2025.02.16
西脇多可駅伝上位成績&区間賞
男子
1位 須磨学園A(兵庫) 2時間05分28秒
2位 洛南A(京都) 2時間06分14秒
3位 鳥栖工A(佐賀) 2時間06分28秒
4位 九州学院(熊本) 2時間06分36秒
5位 倉敷(岡山) 2時間07分09秒
6位 大牟田A(福岡) 2時間07分58秒
7位 佐久長聖A(長野) 2時間08分43秒
8位 京都外大西(京都) 2時間09分01秒
9位 洛北(京都) 2時間09分21秒
10位 豊川(愛知) 2時間09分23秒
12位 智辯カレッジ(奈良)2時間09分48秒
13位 浜松日体(静岡) 2時間09分58秒
14位 関大北陽(大阪) 2時間10分00秒
15位 愛知(愛知) 2時間10分36秒
16位 豊田大谷(愛知) 2時間11分06秒
17位 米子松蔭(鳥取) 2時間11分07秒
18位 報徳学園A(兵庫) 2時間11分09秒
19位 高知農(高知) 2時間11分12秒
20位 伊賀白鳳(三重) 2時間11分28秒
1区(10km) 前田結人(洛南A2京都) 29分48秒
2区(2.6km) 首藤海翔(倉敷2岡山) 7分16秒
3区(8.545km) 藤岡孝太郎(須磨学園A2兵庫)24分48秒
4区(8.05km) 今村仁(鳥栖工A2佐賀) 23分40秒
5区(3km) 道本優喜(洛南A1京都) 8分42秒
6区(5km) 山下陽音(倉敷1岡山) 14分52秒
7区(5km) 村上遵世(大牟田A2福岡) 141分40
1位 長野東(長野) 1時間08分53秒
2位 薫英女学院A(大阪) 1時間09分16秒
3位 立命館宇治(京都) 1時間11分29秒
4位 智辯カレッジ(奈良) 1時間12分28秒
5位 北九州市立A(福岡) 1時間12分29秒
6位 薫英女学院B(大阪) 1時間12分59秒
7位 鯖江(福井) 1時間14分17秒
8位 桂(京都) 1時間14分29秒
9位 園田学園(兵庫) 1時間14分31秒
10位 高川学園(山口) 1時間14分40秒
12位 北九州市立B(福岡) 1時間15分41秒
13位 連合B 1時間15分50秒
(香里ヌヴェール学院・四日市工)
14位 奈良育英(奈良) 1時間16分01秒
15位 和歌山北(和歌山) 1時間16分14秒
16位 常葉菊川(静岡) 1時間16分15秒
17位 京都外大西(京都) 1時間16分27秒
18位 草津東(滋賀) 1時間16分28秒
19位 鳥取城北A(鳥取) 1時間18分11秒
20位 高松工芸(香川) 1時間18分36秒
1区(6km) 川上南海(長野東1長野) 19分31秒
2区(4km) 真柴愛里(長野東2長野) 12分28秒
3区(2.6km) 村井和果(薫英女学院A1大阪) 8分12秒
4区(3.4975km) 今井玲那(長野東1長野) 11分12秒
5区(5km) 稲岡咲羽(薫英女学院A1大阪) 16分50秒
西脇多可駅伝上位成績&区間賞
男子 1位 須磨学園A(兵庫) 2時間05分28秒 2位 洛南A(京都) 2時間06分14秒 3位 鳥栖工A(佐賀) 2時間06分28秒 4位 九州学院(熊本) 2時間06分36秒 5位 倉敷(岡山) 2時間07分09秒 6位 大牟田A(福岡) 2時間07分58秒 7位 佐久長聖A(長野) 2時間08分43秒 8位 京都外大西(京都) 2時間09分01秒 9位 洛北(京都) 2時間09分21秒 10位 豊川(愛知) 2時間09分23秒 [adinserter block="4"] 11位 智辯和歌山(和歌山)2時間09分26秒 12位 智辯カレッジ(奈良)2時間09分48秒 13位 浜松日体(静岡) 2時間09分58秒 14位 関大北陽(大阪) 2時間10分00秒 15位 愛知(愛知) 2時間10分36秒 16位 豊田大谷(愛知) 2時間11分06秒 17位 米子松蔭(鳥取) 2時間11分07秒 18位 報徳学園A(兵庫) 2時間11分09秒 19位 高知農(高知) 2時間11分12秒 20位 伊賀白鳳(三重) 2時間11分28秒 [adinserter block="4"] 区間賞 1区(10km) 前田結人(洛南A2京都) 29分48秒 2区(2.6km) 首藤海翔(倉敷2岡山) 7分16秒 3区(8.545km) 藤岡孝太郎(須磨学園A2兵庫)24分48秒 4区(8.05km) 今村仁(鳥栖工A2佐賀) 23分40秒 5区(3km) 道本優喜(洛南A1京都) 8分42秒 6区(5km) 山下陽音(倉敷1岡山) 14分52秒 7区(5km) 村上遵世(大牟田A2福岡) 141分40 [adinserter block="4"] 女子 1位 長野東(長野) 1時間08分53秒 2位 薫英女学院A(大阪) 1時間09分16秒 3位 立命館宇治(京都) 1時間11分29秒 4位 智辯カレッジ(奈良) 1時間12分28秒 5位 北九州市立A(福岡) 1時間12分29秒 6位 薫英女学院B(大阪) 1時間12分59秒 7位 鯖江(福井) 1時間14分17秒 8位 桂(京都) 1時間14分29秒 9位 園田学園(兵庫) 1時間14分31秒 10位 高川学園(山口) 1時間14分40秒 [adinserter block="4"] 11位 西条農(広島) 1時間15分19秒 12位 