いる中でのレースに緊張感で「メンタル的にきていた」と言う。それでも「スタートラインに立ったら自分のレースをして、絶対に(代表に)入ってやろうと思った」と、気持ちを切り替えた。 持ち味の前半でグングンと加速。「あんまり覚えていない」と言いつつ、途中、安部孝駿(ヤマダホールディングス)と並んだが焦らずに対応すると、「10台目を越えて競り合ったときはここで負けてたまるか」と懸命に腕を振って制した。 高校時代に世界を初めて意識しながら「まさか東京オリンピックに出られるとは想像もしていなかった」黒川。110mハードルでも13秒台を持ち、適性を買われて400mハードルに転向してから、あっという間に駆け上がったオリンピックへの道。「最近までずっと110mしか走らなくていいからトッパー(110mH)をやりたいと思っていたけど、これでやっと楽しくなってきました」と笑う。「初世界がオリンピックなのは実感が湧きませんが、自己ベストが出せればいい経験になります」と初々しく目標を掲げた。 2位の安部も代表に内定。「しっかりと冷静に自分の走りに徹しようと思った。集中できたと思う」とベテランらしい走りを見せた。「オリンピックまで時間がないけど、一つひとつ積んでいって自信を持ってスタートラインに立てるようにやっていきたい」と、初五輪に向けてさらに仕上げていく。 3位に岸本鷹幸(富士通)が食い込んだが、参加標準記録には届かず内定はならず。ワールドランキングでも出場権獲得圏外のため五輪出場は難しい結果に。 参加標準記録突破者の一人だった山内大夢(早大)が4位で、初五輪をほぼ手中にし、標準記録切っていた豊田将樹(富士通)は5位となり東京五輪代表には届かなかった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

NEWS バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

2025.11.24

バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

2025.11.24

円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]

NEWS 3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top