◇第101回箱根駅伝予選会(10月19日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km)
第101回箱根駅伝予選会が行われ、東京国際大が10時間58分53秒の8位で2大会ぶり8回目の本戦出場を決めた。
昨年はわずか3秒差に泣いた東京国際大が、今年は歓喜に包まれた。
昨年は転倒の影響で本来の走りができなかったリチャード・エティーリが、今回は序盤からやや走りに精彩を欠く。個人11位と大きな貯金にはつながらなかったが、中村勇太ヘッドコーチは「限界まで追い込むような練習はしていません。本人も10km過ぎから(横腹に)差し込みがあったようです」と明かす。
それでも、8位で突破できる地力がある。日本人エースの佐藤榛紀(4年)が31位、大林洸己(4年)が35位、菅野裕二郎(3年)が44位と続々と上位でフィニッシュした。中村コーチは「しっかりと予選会を突破することに全力を注いできました。学生たちの底力も見えました」。少しホッとした表情で、振り返った。
脱水症状で途中棄権のアクシデントに見舞われた主将の楠木悠人(4年)は「本当にありがとうという言葉しか出ませんでした。次は自分がチームを引っ張れるように頑張りたいです」と感謝する。
今年のチームスローガンは“下克上”。予選会8位からの本戦となるが、中村コーチは「予選会で上にいた7チームだけではなく、シードの10校も含めて一つでも多くのチームに前で勝負できるように頑張りたいです」と力を込めた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.12
男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成
2025.07.12
七種競技・梶木菜々香が自己新連発で初日トップ「メダル争いに食い込みたい」/日本選手権混成
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.06
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.12
男子十種競技は佐田征義が初日トップ 2位に森口諒也がつける/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、男子十種競技は佐田征義(渡辺パイプ)が3895点でトップに立った。100mを11秒 […]
2025.07.12
七種競技・梶木菜々香が自己新連発で初日トップ「メダル争いに食い込みたい」/日本選手権混成
◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)1日目 日本選手権混成競技の1日目が行われ、女子七種競技は梶木菜々香(ノジマ)が3307点でトップに立った。梶木は得意の100 […]
2025.07.12
5000m・山口智規が13分16秒56!! 日本人学生歴代3位!早大新に「記録を更新できてよかった」/ホクレンDC千歳
7月12日、北海道千歳市の千歳市青葉陸上競技場でホクレンディスタンスチャレンジ第3戦・千歳大会が行われ、男子5000mA組では山口智規(早大)が13分16秒56の学生歴代7位のタイムで優勝を飾った。 山口は1週間前の日本 […]
2025.07.12
【男子100m】安田夢雄生(明桜館高) 10秒33=高2歴代9位タイ
7月12日、鹿児島市の白波スタジアムで鹿児島県選手権が行われ、男子ジュニアA100mで安田夢雄生(明桜館高2鹿児島)が10秒33(+1.3)で優勝。高2歴代9位タイの好記録をマークした。 安田は2年前の全中で5位、高校入 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会