HOME 国内、大学

2025.05.18

「描いた通りのレース」 男子100mは栁田大輝が10秒06でV 予選から切り替え米国勢抑える/セイコーGGP
「描いた通りのレース」 男子100mは栁田大輝が10秒06でV 予選から切り替え米国勢抑える/セイコーGGP

10秒06で25年セイコーゴールデンGP100mを制した栁田大輝

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場)

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒06(+1.1)で優勝した。

前日会見で「(予選、決勝と)2本とも高いレベルの走りをしたい。予選からベスト(10秒02)を更新する勢いでやっていきたい」と語っていたが、予選は「スタートでもたついてしまった」と、10秒20(+0.5)で辛くもギリギリの5番手で突破。しかし、約2時間半後の決勝にはしっかり切り替えた。

「良くも悪くも端っこだったので、左側には人がいなくて、気にせずに走れたのが良かったです」と言うように、まず左端の1レーンだったことが幸いだった。

予選で乗り切れなかったスタートもまずまず。「(スタートは)今の僕の生命線。そこをしっかり入れれば何とかなるというか、ある程度は走れると思っていたので、本当にそこだけ集中しました」。

中盤から後半にかけても、9秒76の自己記録を持つクリスチャン・コールマンや同9秒93のクリスチャン・ミラー(ともに米国)とつばぜり合いを演じ、世界の強豪相手に競り勝った。

広告の下にコンテンツが続きます

「60mで決着をつけるという描いた通りのレースができた」と語った栁田だが、大舞台での快勝にも浮かれた様子は少しもない。

「今年、1番目指す所は、東京世界陸上のファイナルで走ること。そのためにはどんなレースにおいても、先頭でゴールするのが重要です。自分の走りをすれば1番に近い順位や1番でゴールできると思っているので、どんな時でも自分の走りを失わないことが大事だなと思っています」

今季日本最高の10秒09を出し、5月の関東インカレでは追い風参考記録ながら9秒95をマークした栁田も、目標達成に向けてそれまでのレースの1つひとつが通過点に過ぎない。土江寛裕コーチからは「日本選手権で100点のレースができればいい」と言われている。「今日は80点ぐらいじゃないですか?」と栁田。アジア選手権でも自己採点をさらにアップできそうな充実ぶりが光る。

文/小野哲史

◇セイコーゴールデングランプリ(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリが行われ、男子100mは栁田大輝(東洋大)が10秒06(+1.1)で優勝した。 前日会見で「(予選、決勝と)2本とも高いレベルの走りをしたい。予選からベスト(10秒02)を更新する勢いでやっていきたい」と語っていたが、予選は「スタートでもたついてしまった」と、10秒20(+0.5)で辛くもギリギリの5番手で突破。しかし、約2時間半後の決勝にはしっかり切り替えた。 「良くも悪くも端っこだったので、左側には人がいなくて、気にせずに走れたのが良かったです」と言うように、まず左端の1レーンだったことが幸いだった。 予選で乗り切れなかったスタートもまずまず。「(スタートは)今の僕の生命線。そこをしっかり入れれば何とかなるというか、ある程度は走れると思っていたので、本当にそこだけ集中しました」。 中盤から後半にかけても、9秒76の自己記録を持つクリスチャン・コールマンや同9秒93のクリスチャン・ミラー(ともに米国)とつばぜり合いを演じ、世界の強豪相手に競り勝った。 「60mで決着をつけるという描いた通りのレースができた」と語った栁田だが、大舞台での快勝にも浮かれた様子は少しもない。 「今年、1番目指す所は、東京世界陸上のファイナルで走ること。そのためにはどんなレースにおいても、先頭でゴールするのが重要です。自分の走りをすれば1番に近い順位や1番でゴールできると思っているので、どんな時でも自分の走りを失わないことが大事だなと思っています」 今季日本最高の10秒09を出し、5月の関東インカレでは追い風参考記録ながら9秒95をマークした栁田も、目標達成に向けてそれまでのレースの1つひとつが通過点に過ぎない。土江寛裕コーチからは「日本選手権で100点のレースができればいい」と言われている。「今日は80点ぐらいじゃないですか?」と栁田。アジア選手権でも自己採点をさらにアップできそうな充実ぶりが光る。 文/小野哲史

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.20

100mH・今村好花が13秒23の中学新!! 自身の記録を0.05秒更新して2連覇達成/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルが行われ、今村好花(太宰府東3福岡)が13秒23(±0)の中学新記録を打ち立てて2連覇し […]

NEWS アシックス 東京世界陸上期間中に2つの体験型イベント限定開催 アスリートの世界を体感 新シューズに触れる体験も

2025.08.20

アシックス 東京世界陸上期間中に2つの体験型イベント限定開催 アスリートの世界を体感 新シューズに触れる体験も

アシックスジャパンは8月20日、9月の東京世界選手権期間中に、都内2ヵ所で体験型イベントを限定で開催すると発表した。 世界陸連とオフィシャルパートナー契約を結んでいるアシックス。多くの人に東京世界選手権(9月13日~21 […]

NEWS 箱根駅伝総合3連覇を狙う青学大陸上競技部が施設野菜メーカー・村上農園とパートナー契約締結

2025.08.20

箱根駅伝総合3連覇を狙う青学大陸上競技部が施設野菜メーカー・村上農園とパートナー契約締結

施設野菜メーカーの株式会社村上農園(広島市)は8月20日、青学大陸上競技部(長距離ブロック)と8月14日にパートナー契約を結んだと発表した。 同社は関連会社も含めて国内13ヵ所に工場を持ち、豆苗やブロッコリースーパースプ […]

NEWS 来年の名古屋アジア大会代表選考 東京世界陸上入賞で1名内定「アジアのナンバー1目指す」日本選手権は6月予定

2025.08.20

来年の名古屋アジア大会代表選考 東京世界陸上入賞で1名内定「アジアのナンバー1目指す」日本選手権は6月予定

日本陸連は8月20日に理事会を開き、来年秋に行われる名古屋アジア大会の日本代表選考要項を発表した。 代表は各種目2名まで。内定条件として、今年9月の東京世界選手権で8位入賞したうちの最上位1名が内定する。また、日本選手権 […]

NEWS 日本選手権競歩の名称変更「日本選手権ハーフマラソン競歩」「日本選手権マラソン競歩」に

2025.08.20

日本選手権競歩の名称変更「日本選手権ハーフマラソン競歩」「日本選手権マラソン競歩」に

日本陸連は8月20日に理事会を開催し、日本選手権競歩の名称を変更することを決めた。 世界陸連が国際大会実施の競歩種目について、2026年から現行の20kmおよび35kmからハーフマラソン(21.095km)、マラソン(4 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top