HOME 国内、特集

2024.06.29

【高平慎士の視点】2枚上手の位置にいた鵜澤飛羽選手がただ1人予選から決勝へ記録アップ 200m全体で高みを目指す必要性
【高平慎士の視点】2枚上手の位置にいた鵜澤飛羽選手がただ1人予選から決勝へ記録アップ 200m全体で高みを目指す必要性

24年日本選手権男子200m出優勝した鵜澤飛羽

新潟・デンカビッグスワンスタジアムで行われた第108回日本選手権男子200m決勝。鵜澤翔羽(筑波大)が20秒43(+0.2)で2連覇を飾った。2008年北京五輪4×100mリレー銀メダリストの高平慎士さん(富士通一般種目ブロック長)に、そのレースを振り返ってもらった。

◇ ◇ ◇

全体としては、鵜澤飛羽選手が2枚ぐらい上手の位置にいるな、と感じたレースでした。ただ1人、予選から決勝へタイムを引き上げられたこともそう。コンディション云々ではなく、引き上げられた事実からそう感じます。

とはいえ、鵜澤選手も本来の走りというわけではないように見えました。5月中旬のセイコーゴールデングランプリで、フィニッシュ後に頭を打ったことで脳震盪を起こし、その後はトレーニングを中断せざるを得なかったようです。

そのため、身体が少し重い印象を受けました。動きのキレがある感じではなく、記録を狙うレースの形を作れていないという印象。フォームもまだまとまり切っていないようでしたが、それでも、決勝でしっかりと上げられる力は素晴らしいのがあります。

決勝のライバルとなる上山紘輝選手(住友電工)が9レーン、飯塚翔太(ミズノ)が8レーンで、6レーンの鵜澤選手は内側から2人を見ることができる位置。コーナーで「思ったよりも近い」と感じたようですが、それは2人の位置をしっかりと意識して走れていたという証拠です。

ただ、本来であれば標準記録(20秒16)を突破できる水準の選手。今の標準記録は世界の準決勝で戦うレベルですから、それができる選手だと思います。まだ代表内定には至っていませんが、ほぼ確実と言える状況の中で、パリ五輪本番を見据えてどこまで引き上げることができるか。今の流れを見ると、決して簡単なことではないかもしれませんが、学生らしい若さと勢い、その中でもバランスを取れる選手ですから、期待をしたいと思います。

広告の下にコンテンツが続きます

五輪のターゲットナンバー内にいる上山選手、飯塚選手は、最低限の結果は残せたと言えるでしょう。

上山選手はアジア大会金メダル、日本代表のリレーの主要メンバーを務めてきた経験、成果を生かしたなと感じました、今季の流れは決して良くない中で、しっかりと2位を確保できる。「必ず走るよね」という再現性を高められていると思うので、今後はそれ20秒2~3に引き上げられれば、世界との戦いが近づいてくると思います。

飯塚選手は、何か不安要素があったのかと感じさせるようなレースになってしまいました。前半で少なくとも上山選手に並ぶ走りをしてくるかと思いましたが、逆に鵜澤選手に後れを取る展開。そこから4位まで持ってきたのはさすがですが、表彰台は少なくとも抑えるべきレースだったと思います。

ともに、ワールドランキングではボーダーライン上となるため代表入りは予断を許さない状況ですが、五輪出場が決まったとしたら力を出し切るレースを見せてほしいと思います。

200m全体を考えるなら、シニア、学生選手がファイナルで高校生に入る隙を与えない勝負を見せる。そんな格付けを示せるレベルの日本選手権であってほしいです。

一方でトップについては、日本の歴代でも標準記録を上回る記録を出せているのは4人だけ。そのピラミッドの頂点はもっと引き上げる必要があります。その一番手である鵜澤選手、上山選手、飯塚選手の間に、今回は水久保漱至選手(宮崎県スポ協)が割って入りましたが、記録の面では上位3人との間には0.2秒の開きがあるのが現状です。

その差を埋められる選手を増やし、全体で高みを目指してほしいと思っています。

◎高平慎士(たかひら・しんじ)
富士通陸上競技部一般種目ブロック長。五輪に3大会連続(2004年アテネ、08年北京、12年ロンドン)で出場し、北京大会では4×100mリレーで銀メダルに輝いた(3走)。自己ベストは100m10秒20、200m20秒22(日本歴代7位)