北九州市立B(福岡) 1時間15分41秒 13位 連合B 1時間15分50秒 (香里ヌヴェール学院・四日市工) 14位 奈良育英(奈良) 1時間16分01秒 15位 和歌山北(和歌山) 1時間16分14秒 16位 常葉菊川(静岡) 1時間16分15秒 17位 京都外大西(京都) 1時間16分27秒 18位 草津東(滋賀) 1時間16分28秒 19位 鳥取城北A(鳥取) 1時間18分11秒 20位 高松工芸(香川) 1時間18分36秒 [adinserter block="4"] 区間賞 1区(6km) 川上南海(長野東1長野) 19分31秒 2区(4km) 真柴愛里(長野東2長野) 12分28秒 3区(2.6km) 村井和果(薫英女学院A1大阪) 8分12秒 4区(3.4975km) 今井玲那(長野東1長野) 11分12秒 5区(5km) 稲岡咲羽(薫英女学院A1大阪) 16分50秒 西脇多可駅伝 歴代優勝校 男子 2009年(第1回) 西脇工(兵庫) 2010年(第2回) 須磨学園(兵庫) 2011年(第3回) 倉敷(岡山) 2012年(第4回) 豊川工(愛知) 2013年(第5回) 佐久長聖(長野) 2014年(第6回) 大牟田(福岡) 2015年(第7回) 九州学院(熊本) 2016年(第8回) 西脇工(兵庫) 2017年(第9回) 須磨学園(兵庫) 2018年(第10回) 倉敷(岡山) 2019年(第11回) 豊川(愛知) 2020年(第12回) 豊川(愛知) 2021年(第13回) 中止 2022年(第14回) 中止 2023年(第15回) 中止 2024年(第16回) 洛南(京都) 2025年(第17回) 須磨学園(兵庫) [adinserter block="4"] 女子 2009年(第1回) 立命館宇治(京都) 2010年(第2回) 立命館宇治(京都) 2011年(第3回) 立命館宇治(京都) 2012年(第4回) 立命館宇治(京都) 2013年(第5回) 立命館宇治(京都) 2014年(第6回) 薫英女学院(大阪) 2015年(第7回) 立命館宇治(京都) 2016年(第8回) 薫英女学院(大阪) 2017年(第9回) 薫英女学院(大阪) 2018年(第10回) 長野東(長野) 2019年(第11回) 成田(千葉) 2020年(第12回) 薫英女学院(大阪) 2021年(第13回) 中止 2022年(第14回) 中止 2023年(第15回) 中止 2024年(第16回) 薫英女学院(大阪) 2025年(第17回) 長野東(長野)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.22
-
2025.10.21
-
2025.10.21
-
2025.10.21
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.10.19
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.24
女子マラソン世界記録保持者チェプンゲティチに3年間の資格停止処分が確定 スマホアプリから禁止薬物の写真も見つかる
世界陸連の独立不正監査機関「アスリート・インテグリティー・ユニット」(AIU)は10月23日、女子マラソン世界記録(2時間9分56秒)保持者のR.チェプンゲティチ(ケニア)に対し、禁止物質の使用により3年間の資格停止処分 […]
2025.10.24
パリ五輪男子100mセミファイナリスト・リチャードソンが所属連盟変更を申請 出生国アイルランドへ
男子短距離のB.リチャードソン(南アフリカ)が所属連盟をアイルランドに変更するための申請を行ったことがわかった。現地メデイアで報じられている。 現在21歳のリチャードソンは21年のU20世界選手権100mで銀メダルリスト […]
2025.10.23
学法石川が10年連続男女V 男子は2時間2分58秒! 1区増子陽太が圧巻の28分20秒 女子も1区から首位譲らず/福島県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた福島県高校駅伝が10月23日、猪苗代町総合体育館前を発着点とするコースで行われ、学法石川が10年連続で男女優勝を遂げた。男子(7区間42.195km)は大会記録を2分08秒も更新する2時間2分 […]
2025.10.22
高校駅伝都道府県大会が第2週目突入!明日23日の福島から9県で開催 宮城、千葉らハイレベルの熱戦
10月に入って全国高校駅伝(12月21日/京都)出場を懸けた高校駅伝都道府県大会が行われている。 今週は週末にかけて、東北、関東を中心に9県で開催される。 23日には福島県大会が行われ、学法石川を中心にハイレベルの争いと […]
2025.10.22
関西実業団対抗駅伝に住友電工・遠藤日向、SGホールディングス・近藤幸太郎、NTT西日本・服部弾馬らがエントリー!
関西実業団駅伝エントリー選手 SGホールディングス 佐藤悠基、川端千都、三上嵩斗、湯澤舜、館澤亨次、平田幸四郎、中谷雄飛、近藤幸太郎、竹村拓真、石原翔太郎、佐藤一世、関口絢太、吉本真啓、C.カマウ 大塚製薬 上門大祐、國 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望