HOME 駅伝

2024.09.30

全国シードの東北福祉大が快勝 仙台大が37年ぶり全日本出場権獲得!/東北学生女子駅伝
全国シードの東北福祉大が快勝 仙台大が37年ぶり全日本出場権獲得!/東北学生女子駅伝

24年日本インカレ5000m9位の佐々木菜月

東北学生女子駅伝 総合成績

1位 東北福祉大 1時間27分50秒
2位 仙台大   1時間32分08秒
3位 石巻専修大 1時間33分07秒
区間賞
1区(5km) E.ワンジル(石巻専修大) 15分57秒
2区(3km) 平藤楠菜(東北福祉大)  9分55秒
3区(5km) 小林日香莉(東北福祉大) 17分08秒

全日本大学女子駅伝の選考会を兼ねた第17回東北学生女子駅伝が、9月29日に宮城県名取市の名取サイクルスポーツセンターで行われ、東北福祉大が1時間27分50秒で優勝を飾った。 レースは3区間13kmのコースに各大学から2チームが出場し、その合計タイムで争われた。 昨年の全日本大会で8位となり、初めてシード権を獲得している東北福祉大は村山愛美沙や武田莉奈など全国メンバーの2年生は出場しなかったものの、東北インカレ10000m優勝の小林日香莉(2年)や、日本インカレ5000m9位の佐々木菜月(2年)らが力走。Aチーム、Bチームが1位、2位となり、他校を大きく引き離して、全日本大会への弾みとした。 仙台大と石巻専修大が競り合った総合2位争いは、東北インカレMVPの仙台大・伊東舞莉彩(2年)とチームメイトの森谷乙葉(2年)が1区で好走。2区以降も石巻専修大の選手を抑えて、総合1時間32分08秒で2位に食い込み、1987年以来37年ぶり3回目の全日本出場権を手にした。 第42回全日本大学女子駅伝は10月27日、宮城県仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台を発着とする6区間38kmで争われる。

東北学生女子駅伝 総合成績

1位 東北福祉大 1時間27分50秒 2位 仙台大   1時間32分08秒 3位 石巻専修大 1時間33分07秒 区間賞 1区(5km) E.ワンジル(石巻専修大) 15分57秒 2区(3km) 平藤楠菜(東北福祉大)  9分55秒 3区(5km) 小林日香莉(東北福祉大) 17分08秒

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.17

後藤大樹が300mHでU18日本新、高校歴代3位の35秒46! 決勝は15時30分スタート/U18・16大会

男子300mH高校歴代10傑&U18日本歴代5傑をチェック! ●高校歴代10傑 35.18 志村武(日本工大駒場3東京) 2023.10.16 35.42 栃木匠吾(市柏3千葉) 2025.10. 6 35.4 […]

NEWS 【大会結果】U18・16大会(2025年10月17日~19日)

2025.10.17

【大会結果】U18・16大会(2025年10月17日~19日)

【大会結果】第19回U18・第56回U16陸上競技大会(2025年10月17日~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) ■U18 ●男子 100m  300m  800m  3000m  110mH  300mH […]

NEWS 各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

2025.10.16

各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

第38回出雲駅伝の出場枠をチェック! ●第38回出雲駅伝各地区学連出場枠 北海道 2(基本枠1、成績枠1) 東 北 1(基本枠1、成績枠0) 関 東 10(基本枠1、成績枠9) 北信越 2(基本枠1、成績枠1) 東 海 […]

NEWS サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

2025.10.16

サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

日本陸連は10月16日、10月17日から開幕するU18・U16大会に東京世界選手権男子100m代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が来場し、トークイベントを実施することを発表した。 トークイベントはサニブラウン […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top