HOME 国内、日本代表

2025.07.05

男子やり投・﨑山雄太が87m16! 日本歴代2位のビッグアーチ!! 標準突破で世界陸上代表内定!!/日本選手権
男子やり投・﨑山雄太が87m16!  日本歴代2位のビッグアーチ!! 標準突破で世界陸上代表内定!!/日本選手権

25年日本選手権男子やり投で優勝した﨑山雄太

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投は﨑山雄太(愛媛競技力本部)が5投目に87m16の日本歴代2位、大会新記録のビッグスローで優勝。世界選手権の参加標準記録(85m50)も大きく突破して代表に即時内定した。

暑熱対策のため競技開始時間が大きく変更された男子やり投。競技途中から雨が降り出すコンディションのなか、5月のアジア選手権銅メダリストが国立競技場に大きなアーチを描いた。

前半の3投を終えて、トップが長沼元(スズキ)の79m84、﨑山も79m11が2位と全体的に静かな立ち上がり。この空気を変えたのはパリ五輪代表のディーン元気(ミズノ)だった。4投目に83m97と自己記録(84m28)に迫る。

これに触発されたかのように﨑山も83m56と応酬。さらに5投目では、﨑山が投げた瞬間に咆哮すると、右手から放たれたやりがこれまでにない飛距離を出した。

87m16は﨑山が5月のアジア選手権で出したばかりの自己記録(83m75)を3m以上も塗り替えるだけでなく、日本人2人目となる87mオーバー。1989年に溝口和洋が樹立した伝説の日本記録、87m60にあと44cmと迫る大記録となった。

広告の下にコンテンツが続きます

﨑山は1996年生まれの29歳。大阪・関西創価高から日大に進んだ。23年には世界選手権に出場したもののケガの影響もあり記録なし。今季世界4位の記録を引っさげ、日本選手権と同じ会場で行われる2度目の世界選手権でリベンジを誓う。

また、2位のディーンも最終投てきで84m66をスロー。13年ぶりの自己記録更新で世界選手権代表入りを確実にした。

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投は﨑山雄太(愛媛競技力本部)が5投目に87m16の日本歴代2位、大会新記録のビッグスローで優勝。世界選手権の参加標準記録(85m50)も大きく突破して代表に即時内定した。 暑熱対策のため競技開始時間が大きく変更された男子やり投。競技途中から雨が降り出すコンディションのなか、5月のアジア選手権銅メダリストが国立競技場に大きなアーチを描いた。 前半の3投を終えて、トップが長沼元(スズキ)の79m84、﨑山も79m11が2位と全体的に静かな立ち上がり。この空気を変えたのはパリ五輪代表のディーン元気(ミズノ)だった。4投目に83m97と自己記録(84m28)に迫る。 これに触発されたかのように﨑山も83m56と応酬。さらに5投目では、﨑山が投げた瞬間に咆哮すると、右手から放たれたやりがこれまでにない飛距離を出した。 87m16は﨑山が5月のアジア選手権で出したばかりの自己記録(83m75)を3m以上も塗り替えるだけでなく、日本人2人目となる87mオーバー。1989年に溝口和洋が樹立した伝説の日本記録、87m60にあと44cmと迫る大記録となった。 﨑山は1996年生まれの29歳。大阪・関西創価高から日大に進んだ。23年には世界選手権に出場したもののケガの影響もあり記録なし。今季世界4位の記録を引っさげ、日本選手権と同じ会場で行われる2度目の世界選手権でリベンジを誓う。 また、2位のディーンも最終投てきで84m66をスロー。13年ぶりの自己記録更新で世界選手権代表入りを確実にした。

男子やり投 日本歴代10傑

87.60 溝口和洋(ゴールドウイン)1989. 5.27 87.16 﨑山雄太(愛媛陸協)   2025. 7. 5 86.83 新井涼平(スズキ浜松AC) 2014.10.21 85.96 村上幸史(スズキ浜松AC) 2013. 4.29 84.66 ディーン元気(ミズノ)  2025. 7. 5 82.52 小南拓人(染めQ)    2021. 4.29 81.84 吉田雅美(大京)     1990. 7.10 81.73 寒川建之介(奈良陸協)  2020. 7.18 81.67 清川裕哉(東海大2+)   2024. 3.30 81.63 小椋健司(栃木県スポ協) 2021. 6. 6

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.20

女子4継・青学大が44秒40の大会新V 主将・倉橋のラスト 後輩は「美穂さんのために」/トワイライト・ゲームス

◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) トワイライト・ゲームスが行われ、女子4×100mリレーは青学大が44秒40の大会新で優勝した。別オーダーとはいえ、日本インカレで出した44秒39の関 […]

NEWS 【大会結果】トワイライト・ゲームス(2025年8月20日)

2025.08.20

【大会結果】トワイライト・ゲームス(2025年8月20日)

【大会結果】第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) ●男子 100m 小池祐貴(住友電工) 10秒15(-0.3) 200m 濱椋太郎(法大) 20秒70(-0.2) 400m 中島佑気ジョ […]

NEWS 1500m木村友香が大会新4分15秒18で優勝!ベースアップは確認、代表入り有力の世界陸上へ「大幅自己新を」/トワイライト・ゲームス

2025.08.20

1500m木村友香が大会新4分15秒18で優勝!ベースアップは確認、代表入り有力の世界陸上へ「大幅自己新を」/トワイライト・ゲームス

◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) トワイライト・ゲームスが行われ、女子1500mは木村友香(積水化学)が4分15秒18の大会新で優勝した。 7月の日本選手権で2位を占め、ワールドライ […]

NEWS 400m復調の中島佑気ジョセフが45秒10でV「自分の動きに集中した」/トワイライト・ゲームス

2025.08.20

400m復調の中島佑気ジョセフが45秒10でV「自分の動きに集中した」/トワイライト・ゲームス

◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) トワイライト・ゲームスが行われ、男子400mは中島佑気ジョセフ(富士通)が45秒10の大会新で優勝を飾った。 富士北麓ワールドトライアルで自身初の4 […]

NEWS 100mH清山ちさと12秒77!ベスト連発、左手骨折も世界陸上標準切りへ「人生懸けている」/トワイライト・ゲームス

2025.08.20

100mH清山ちさと12秒77!ベスト連発、左手骨折も世界陸上標準切りへ「人生懸けている」/トワイライト・ゲームス

◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) トワイライト・ゲームスが行われ、女子100mハードルの清山ちさと(いちご)が日本歴代3位の12秒77(-0.1)をマークして優勝した。 4日前の福井 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top