HOME 国内

2025.03.12

スズキの太田実優が現役引退「素晴らしいチームで走ることができて夢のようだった」
スズキの太田実優が現役引退「素晴らしいチームで走ることができて夢のようだった」

スズキアスリートクラブは3月10日、太田実優の現役引退を発表した。

太田は静岡・浜松天竜中から袋井高で長距離に取り組み、2021年にスズキに入社。同アスリートクラブに加入した。

全国規模の大会の実績はないが、社会人2年目の22年に5000mで17分05秒26をマーク。昨年はハーフマラソンに距離を延ばし、1時間16分30秒で走っている。

広告の下にコンテンツが続きます

3月9日の地元・静岡マラソンで初の42.195kmを走り、2時間49分46秒。これがラストランとなった。今後は社業に専念するという。

公式サイトには入社後からの写真とともに太田のコメントが掲載。「特に目立った成績も実績もなく、高校3年生の時に、初めて県大会に出場したくらいでした。そんな自分がこのような素晴らしいチームで陸上競技をやることが出来るなんて夢のように嬉しかったです。今でも夢だと思っています」と綴り、「今後は一社員として、社業に精いっぱい務めさせていただきます! 今後もスズキアスリートクラブの応援をよろしくお願いいたします!」と締めくくった。

スズキアスリートクラブは3月10日、太田実優の現役引退を発表した。 太田は静岡・浜松天竜中から袋井高で長距離に取り組み、2021年にスズキに入社。同アスリートクラブに加入した。 全国規模の大会の実績はないが、社会人2年目の22年に5000mで17分05秒26をマーク。昨年はハーフマラソンに距離を延ばし、1時間16分30秒で走っている。 3月9日の地元・静岡マラソンで初の42.195kmを走り、2時間49分46秒。これがラストランとなった。今後は社業に専念するという。 公式サイトには入社後からの写真とともに太田のコメントが掲載。「特に目立った成績も実績もなく、高校3年生の時に、初めて県大会に出場したくらいでした。そんな自分がこのような素晴らしいチームで陸上競技をやることが出来るなんて夢のように嬉しかったです。今でも夢だと思っています」と綴り、「今後は一社員として、社業に精いっぱい務めさせていただきます! 今後もスズキアスリートクラブの応援をよろしくお願いいたします!」と締めくくった。
太田実優のコメント全文をチェック! まず初めに、静岡マラソンの応援ありがとうございました。皆さんの応援が本当に力になりました。この度、スズキアスリートクラブを退部し、競技を引退することになりました。 中学1年生の時になんとなく始めた陸上競技、気が付いたら常に陸上のことを考えるようになり走ることが大好きになっていました。自分は特に目立った成績も実績もなく、高校3年生の時に、初めて県大会に出場したくらいでした。そんな自分がこのような素晴らしいチームで陸上競技をやることが出来るなんて夢のように嬉しかったです。今でも夢だと思っています。 入社してから、脚を痛めることが多くなかなか思うような練習ができず苦しい日々でした。食事、睡眠、ケア、トレーニング方法などいろいろと自分なりに試行錯誤しましたが結果を出すことが出来ず引退という形になってしまい、本当に申し訳ないと思っています。ですが、競技者として、社会人としての在り方など多くの経験と知識を学べた貴重な4年間でした。 最後は、地元静岡で初のフルマラソンを走ることが出来、職場の方々から応援メッセージをいただけて家族や恩師、たくさんの友人や知人が応援に来てくれてくれて最高の引退レースになりました。 楽しく、苦しい時間もありましたが、ロードレースならではの楽しさを味わいながら、最後は笑顔でゴールすることが出来ました。フルマラソンを走り切った後は、今までに味わったことのない達成感がありました。このチームで陸上競技が出来て本当に楽しかったです! 最後に、 なんの実績もない私の走りを見て、声を掛けてくださり、4年間のご指導、サポート本当にありがとうございました。職場の皆様には陸上競技に専念させていただけたこと、本当に感謝しています。 そして今後は一社員として、社業に精いっぱい務めさせていただきます! 今後もスズキアスリートクラブの応援をよろしくお願いいたします!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

NEWS 【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

2025.10.29

【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]

NEWS 5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

2025.10.28

5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]

NEWS 田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う

2025.10.28

田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う

フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top