HOME 国内

2024.05.17

世界トップアスリートに「すげー!」セイコーゴールデンGP出場選手が都内の小学生と交流
世界トップアスリートに「すげー!」セイコーゴールデンGP出場選手が都内の小学生と交流

セイコーゴールデンGPに出場する海外選手が都内の小学校を訪問(写真提供:日本陸上競技連盟)

日本陸連は5月17日、今週末に開かれるセイコーゴールデングランプリ(国立競技場)にさきがけ、出場する海外選手が都内の小学校訪問の機会を設けた。

晴天に恵まれたこの日、新宿区立四谷第六小学校を訪れたのは、男子100mで世界選手権準決勝進出のティアン・ウェルプトン(ニュージーランド)、男子走幅跳で全米2度の優勝を誇るマーキス・デンディー(米国)、女子100mハードルで世界選手権準決勝に進んでいるミシェル・ハリソン(カナダ)という、世界トップアスリート3人。

広告の下にコンテンツが続きます

前半は体育館に全校児童(約360人)を目にし、日本や子どもたちの印象を話した。デンディーは「日本の子どもたちはとても礼儀正しい」と、真剣な眼差しで話を聞く様子に感心しきり。

質疑応答では「子供の頃の夢は?」という質問に、「オリンピック選手」(ハリソン)、「F1ドライバー」(ウェルプトン)などと答え、「速く走るには?」という問いには「ドリルなどゆっくりから少しずつ速くしていって」(デンディー)とメッセージを送った。

その後は5、6年生を対象に校庭に出ると、各選手がドリルの見本を見せると「すげー!」「高い!」と児童たちは驚きの表情を見せる。最後に行われた50m周回リレーでは、バトンをつなぐ子どもたちの横を一緒に走った3人。こちらも「速い!」「もっと本気で!」と夢中になっていた。

握手や赤白帽にサインをもらうなど、子どもたちも世界トップ選手に大興奮。3選手も満面に笑み浮かべて楽しんでいる様子だった。いずれも日曜日のセイコーゴールデングランプリに出場。「週末の試合で!」と笑顔で小学校を後にした。

広告の下にコンテンツが続きます

セイコーゴールデングランプリは世界陸連(WA)コンチネンタルツアーで最上位となるゴールド。大会の様子はTBSで14時30分から生中継される。

日本陸連は5月17日、今週末に開かれるセイコーゴールデングランプリ(国立競技場)にさきがけ、出場する海外選手が都内の小学校訪問の機会を設けた。 晴天に恵まれたこの日、新宿区立四谷第六小学校を訪れたのは、男子100mで世界選手権準決勝進出のティアン・ウェルプトン(ニュージーランド)、男子走幅跳で全米2度の優勝を誇るマーキス・デンディー(米国)、女子100mハードルで世界選手権準決勝に進んでいるミシェル・ハリソン(カナダ)という、世界トップアスリート3人。 前半は体育館に全校児童(約360人)を目にし、日本や子どもたちの印象を話した。デンディーは「日本の子どもたちはとても礼儀正しい」と、真剣な眼差しで話を聞く様子に感心しきり。 質疑応答では「子供の頃の夢は?」という質問に、「オリンピック選手」(ハリソン)、「F1ドライバー」(ウェルプトン)などと答え、「速く走るには?」という問いには「ドリルなどゆっくりから少しずつ速くしていって」(デンディー)とメッセージを送った。 その後は5、6年生を対象に校庭に出ると、各選手がドリルの見本を見せると「すげー!」「高い!」と児童たちは驚きの表情を見せる。最後に行われた50m周回リレーでは、バトンをつなぐ子どもたちの横を一緒に走った3人。こちらも「速い!」「もっと本気で!」と夢中になっていた。 握手や赤白帽にサインをもらうなど、子どもたちも世界トップ選手に大興奮。3選手も満面に笑み浮かべて楽しんでいる様子だった。いずれも日曜日のセイコーゴールデングランプリに出場。「週末の試合で!」と笑顔で小学校を後にした。 セイコーゴールデングランプリは世界陸連(WA)コンチネンタルツアーで最上位となるゴールド。大会の様子はTBSで14時30分から生中継される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.06

男子三段跳は山下航平が6年ぶりの王座奪還 開催国枠設定記録に到達の16m67で世界陸上出場に望み/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子三段跳は16年リオ五輪代表の山下航平(ANA)が16m67(+0.4)を跳び、19年以来6年ぶ […]

NEWS 鵜澤飛羽が200m日本人初19秒台なるか?田中希実が4年連続2冠に挑戦、大激戦の女子100mHなど最終日は決勝ラッシュ/日本選手権

2025.07.06

鵜澤飛羽が200m日本人初19秒台なるか?田中希実が4年連続2冠に挑戦、大激戦の女子100mHなど最終日は決勝ラッシュ/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の最終日3日目(7月6日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目は男子200m決勝。3連覇を目指す鵜澤飛 […]

NEWS 34歳・新井涼平が今季限りで現役引退へ リオ五輪決勝、オーバートレーニング「喜怒哀楽すべてを経験した競技人生」/日本選手権

2025.07.06

34歳・新井涼平が今季限りで現役引退へ リオ五輪決勝、オーバートレーニング「喜怒哀楽すべてを経験した競技人生」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投の新井涼平(スズキ)が“最後の日本選手権”を74m71の8位で終えた。 広告の下にコンテ […]

NEWS 男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権

2025.07.06

男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。 広告の […]

NEWS 男子110mH・泉谷駿介 レース前のアクシデント乗り越え、2年ぶりに王者奪還! 2位・野本周成とともに代表内定決める/日本選手権

2025.07.06

男子110mH・泉谷駿介 レース前のアクシデント乗り越え、2年ぶりに王者奪還! 2位・野本周成とともに代表内定決める/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子110mハードルで泉谷駿介(住友電工)が13秒22(+0.8)で2年ぶり4回目の優勝を飾った。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top