HOME 国内

2024.10.14

北口榛花が旭川で陸上教室「いろんな動きにチャレンジしてほしい」思い出たっぷりの競技場に“凱旋”
北口榛花が旭川で陸上教室「いろんな動きにチャレンジしてほしい」思い出たっぷりの競技場に“凱旋”

地元・旭川でJALアスリートアカデミーに参加した北口榛花(JAL)

トップ選手が各地をめぐり「スポーツの楽しさや競技スキルの上達に向けたアドバイスを直接伝えるとともに、地域の人たちと交流する」を目的とする『JALアスリートアカデミー』が10月14日、北海道旭川市で行われた。

地元のスター凱旋に子どもたちの目が輝いた。パリ五輪女子やり投で金メダルを獲得した北口。前日には市内でパレードが行われ、約4万8000人もの人が沿道にかけつけた。

この日は帰国後、旭川で初のアカデミー。前年も開催したものの雨天だったため、「場所が制限されて思いっきり投げられなかった」というが、晴天に恵まれて80人以上の小学生が参加した。

広告の下にコンテンツが続きます

110mハードルの日本記録保持者でパリ五輪5位の村竹ラシッドも特別講師。さらに、村竹がやや脚に不安があるため、急きょ男子走高跳日本記録保持者の戸邉直人も参加し、豪華な3人がそろった。

それでも参加者、そして保護者からもひときわ大きな拍手を受けたのが北口。ウォーミングアップで身体を温めると、ジャベリックボール投げを子どもたちに教えた。手拍子を求めて見本を見せると「すごい!」とどよめきが起こる。

「私も投げたことがないんだけど」と笑いつつ、指のかけかたや「遠くに投げるために遠くを目指して投げよう」とアドバイス。最後は「この日一番遠くに投げられるように」と子どもたちの投てきを見守った。また、戸邉と村竹も走りやジャンプ、ハードルのコツを伝授。「腕を大きく」「マリオののようにジャンプしよう」と指導していた。

最後にはサインや写真撮影にすべて応じる姿も。昨年に続いて参加した遠藤優駕くん(旭川市立神居東小6年)は「北口選手は地元のスター。テレビで見るより大きかったです。ジャベリックボール投げがすごくて印象に残りました」と笑顔。小3から陸上をしているようで「中学でも陸上を続けて、将来はオリンピックに出られる選手になりたいです」と目を輝かせた。

北口は「旭川で屋外で陸上教室ができるのは初めてなのでうれしかったです。少しでも楽しさが伝わればうれしい」と喜び、花咲スポーツ公園陸上競技場は「トラックが新しくなったりしていますが、たくさん練習した場所なので久しぶりで懐かしい」と凱旋に感慨深げ。

子どもたち向けて「陸上だけでなくいろんなスポーツをどんどんやってほしいですし、走るだけ、跳ぶだけ、投げるだけじゃなく、いろんな動きにチャレンジしてほしいです」とメッセージを送った。

午後にはより専門的な陸上部の中高生を対象にも行われる。

トップ選手が各地をめぐり「スポーツの楽しさや競技スキルの上達に向けたアドバイスを直接伝えるとともに、地域の人たちと交流する」を目的とする『JALアスリートアカデミー』が10月14日、北海道旭川市で行われた。 地元のスター凱旋に子どもたちの目が輝いた。パリ五輪女子やり投で金メダルを獲得した北口。前日には市内でパレードが行われ、約4万8000人もの人が沿道にかけつけた。 この日は帰国後、旭川で初のアカデミー。前年も開催したものの雨天だったため、「場所が制限されて思いっきり投げられなかった」というが、晴天に恵まれて80人以上の小学生が参加した。 110mハードルの日本記録保持者でパリ五輪5位の村竹ラシッドも特別講師。さらに、村竹がやや脚に不安があるため、急きょ男子走高跳日本記録保持者の戸邉直人も参加し、豪華な3人がそろった。 それでも参加者、そして保護者からもひときわ大きな拍手を受けたのが北口。ウォーミングアップで身体を温めると、ジャベリックボール投げを子どもたちに教えた。手拍子を求めて見本を見せると「すごい!」とどよめきが起こる。 「私も投げたことがないんだけど」と笑いつつ、指のかけかたや「遠くに投げるために遠くを目指して投げよう」とアドバイス。最後は「この日一番遠くに投げられるように」と子どもたちの投てきを見守った。また、戸邉と村竹も走りやジャンプ、ハードルのコツを伝授。「腕を大きく」「マリオののようにジャンプしよう」と指導していた。 最後にはサインや写真撮影にすべて応じる姿も。昨年に続いて参加した遠藤優駕くん(旭川市立神居東小6年)は「北口選手は地元のスター。テレビで見るより大きかったです。ジャベリックボール投げがすごくて印象に残りました」と笑顔。小3から陸上をしているようで「中学でも陸上を続けて、将来はオリンピックに出られる選手になりたいです」と目を輝かせた。 北口は「旭川で屋外で陸上教室ができるのは初めてなのでうれしかったです。少しでも楽しさが伝わればうれしい」と喜び、花咲スポーツ公園陸上競技場は「トラックが新しくなったりしていますが、たくさん練習した場所なので久しぶりで懐かしい」と凱旋に感慨深げ。 子どもたち向けて「陸上だけでなくいろんなスポーツをどんどんやってほしいですし、走るだけ、跳ぶだけ、投げるだけじゃなく、いろんな動きにチャレンジしてほしいです」とメッセージを送った。 午後にはより専門的な陸上部の中高生を対象にも行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.05

日本陸連と広島テレビ放送が 「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を締結

11月5日、日本陸連は広島テレビ放送株式会と「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を結んだことを発表した。陸上競技を通じて人と人をつなぎ、すべての人が心身ともに健やかで、自分らしく生 […]

NEWS 仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

2025.11.05

仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]

NEWS 「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

2025.11.05

「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」の最終候補者を発表した。 トラック、フィールド、競技場外種目の各部門で、10月に発表された候補者の中から男女2選手ずつ […]

NEWS キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

2025.11.05

キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]

NEWS エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

2025.11.05

エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top