HOME
世界陸上、海外
【動画】オールマンのステップワークをチェック!
オールマンのステップワーク pic.twitter.com/HOLRsOx8wH
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) September 7, 2025
女子円盤投で五輪2連覇を果たしているヴァレリー・オールマン(米国)が9月7日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。
五輪連覇の偉業を果たし、ダイヤモンドリーグでも圧倒的な強さを見せているオールマン。だが、意外にも世界選手権は未だ勝ちがない。
今年4月には世界歴代5位となる73m52を投げるなど、絶好調。歴代表に並ぶのはほとんどが1980年代のもので、オールマンがどれだけ突出しているか物語る。
「東京に戻ってこられてうれしいですし、ここ数ヵ月、いえ、数年間、とても楽しみにしていました」
この日はフォームを丁寧に確認しながら投げ込んだあと、ステップやジャンプトレーニングを行った。「まず、身体に十分なパワーがあるか、プライオメトリクス系のトレーニングをしました。フライトもあったので、身体をまっすぐに整える狙いもあります」。
普段のトレーニングでは「最高の自分になるんだ、という気持ちを持ち続けること」を大切にしていると言い、「努力を重ね、メンタルも含めて試合への準備ができているか確認するのです。試合で自分のスキルを発揮できると自信を持てるまでトレーニングしなければいけません」。
暑さについては「私のいるテキサスも似たような気候です」と気にせず。この日はたくさんのギャラリーも見学に訪れ、「どれだけの人が来てくれたでしょうか。みなさんのエネルギーは特別なもので、あの時に欠けていたものです」と感謝した。
あの時、とは21年、初めて世界一となった東京五輪のことだ。「今回、観客の熱狂を肌で感じられる。特別な経験になるでしょう」。当時はコロナ禍で観光もできなかったが、「素晴らしい場所ですし、文化も食事も楽しみです」。さらに、大会後には京都観光する予定とも明かし「もちろん、今は競技に集中していますよ!」とにっこり。
今季、ビッグスローを見せているが、世界記録までは「まだ遠いです」と首を振る。1988年にG.ラインシュ(東ドイツ)が出した世界記録は76m80というアンタッチャブルなものだ。
「世界記録を出すためにはかなり強い風の助けが必要ですね。そう、男子のように。(あなたが破ると思っている、に)ありがとう!私もそう願っています」
これまで、まだ届いていない『世界チャンピオン』の称号を狙う。
「ここまで、何度か惜しいチャンスがありました。その私の仕事にはもちろん誇りに思っています。とにかく目標は勝つこと。金メダルを目指します。世界記録は難しいですが、大会記録の更新は可能だと思っていますよ」と、1987年にM.ヘルマン(東ドイツ)が出した71m62の大会記録の38年ぶり更新を見据えていた。
東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に開催される。オールマンが出場する女子円盤投は、初日の午前に予選、2日目の午後に決勝が行われる。
【動画】オールマンのステップワークをチェック!
オールマンのステップワーク pic.twitter.com/HOLRsOx8wH
— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) September 7, 2025
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.08
シスメックス・尾崎光が日本人最上位5位 男子はムティソがV/グレートノースラン
-
2025.09.07
-
2025.09.07
-
2025.09.07
-
2025.09.06
-
2025.09.06
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.06
-
2025.09.02
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.08
シスメックス・尾崎光が日本人最上位5位 男子はムティソがV/グレートノースラン
9月7日、第44回グレートノースランが英国・ニューカッスルをスタート、サウスシールズをフィニッシュとするコースで行われ、女子ハーフマラソンでは、尾崎光(シスメックス)が1時間12分19秒で日本人最上位となる5位に入った。 […]
2025.09.07
400mH岸本鷹幸が母校・法大で引退レース「運が良かった」最後まで美しきハードリングと師弟関係
日本の男子400mハードルを牽引してきた岸本鷹幸(富士通)が母校・法大で現役ラストレースを迎えた。 後輩の豊田将樹(富士通)や山本竜大(SEKI AC)がレーンに並ぶ。スタンドには日本代表経験者を筆頭に、OB・OG、現役 […]
2025.09.07
400m参戦のマクローリン「違うアプローチで自分に挑戦したかった」ライバル多く激戦も「集中」/東京世界陸上
【動画】マクローリンの補強をチェック! シドニーの補強! pic.twitter.com/73LfZKdEKM — 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) September 7, 2025
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99