2024.04.01
大塚製薬陸上競技は4月1日、スタッフの新体制を発表し、男子部ヘッドコーチの細川道隆氏が新監督に、前監督の犬伏孝行氏が部長兼総監督に就任した。
細川氏は1976年生まれの47歳。京産大を卒業後はNTT西日本に入社し、2002年春に大塚製薬へ移籍した。2度目のマラソンだった2005年びわ湖毎日で2時間9分10秒をマークして日本人トップを占め、同年のヘルシンキ世界選手権マラソン代表に選出。本番は48位だった。現役引退後は同部コーチ、ヘッドコーチを歴任。1999年ベルリンで日本人初の2時間6分台(2時間6分57秒)を出した犬伏氏の後を引き継ぎ、名門チームを率いることになった。
大塚製薬はニューイヤー駅伝に今年で4年連続29回目の出場を果たし、2007年の6位が最高。
また、赤星雄斗(駒大卒)、熊﨑貴哉(東洋大卒)、小林香菜(前橋市陸協/早大卒)の加入も発表された。
赤星は箱根駅伝には3年時から2年連続で8区に出走し、3年時にはチームの優勝と学生駅伝3冠に貢献。熊崎は4年時に学生3大駅伝すべてに出走し、箱根駅伝では7区を務めた。小林は早大競走部には所属せずに陸上競技に取り組み、今年1月の大阪国際女子マラソンでは2時間29分44秒をマークしている。
新人3選手の抱負をチェック!
赤星雄斗(駒大卒) 「日々、支えて下さる方への感謝の気持ちを忘れず、競技に取り組みます。また、新加入ではありますが、新しい環境に早く慣れ、1年目から結果を残せるように頑張ります」 熊﨑貴哉(東洋大卒) 「恵まれた環境下で競技ができること、支援していただけることに感謝して競技に打ち込みます。また、結果にはこだわり多くの人に感動を与えられる選手になりたいです」 小林香菜(前橋市陸協/早大卒) 「環境の変化や新たな課題とも向き合い、糧として成長していきたいと思います。恵まれた競技環境への感謝や初心を忘れず頑張ります」RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.15
初出場の井之上駿太は400mH49秒73で組8着に終わり準決勝進出ならず/東京世界陸上
-
2025.09.15
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.15
【竹澤健介の視点】スローからの勝負制したグレシエのスピード光る 日本勢に求められるベースは「1万m26分台」/東京世界陸上
9月14日に行われた東京世界陸上の男子10000m決勝。ジミー・グレシエ(フランス)が28分55秒77で初優勝を飾り、日本勢は鈴木芽吹(トヨタ自動車)が20位、葛西潤(旭化成)が22位だった。2008年北京五輪5000m […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/