HOME 世界陸上、海外

2025.09.07

NEWS
円盤投五輪連覇のオールマン 悲願の初Vへ「大会記録は可能」/東京世界陸上
円盤投五輪連覇のオールマン 悲願の初Vへ「大会記録は可能」/東京世界陸上

公開練習で笑顔を浮かべるヴァレリー・オールマン

女子円盤投で五輪2連覇を果たしているヴァレリー・オールマン(米国)が9月7日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。

五輪連覇の偉業を果たし、ダイヤモンドリーグでも圧倒的な強さを見せているオールマン。だが、意外にも世界選手権は未だ勝ちがない。

今年4月には世界歴代5位となる73m52を投げるなど、絶好調。歴代表に並ぶのはほとんどが1980年代のもので、オールマンがどれだけ突出しているか物語る。

広告の下にコンテンツが続きます

「東京に戻ってこられてうれしいですし、ここ数ヵ月、いえ、数年間、とても楽しみにしていました」

この日はフォームを丁寧に確認しながら投げ込んだあと、ステップやジャンプトレーニングを行った。「まず、身体に十分なパワーがあるか、プライオメトリクス系のトレーニングをしました。フライトもあったので、身体をまっくずに整える狙いもあります」。

普段のトレーニングでは「最高の自分になるんだ、という気持ちを持ち続けること」を大切にしていると言い、「努力を重ね、メンタルも含めて試合への準備ができているか確認するのです。試合で自分のスキルを発揮できると自信を持てるまでトレーニングしなければいけません」。

広告の下にコンテンツが続きます

暑さについては「私のいるテキサスも似たような気候です」と気にせず。この日はたくさんのギャラリーも見学に訪れ、「どれだけの人が来てくれたでしょうか。みなさんのエネルギーは特別なもので、あの時に欠けていたものです」と感謝した。

あの時、とは21年、初めて世界一となった東京五輪のことだ。「今回、観客の熱狂を肌で感じられる。特別な経験になるでしょう」。当時はコロナ禍で観光もできなかったが、「素晴らしい場所ですし、文化も食事も楽しみです」。さらに、大会後には京都観光する予定とも明かし「もちろん、今は競技に集中していますよ!」とにっこり。

今季、ビッグスローを見せているが、世界記録までは「まだ遠いです」と首を振る。1988年にG.ラインシュ(東ドイツ)が出した世界記録は76m80というアンタッチャブルなものだ。

「世界記録を出すためにはかなり強い風の助けが必要ですね。そう、男子のように。(あなたが破ると思っている、に)ありがとう!私もそう願っています」

これまで、まだ届いていない『世界チャンピオン』の称号を狙う。

「ここまで、何度か惜しいチャンスがありました。その私の仕事にはもちろん誇りに思っています。とにかく目標は勝つこと。金メダルを目指します。世界記録は難しいですが、大会記録の更新は可能だと思っていますよ」と、1987年にM.ヘルマン(東ドイツ)が出した71m62の大会記録の38年ぶり更新を見据えていた。

東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に開催される。オールマンが出場する女子円盤投は、初日の午前に予選、2日目の午後に決勝が行われる。

