2025.07.05
7月5日、豪州でゴールドコーストマラソンのハーフマラソンが行われ、男子は其田健也(JR東日本)が1時間1分10秒で2位に入った。
其田は先頭から少し離れた集団でレースを進め、5kmを14分16秒で通過。7km付近で先頭集団のペースが落ち着くと、これに追いつき西澤侑真(トヨタ紡織)や作田直也(JR東日本)らと10kmを28分10秒で通過する。
12km以降は5人の先頭集団が形成され、17kmで作田が仕掛けると西澤が脱落。一時は作田と其田が抜け出すかたちとなった。しかし、粘りの走りを見せていたパリ五輪マラソン代表のA.ブキャナン(豪州)が20kmでスパート。其田がこれに食らいついたが、2秒差で優勝を逃した。
それでも、其田は15年の日本学生ハーフで出した自己記録(1時間2分20秒)を1分以上更新。作田も1時間1分11秒の3位で、1時間2分22秒のベスト記録を大幅に塗り替えた。
このほか、中盤まで先頭を走った西澤が1時間2分04秒の6位。学生の田原琥太郎(中大)が1時間2分06秒の7位と健闘した。
女子は1時間10分40秒で3位に入った中野円花が日本人最上位となった。
ゴールドコーストマラソンのフルマラソンは6日に行われ、日本から太田蒼生(GMOインターネットグループ)、川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)、今江勇人(GMOインターネットグループ)らがエントリーしている。
【動画】ゴールドコーストマラソン 男子ハーフのフィニッシュをチェック
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025