2024.05.18
◇セイコーゴールデングランプリ(5月19日/東京・国立競技場)
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリを前日に控えた5月18日、国立競技場で前日会見が開かれ、出場するトップ選手が登壇した。
今季初戦でパリ五輪参加標準記録(8m27)をクリアする8m28を跳んだ男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)。1週間前の木南記念では7m83にとどまったが、「着々と良いものがつかめている」と、昨年から取り組んでいるスプリンターのような助走からの跳躍スタイルに手応えをつかみつつある。
「国内外トップ選手がそろう良い試合。課題と向き合いながら頑張りたい。1本良いものがつかめれば感覚をつかめる」とし、「弾みをつけて日本選手権とパリにつなげたい。明日はしっかり跳びたいです」と笑顔を見せた。
110mハードル日本記録保持者の村竹ラシッド(JAL)はシーズン2戦目。織田記念では気温も低く、雨も降る中で13秒29とさすがの走りを見せたが、「その時よりも状態が良いので、織田記念よりも良い記録が出せると思います」とアピールする。
ただ、まずは6月の日本選手権を一つのポイントに置き、「そこにつながるレースがしたい。海外で参戦していくと思うので海外の選手と雰囲気に負けず走りたいです」と今後を見据えている。
技術面では「持ち味の中盤から一気にスピードアップするところは、今日も練習したのですがスピードアップできそうな感覚がつかめました」と充実ぶりがうかがえる。
以前、コロナ禍に国立競技場で行われた際に出た時は「誰一人として観客いなかったので寂しかった」と振り返り、「観客がいる中で走れるのはうれしいです。良い記録を出してみなさんを沸かせたい」と意気込みを語った。
昨年のブダペスト世界選手権400mで44秒77の日本新を出した佐藤拳太郎(富士通)は、400mでは今季初戦で、「今年を占う大事なレース。記録、結果にこだわりたい」と話す。
世界室内は脚の不安で見送ったが、「無理をしない判断」だった。世界リレーでは4×400mリレーでパリ五輪出場権獲得と4位に貢献と、状態は問題なし。
明日は「第一区間でしっかり加速に乗り、その後しっかり維持して200mから再加速すれば記録は自ずと出る」と自分の走りの再現性を求めていく。
いずれの選手もパリ五輪を見据えて重要な一戦。セイコーゴールデングランプリは5月19日、国立競技場で行われる。大会の模様はTBSで中継される。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
-
2025.11.28
-
2025.11.27
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加
世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025