女子円盤投で五輪2連覇を果たしているヴァレリー・オールマン(米国)が9月7日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。 五輪連覇の偉業を果たし、ダイヤモンドリーグでも圧倒的な強さを見せているオールマン。だが、意外にも世界選手権は未だ勝ちがない。 今年4月には世界歴代5位となる73m52を投げるなど、絶好調。歴代表に並ぶのはほとんどが1980年代のもので、オールマンがどれだけ突出しているか物語る。 「東京に戻ってこられてうれしいですし、ここ数ヵ月、いえ、数年間、とても楽しみにしていました」 この日はフォームを丁寧に確認しながら投げ込んだあと、ステップやジャンプトレーニングを行った。「まず、身体に十分なパワーがあるか、プライオメトリクス系のトレーニングをしました。フライトもあったので、身体をまっくずに整える狙いもあります」。 普段のトレーニングでは「最高の自分になるんだ、という気持ちを持ち続けること」を大切にしていると言い、「努力を重ね、メンタルも含めて試合への準備ができているか確認するのです。試合で自分のスキルを発揮できると自信を持てるまでトレーニングしなければいけません」。 暑さについては「私のいるテキサスも似たような気候です」と気にせず。この日はたくさんのギャラリーも見学に訪れ、「どれだけの人が来てくれたでしょうか。みなさんのエネルギーは特別なもので、あの時に欠けていたものです」と感謝した。 あの時、とは21年、初めて世界一となった東京五輪のことだ。「今回、観客の熱狂を肌で感じられる。特別な経験になるでしょう」。当時はコロナ禍で観光もできなかったが、「素晴らしい場所ですし、文化も食事も楽しみです」。さらに、大会後には京都観光する予定とも明かし「もちろん、今は競技に集中していますよ!」とにっこり。 今季、ビッグスローを見せているが、世界記録までは「まだ遠いです」と首を振る。1988年にG.ラインシュ(東ドイツ)が出した世界記録は76m80というアンタッチャブルなものだ。 「世界記録を出すためにはかなり強い風の助けが必要ですね。そう、男子のように。(あなたが破ると思っている、に)ありがとう!私もそう願っています」 これまで、まだ届いていない『世界チャンピオン』の称号を狙う。 「ここまで、何度か惜しいチャンスがありました。その私の仕事にはもちろん誇りに思っています。とにかく目標は勝つこと。金メダルを目指します。世界記録は難しいですが、大会記録の更新は可能だと思っていますよ」と、1987年にM.ヘルマン(東ドイツ)が出した71m62の大会記録の38年ぶり更新を見据えていた。 東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に開催される。オールマンが出場する女子円盤投は、初日の午前に予選、2日目の午後に決勝が行われる。

【動画】オールマンのステップワークをチェック!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.07

円盤投五輪連覇のオールマン 悲願の初Vへ「大会記録は可能」/東京世界陸上

女子円盤投で五輪2連覇を果たしているヴァレリー・オールマン(米国)が9月7日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。 五輪連覇の偉業を果たし、ダイヤモンドリーグでも圧倒的な強さを見せているオールマン。だが、意外にも […]

NEWS 400m参戦のマクローリン「違うアプローチで自分に挑戦したかった」ライバル多く激戦も「集中」/東京世界陸上

2025.09.07

400m参戦のマクローリン「違うアプローチで自分に挑戦したかった」ライバル多く激戦も「集中」/東京世界陸上

女子400mハードル世界記録保持者で、東京世界選手権では400mに出場するシドニー・マクローリン・レヴロン(米国)が9月7日、都内で練習を公開しメディアの取材に応じた。 この日が来日して最初のトレーニングだったというマク […]

NEWS 【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ

2025.09.07

【男子1500m】近藤潤(BEAT AC/中3)3分55秒44=中学歴代10位タイ

第3回亀岡陸協ナイター記録会が9月6日、京都府亀岡市の亀岡運動公園陸上競技場で行われ、男子1500mでは近藤潤(BEAT AC/中3)が中学歴代10位タイの3分55秒44をマークした。 これまでの自己ベストは、8月上旬の […]

NEWS 女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新

2025.09.07

女子ハンマー投・河戸咲希(名古屋大谷高2)が55m56 自身の持つ高2歴代3位を更新

9月6日に行われた愛知県高校新人対校大会名古屋南北支部予選南女子ハンマー投で、河戸咲希(名古屋大谷2)が55m56を放った。自身が7月のインターハイで出した高2歴代3位(54m56)を更新した。 河戸は1投目に53m67 […]

NEWS 七種競技アナ・ホール「表彰台の頂点に立ちたい」世界記録は「最も難しいものの一つ」/東京世界陸上

2025.09.06

七種競技アナ・ホール「表彰台の頂点に立ちたい」世界記録は「最も難しいものの一つ」/東京世界陸上

女子七種競技で世界歴代2位タイの7032点を持つアナ・ホール(米国)が9月6日、都内で練習を公開し、本誌の単独取材に応じた。 早くから期待を集めてきたが、21年の東京五輪トライアルだった全米選手権で足首を痛めて途中棄権。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top