HOME バックナンバー
月刊陸上競技2014年8月号
月刊陸上競技2014年8月号

Contents

別冊付録
インターハイ完全ガイド

詳報 インターハイ地区大会
   川村直也 男子110mH 史上4人目の13秒台突入
   東大阪大敬愛〝女王復権〟へ快進撃
   ヘンプヒル 七種の高校記録にあと6点
   石山 砲丸投で高校歴代2位の17m80
神奈川県選手権

広告の下にコンテンツが続きます

    古谷 13秒64w!! 追い風4.7mに乗って〝ビッグレコード〟
Special Interview

    男子ハンマー投 室伏広治(ミズノ)~ 「日本選手権20連覇」と「2020年東京五輪」
仁川アジア大会代表特集

    座談会スズキ浜松AC「国士大OB&OG」トリオ
    女子やり投 海老原有希。男子十種競技 右代啓祐,男子やり投 新井涼平
クローズアップ・アスリート

    男子十種競技 中村明彦(スズキ浜松AC)
    男子200m 原 翔太(上武大)
    男子110mH 増野元太(国武大)
連続写真で見る陸上競技の技術
     男子200m 原 翔太(上武大), 男子110mH 増野元太(国武大)
全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会

    〝嵐の選考会〟 有力2校落選の大波乱
    神奈川大が9年ぶりトップ通過
    上武大,城西大が歓喜の復活
日本学生個人選手権

    大瀨戸 200mで大会新&自己新V
    新星・松原 大台に迫る7m96w
第15回世界ジュニア選手権 展望
   桐生ら男女43名が出場 ジュニア・ジャパンの活躍を占う
ダイヤモンドリーグ2014
   ボンダレンコとバルシムが世界歴代2位タイ2m42
   やり投・新井がパリ大会で殊勲の4位
全米選手権
   4年に1度の〝中間年〟は若手が台頭
World Information
   18歳ブロメルが9秒97 男子100mでジュニア世界新!!
特集 アメリカ中距離界の飛躍を探る
   約10年間で躍進した5つのポイント
好評連載 日本マラソン・時代の証言
 「先人たちのマラソン哲学」~「2020東京五輪」でメダルを取るために~
   第8回 藤田敦史

中学陸上 Junior High School T&F トレーニングとコーチングの基本

   第3回 中学生に必要な総合トレーニング
好評連載

   金丸祐三の「ひとこと言うぞー!!」
陸上選手の食事&栄養ドリル(長坂聡子)

情報コーナー

WORLD TOPICS
国際陸上競技評論
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トレーニング講座

TEAM FILE [柴田高校(宮城県)・打越中学(東京都)]
陸上つわもの列伝(田畑外司)
マイプライバシー(平井健太郎)
Young Athletes Forum

Contents

別冊付録 インターハイ完全ガイド 詳報 インターハイ地区大会    川村直也 男子110mH 史上4人目の13秒台突入    東大阪大敬愛〝女王復権〟へ快進撃    ヘンプヒル 七種の高校記録にあと6点    石山 砲丸投で高校歴代2位の17m80 神奈川県選手権     古谷 13秒64w!! 追い風4.7mに乗って〝ビッグレコード〟 Special Interview     男子ハンマー投 室伏広治(ミズノ)~ 「日本選手権20連覇」と「2020年東京五輪」 仁川アジア大会代表特集     座談会スズキ浜松AC「国士大OB&OG」トリオ     女子やり投 海老原有希。男子十種競技 右代啓祐,男子やり投 新井涼平 クローズアップ・アスリート     男子十種競技 中村明彦(スズキ浜松AC)     男子200m 原 翔太(上武大)     男子110mH 増野元太(国武大) 連続写真で見る陸上競技の技術      男子200m 原 翔太(上武大), 男子110mH 増野元太(国武大) 全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会     〝嵐の選考会〟 有力2校落選の大波乱     神奈川大が9年ぶりトップ通過     上武大,城西大が歓喜の復活 日本学生個人選手権     大瀨戸 200mで大会新&自己新V     新星・松原 大台に迫る7m96w 第15回世界ジュニア選手権 展望    桐生ら男女43名が出場 ジュニア・ジャパンの活躍を占う ダイヤモンドリーグ2014    ボンダレンコとバルシムが世界歴代2位タイ2m42    やり投・新井がパリ大会で殊勲の4位 全米選手権    4年に1度の〝中間年〟は若手が台頭 World Information    18歳ブロメルが9秒97 男子100mでジュニア世界新!! 特集 アメリカ中距離界の飛躍を探る    約10年間で躍進した5つのポイント 好評連載 日本マラソン・時代の証言  「先人たちのマラソン哲学」~「2020東京五輪」でメダルを取るために~    第8回 藤田敦史 中学陸上 Junior High School T&F トレーニングとコーチングの基本    第3回 中学生に必要な総合トレーニング 好評連載    金丸祐三の「ひとこと言うぞー!!」 陸上選手の食事&栄養ドリル(長坂聡子) 情報コーナー WORLD TOPICS 国際陸上競技評論 Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION 4団体情報 技術コーナー トレーニング講座 TEAM FILE [柴田高校(宮城県)・打越中学(東京都)] 陸上つわもの列伝(田畑外司) マイプライバシー(平井健太郎) Young Athletes Forum

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.13

男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕

中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会が広州市を中心に11月9日から開幕している。陸上競技は12日の20km競歩を皮切りに、15日からマラソンを含め、トラック&フィールド種目がスタートする。 同大会は日本の国民スポ […]

NEWS 全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝

2025.11.13

全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝への出場権を懸けた都道府県大会が佳境を迎えている。11月5日から10日までに、21都府県で代表校が決定した。 関東では5都県で代表が決定。埼玉男子は男衾が1区から主導権を握り、 […]

NEWS やり投・北口榛花  世界一奪還へ向け始動「山を登ったり、ローラースケートをしたり…」右肘も順調に回復

2025.11.13

やり投・北口榛花 世界一奪還へ向け始動「山を登ったり、ローラースケートをしたり…」右肘も順調に回復

一般社団法人 服部真二 文化・スポーツ財団は11月13日、都内で「第8回服部真二賞」の受賞式を開き、女子やり投の北口榛花(JAL)が受賞し、200万円と江戸切子とクオーツ時計を組み合わせたオリジナルトロフィーが贈呈された […]

NEWS やり投・北口榛花に服部真二賞 陸上では初「チャレンジしてみようという気持ちを届けられたら」

2025.11.13

やり投・北口榛花に服部真二賞 陸上では初「チャレンジしてみようという気持ちを届けられたら」

一般社団法人 服部真二 文化・スポーツ財団は11月13日、都内で「第8回服部真二賞」の受賞式を開き、女子やり投の北口榛花(JAL)が受賞した。 同賞は「音楽やスポーツなどの分野において、発展、改革に挑むリーダー、世界に向 […]

NEWS 福岡国際マラソン 招待選手は22年世界陸上代表の西山雄介 日本歴代7位の細谷恭平 同10位の菊地駿弥ら

2025.11.13

福岡国際マラソン 招待選手は22年世界陸上代表の西山雄介 日本歴代7位の細谷恭平 同10位の菊地駿弥ら

日本陸連は11月13日、福岡国際マラソン2025(12月7日/平和台陸上競技場発着)のエントリー選手を発表した。 大会は2028年ロサンゼルス五輪代表につながるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top