HOME 駅伝

2025.03.12

九電工の東遊馬が引退 高卒2年目でニューイヤー駅伝1区3位、世界クロカン代表にも 木付琳らも退部
九電工の東遊馬が引退 高卒2年目でニューイヤー駅伝1区3位、世界クロカン代表にも 木付琳らも退部

現役引退を発表した東遊馬

九電工は2月末日で3選手の退部を発表している。退部するのは男子長距離の東遊馬、木付琳、女子長距離の松本夢佳の3人。

東は熊本国府高卒で大学を経ずに15年に九電工に入部。高校時代にはインターハイや全国都道府県対抗男子駅伝などに出場していた。2年目には全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では1区区間3位と好走して注目を集めている。直後の日本選手権クロスカントリーで2位となり世界クロカン代表にも選出された。18年の日本選手権では3000m障害で3位入賞している。

東は「ここまで充実した競技人生でした。走ることでしかできない経験や出会ってきた人たちは私の人生の宝です」と感謝のコメントを発表している。

広告の下にコンテンツが続きます

木付は熊本国府高から國學院大を経て22年に入部。大学時代には出雲駅伝2区区間賞など安定した力を示し、強豪校の仲間入りを果たしたチームの立役者となった。「ケガに悩まされ苦しい時期」と振り返るように、ニューイヤー駅伝などには届かなかった。

23年10月に入部した松本は福岡県久留米市出身。北九州市立高では2018年全国高校駅伝で2区で区間9位と健闘している。高校卒業後はデンソーに入社し、都道府県対抗女子駅伝や全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)に出走するなどし、九電工へ移籍。「短い期間でしたが濃い時間でした。本当にありがとうございました」とコメントしている。

九電工は今年のニューイヤー駅伝で11位、昨年のクイーンズ駅伝は予選会を棄権していた。

九電工は2月末日で3選手の退部を発表している。退部するのは男子長距離の東遊馬、木付琳、女子長距離の松本夢佳の3人。 東は熊本国府高卒で大学を経ずに15年に九電工に入部。高校時代にはインターハイや全国都道府県対抗男子駅伝などに出場していた。2年目には全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では1区区間3位と好走して注目を集めている。直後の日本選手権クロスカントリーで2位となり世界クロカン代表にも選出された。18年の日本選手権では3000m障害で3位入賞している。 東は「ここまで充実した競技人生でした。走ることでしかできない経験や出会ってきた人たちは私の人生の宝です」と感謝のコメントを発表している。 木付は熊本国府高から國學院大を経て22年に入部。大学時代には出雲駅伝2区区間賞など安定した力を示し、強豪校の仲間入りを果たしたチームの立役者となった。「ケガに悩まされ苦しい時期」と振り返るように、ニューイヤー駅伝などには届かなかった。 23年10月に入部した松本は福岡県久留米市出身。北九州市立高では2018年全国高校駅伝で2区で区間9位と健闘している。高校卒業後はデンソーに入社し、都道府県対抗女子駅伝や全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)に出走するなどし、九電工へ移籍。「短い期間でしたが濃い時間でした。本当にありがとうございました」とコメントしている。 九電工は今年のニューイヤー駅伝で11位、昨年のクイーンズ駅伝は予選会を棄権していた。

九電工を退部した3選手のコメント全文

●東遊馬 長い間応援ありがとうございました。中学から陸上を始め、ここまで充実した競技人生でした。走ることでしかできない経験や出会ってきた人たちは私の人生の宝です。ここで培ったものを次のステージでも生かして今後も人生つっぱしっていきたいと思います。優秀な選手・スタッフ擁するチーム九電工。今後も素晴らしい活躍をしてくれると思うのでいちファンをとして応援していきたいと思います。ではまたどこかで! ●木付琳 3年間たくさんのご声援、ご支援ありがとうございました。怪我に悩まされ苦しい時期が続く中でも皆様の温かい言葉に何度も助けられました。悔しい思いをした分、次のステージではこの経験を活かし精進して参ります。本当にありがとうございました。 ●松本夢佳 2月末で退部させて頂くことになりました。少し陸上競技から離れた期間があり、復帰してからは本当に苦しかったですが、一番楽しかったです。支えてくれた家族や応援して下さった方々には本当に感謝しています。短い期間でしたが濃い時間でした。本当にありがとうございました。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.25

日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表

日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]

NEWS 日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

2025.11.25

日本陸連バーチャルミュージアム11月29日“開館” 100周年記念としてWeb上で情報、歴史、記録の「デジタル博物館」

日本陸連は11月25日、創立100周年記念プロジェクトとして、11月29日にバーチャルミュージアムを“開館”すると発表した。 バーチャルミュージアムは、日本陸連のホームページからアクセスできるWEB上のミュージアム。陸上 […]

NEWS アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!

2025.11.25

アディダスから駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKIDEN COLLECTION」が登場!

アディダス ジャパンは11月25日、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのため、日本で開発されたランニングシリーズ「アディゼロ」より、駅伝シーズンに向けた包括的なランニングコレクション「ADIZERO EKID […]

NEWS 女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top