新潟・デンカビッグスワンスタジアムで行われた第108回日本選手権男子200m決勝。鵜澤翔羽(筑波大)が20秒43(+0.2)で2連覇を飾った。2008年北京五輪4×100mリレー銀メダリストの高平慎士さん(富士通一般種目ブロック長)に、そのレースを振り返ってもらった。 ◇ ◇ ◇ 全体としては、鵜澤飛羽選手が2枚ぐらい上手の位置にいるな、と感じたレースでした。ただ1人、予選から決勝へタイムを引き上げられたこともそう。コンディション云々ではなく、引き上げられた事実からそう感じます。 とはいえ、鵜澤選手も本来の走りというわけではないように見えました。5月中旬のセイコーゴールデングランプリで、フィニッシュ後に頭を打ったことで脳震盪を起こし、その後はトレーニングを中断せざるを得なかったようです。 そのため、身体が少し重い印象を受けました。動きのキレがある感じではなく、記録を狙うレースの形を作れていないという印象。フォームもまだまとまり切っていないようでしたが、それでも、決勝でしっかりと上げられる力は素晴らしいのがあります。 決勝のライバルとなる上山紘輝選手(住友電工)が9レーン、飯塚翔太(ミズノ)が8レーンで、6レーンの鵜澤選手は内側から2人を見ることができる位置。コーナーで「思ったよりも近い」と感じたようですが、それは2人の位置をしっかりと意識して走れていたという証拠です。 ただ、本来であれば標準記録(20秒16)を突破できる水準の選手。今の標準記録は世界の準決勝で戦うレベルですから、それができる選手だと思います。まだ代表内定には至っていませんが、ほぼ確実と言える状況の中で、パリ五輪本番を見据えてどこまで引き上げることができるか。今の流れを見ると、決して簡単なことではないかもしれませんが、学生らしい若さと勢い、その中でもバランスを取れる選手ですから、期待をしたいと思います。 五輪のターゲットナンバー内にいる上山選手、飯塚選手は、最低限の結果は残せたと言えるでしょう。 上山選手はアジア大会金メダル、日本代表のリレーの主要メンバーを務めてきた経験、成果を生かしたなと感じました、今季の流れは決して良くない中で、しっかりと2位を確保できる。「必ず走るよね」という再現性を高められていると思うので、今後はそれ20秒2~3に引き上げられれば、世界との戦いが近づいてくると思います。 飯塚選手は、何か不安要素があったのかと感じさせるようなレースになってしまいました。前半で少なくとも上山選手に並ぶ走りをしてくるかと思いましたが、逆に鵜澤選手に後れを取る展開。そこから4位まで持ってきたのはさすがですが、表彰台は少なくとも抑えるべきレースだったと思います。 ともに、ワールドランキングではボーダーライン上となるため代表入りは予断を許さない状況ですが、五輪出場が決まったとしたら力を出し切るレースを見せてほしいと思います。 200m全体を考えるなら、シニア、学生選手がファイナルで高校生に入る隙を与えない勝負を見せる。そんな格付けを示せるレベルの日本選手権であってほしいです。 一方でトップについては、日本の歴代でも標準記録を上回る記録を出せているのは4人だけ。そのピラミッドの頂点はもっと引き上げる必要があります。その一番手である鵜澤選手、上山選手、飯塚選手の間に、今回は水久保漱至選手(宮崎県スポ協)が割って入りましたが、記録の面では上位3人との間には0.2秒の開きがあるのが現状です。 その差を埋められる選手を増やし、全体で高みを目指してほしいと思っています。 ◎高平慎士(たかひら・しんじ) 富士通陸上競技部一般種目ブロック長。五輪に3大会連続(2004年アテネ、08年北京、12年ロンドン)で出場し、北京大会では4×100mリレーで銀メダルに輝いた(3走)。自己ベストは100m10秒20、200m20秒22(日本歴代7位)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.12.12

日本GPシリーズチャンピオンは福部真子と筒江海斗!種目別800mは落合晃&久保凛の高校日本記録保持者コンビがV、女子1500m田中希実が4連覇

日本グランプリ(GP)シリーズ2024のシリーズチャンピオンが発表され、男子は400mハードルの筒江海斗(ST-WAKO)、女子は100mハードルの福部真子(日本建設工業)と、ともにパリ五輪のハードル種目代表が初の栄冠に […]

NEWS 青学大・原晋監督 連覇へ「山で区間新を出せる準備」チームの雰囲気「単なる仲良しクラブじゃない」

2024.12.12

青学大・原晋監督 連覇へ「山で区間新を出せる準備」チームの雰囲気「単なる仲良しクラブじゃない」

第101回箱根駅伝に出場する前回王者の青学大が、東京の青山キャンパスで壮行会を開き、原晋監督やエントリー選手たちが登壇した。その後、会見が開かれて報道陣の取材に応えた。 原監督が掲げた恒例の作戦名は「あいたいね大作戦」。 […]

NEWS 青学大がキャンパスで箱根駅伝壮行会 太田蒼生「俺が箱根を勝たせてやる」残り3週間で体調管理徹底で臨む構え

2024.12.12

青学大がキャンパスで箱根駅伝壮行会 太田蒼生「俺が箱根を勝たせてやる」残り3週間で体調管理徹底で臨む構え

第101回箱根駅伝に出場する前回王者の青学大が、東京の青山キャンパスで壮行会を開き、原晋監督やエントリー選手たちが登壇した。 関係者だけでなく、学生やファンなどが見守るなか、一部授業のある選手以外が一人ひとりあいさつ。主 […]

NEWS 世界陸連が6つの世界記録を承認 川野将虎が男子35km初代世界記録保持者に

2024.12.12

世界陸連が6つの世界記録を承認 川野将虎が男子35km初代世界記録保持者に

12月11日、世界陸連は5月から10月にかけて誕生した世界記録を正式に承認したことを発表した。 10月27日の日本選手権35km競歩(山形・高畠)で、川野将虎(旭化成)が樹立した2時間21分47秒も世界記録として認定。同 […]

NEWS 月刊陸上競技2025年1月号

2024.12.12

月刊陸上競技2025年1月号

Contents W別冊付録 箱根駅伝観戦ガイド&全国高校駅伝総展望 大会報道 福岡国際マラソン 吉田祐也 日本歴代3位の激走 涙の復活劇 全日本実業団対抗女子駅伝 JP日本郵政グループ 4年ぶりV 地域実業団駅伝 中学 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top