HOME 国内、日本代表

2025.05.28

NEWS
100mH田中佑美が予選から大会新の12秒89!「落ち着いていけた」110mH村竹も悠々通過/アジア選手権
100mH田中佑美が予選から大会新の12秒89!「落ち着いていけた」110mH村竹も悠々通過/アジア選手権

25年アジア選手権女子100mハードルの田中佑美と男子110mハードルの村竹ラシッド

◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ)2日目

2年に一度開かれるアジア選手権の2日目が行われ、女子100mハードル予選で田中佑美(富士通)が12秒89(+1.8)の大会新をマークしてトップ通過を果たした。

同組には中国の呉艶妮や、12秒78のインド記録を持つJ.ヤラジ(インド)がいるなか、「他の選手と競り合いでしたが落ち着いていけて、自分をコントロールしながらやりたい技術で抜け出せました」と振り返る田中。加速になってきた局面でしっかり抜け出した。12秒89は自己4番目の好記録で、大会記録を塗り替えた。

コンディションは「悪くなかった」と言うが、「ウォーミングアップでは思ったような動きができなかった」と不安もあった。それでも「コール場所に行ったらグッと集中できました」。体感的には「12秒9くらいかな?と思ったので12秒8だったので、明日につながる予選になりました」と笑顔を見せた。

男子110mハードルパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)も予選を悠々通過。入場してから長く待たされ「集中が切れそうでした」と苦笑いするも、13秒33(+0.4)でしっかり駆け抜けた。セイコーゴールデングランプリ以降、疲労もあり「ハードルを1回も跳んでいなかった」。タイムや感覚も「予想通り」と納得の表情を浮かべる。

決勝に向けて「優勝は大前提。その中で良いタイムが出れば。13秒0台が出たら100点満点です」と決勝に気持ちを向けていた。

広告の下にコンテンツが続きます
◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ)2日目 2年に一度開かれるアジア選手権の2日目が行われ、女子100mハードル予選で田中佑美(富士通)が12秒89(+1.8)の大会新をマークしてトップ通過を果たした。 同組には中国の呉艶妮や、12秒78のインド記録を持つJ.ヤラジ(インド)がいるなか、「他の選手と競り合いでしたが落ち着いていけて、自分をコントロールしながらやりたい技術で抜け出せました」と振り返る田中。加速になってきた局面でしっかり抜け出した。12秒89は自己4番目の好記録で、大会記録を塗り替えた。 コンディションは「悪くなかった」と言うが、「ウォーミングアップでは思ったような動きができなかった」と不安もあった。それでも「コール場所に行ったらグッと集中できました」。体感的には「12秒9くらいかな?と思ったので12秒8だったので、明日につながる予選になりました」と笑顔を見せた。 男子110mハードルパリ五輪5位の村竹ラシッド(JAL)も予選を悠々通過。入場してから長く待たされ「集中が切れそうでした」と苦笑いするも、13秒33(+0.4)でしっかり駆け抜けた。セイコーゴールデングランプリ以降、疲労もあり「ハードルを1回も跳んでいなかった」。タイムや感覚も「予想通り」と納得の表情を浮かべる。 決勝に向けて「優勝は大前提。その中で良いタイムが出れば。13秒0台が出たら100点満点です」と決勝に気持ちを向けていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.29

2日目は金メダルが3つ誕生! 100m栁田大輝は10秒20でV2、1500m飯澤千翔、女子400m松本奈菜子 銀は2、銅は4/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)2日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、日本は金メダル3つ、銀メダル2つ、銅メダル4つを獲得した。 男子100mでは栁田大輝(東洋大)が2連覇を果たした。19歳のB […]

NEWS 100m栁田大輝が連覇!!ブーンソンと1000分の2秒差制し「危なかった!」日本選手権に照準/アジア選手権

2025.05.28

100m栁田大輝が連覇!!ブーンソンと1000分の2秒差制し「危なかった!」日本選手権に照準/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ)2日目 2年に一度開かれるアジア選手権の2日目が行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒20(+0.6)で日本初の連覇を達成した。 タイの英雄P.ブーンソンと大 […]

NEWS 女子棒高跳・諸田実咲が銅メダル! 4m13を3回目でクリア 大坂谷明里は6位/アジア選手権

2025.05.28

女子棒高跳・諸田実咲が銅メダル! 4m13を3回目でクリア 大坂谷明里は6位/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)2日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、女子棒高跳では諸田実咲(アットホーム)が4m13で銅メダルを獲得した。大坂谷明里(愛媛競技力本部)は3m98で6位だった。 […]

NEWS 十種・奥田啓祐が逆転の銅メダル!最終種目で4位から浮上「あきらめずにやれて良かった」/アジア選手権

2025.05.28

十種・奥田啓祐が逆転の銅メダル!最終種目で4位から浮上「あきらめずにやれて良かった」/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)2日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、男子十種競技の奥田啓祐(ウィザス)が7602点で銅メダルを獲得した。 「あきらめずにやれて良かった。この数ヵ月、見守ってくれ […]

NEWS インターハイ都府県大会は最終週 明日5/29から週明けまで23府県で一挙開催!地区大会出場者が出そろう

2025.05.28

インターハイ都府県大会は最終週 明日5/29から週明けまで23府県で一挙開催!地区大会出場者が出そろう

広島インターハイ(7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島=広島広域公園陸上競技場)を目指して、5月4日の東京と山梨で始まった都府県大会。すでに23都県と北海道支部大会が終了しているが、明日5月29日以降、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top