2024.05.18
◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場)
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリを前日に控えた5月18日、国立競技場で前日会見が開かれ、女子1500mに出場する田中希実(New Balance)が登壇した。
日本記録(3分59秒19)を持つ田中。明日は3分台のベストを持つ選手も複数出場とあって「東京五輪以来に国内ではレベルの高い1500mになると思うので、存在感を示せれるようにしたい」と話す。
1500mは金栗記念、兵庫リレーカーニバルともに4分07秒台とアベレージは上がっているが、「今年はハマるレースに巡り会えていない」と振り返る。
それでも、「状態は悪くない感覚はありますし、去年より良い状態」。ただ、大会になると「練習か、それ以上(の力を)出すというのができていない」のが課題で「感覚を一致させるのがポイントになると思います」と明日を見据える。
セイコーゴールデングランプリは思い出深い大会で、「大学1年の時に初めて出て、長居(大阪)での3000mでした」と言い「その頃から考えたら、大会と一緒に成長してこられているのかな」と田中。コロナ禍中だった2020年には4分05秒27と、初めて日本新を出した大会でもある。
そして、国立競技場にも特別な思いがある。東京五輪1500mでは8位入賞の快挙。「同じ舞台でもあるので、あの時と同じようなギラギラした自分を見ていただけたらうれしいです」。
縁深い舞台で、今季ハマっていない“モヤモヤ”を払拭し、田中らしいレースを見せられるか。
セイコーゴールデングランプリは5月19日、国立競技場で行われる。大会の模様はTBSで中継される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
-
2025.11.27
-
2025.11.26
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025