3月9日、第28回沖縄県春季記録会の1日目が沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアムで行われ、男子100mの最終組では守祐陽(大東大)が追い風5.2mの条件の中、10秒05の好タイムをマークした。
4月から大学3年生となる守は、千葉・市船橋高時代にインターハイ8位入賞を果たし、200mでも21秒04のベストを持つ。昨年は8月の岩壁杯対校100mで大東大記録となる10秒22をマーク。直後の大会でも10秒09(+3.2)と追い風参考ながら10秒0台で走っていた。
今年2月の日本選手権室内では60mに出場し、予選で6秒67の自己新を出すと、決勝も6秒68で3位に食い込むなど冬季練習を経て目覚ましい成長を遂げている守。この日のレースでも序盤でリードを奪うと、そのままトップでフィニッシュ。今季屋外初戦から好タイムを叩きだし、幸先の良いスタートを切った。
また同組では三輪颯太(慶大)も10秒11で2着に入り、樋口陸人(スズキ)が10秒17で続いた。一方、日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)はエントリーしていたものの、出場を取り止めている。
このほか、女子100mでは鶴田玲美(南九州ファミリーマート)が11秒32(+2.4)をマーク。男子走幅跳は遠藤泰司(新日本住設グループ)が7m75(+3.8)、同やり投は比嘉遥(フクビ工業)が70m55でそれぞれトップだった。
【動画】守祐陽が記録会で10秒05をマーク!
守祐陽, 10秒05, +5.2m pic.twitter.com/jOScSVJOqt
— 大東文化大学陸上競技部短距離ブロック (@daitoTF) March 9, 2024
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025