HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】新井 涼平
【選手名鑑】新井 涼平

新井 涼平
ARAI RYOHEI

SNS:

スズキ
1991年6月23日
長瀞中(埼玉)→皆野高(埼玉)→国士大
やり投:86.83(14年)

■代表歴
オリンピック(16リオ)
世界選手権(15北京、17ロンドン、19ドーハ)
アジア大会(14仁川、18ジャカルタ)
アジア選手権(23バンコク、25クミ)

広告の下にコンテンツが続きます

【年次ベスト】
やり投
08年(高2) 59m41
09年(高3) 65m00
10年(大1) 64m81
11年(大2) 78m21
12年(大3) 78m00
13年(大4) 78m19
14年     86m83
15年     84m66
16年     84m54
17年     82m13
18年     80m83
19年     82m03
20年     81m72
21年     79m20
22年     82m99
23年     82m21
24年     83m37
【国際主要大会】
・オリンピック
16年 やり投11位(79m47)
・世界選手権
15年 やり投9位(83m07)
17年 やり投予選(77m38)
19年 やり投予選(81m71)
・アジア大会
14年 やり投2位(84m42)
18年 やり投7位(75m24)
【国内主要大会】
・日本選手権
11年 やり投4位(78m21)
12年 やり投3位(76m97)
13年 やり投4位(77m62)
14年 やり投1位(81m97)
15年 やり投1位(84m13)
16年 やり投1位(84m54)
17年 やり投1位(82m13)
18年 やり投1位(77m88)
19年 やり投1位(79m42)
20年 やり投1位(81m57)
22年 やり投3位(78m05)
23年 やり投2位(80m60)
24年 やり投1位(80m78)
・日本インカレ
11年 やり投4位(70m95)
12年 やり投1位(77m55)
13年 やり投2位(75m38)
インターハイ
09年 やり投4位(63m64)
『月刊陸上競技』掲載号
2013年1月号 マイプライバシー
2013年7月号 プラチナ世代最後の地区インカレ
2014年6月号 日本歴代3位の85m48
2014年7月号 日本選手権初V
2014年8月号 クラブ・トリオ対談
2014年12月号 国体で86m83の好記録
2015年1月号 新年号投てき、堤雄司との対談
2015年8月号 日本選手権2連覇&インタビュー
2015年10月号 世界選手権ファイナル進出
2016年5月号 リオ五輪やり投対談
2016年6月号 2度目の五輪参加標準突破
2016年8月号 日本選手権2年連続大会新V
2016年10月号 リオ五輪不振
2017年3月号 2年連続世界大会ファイナル インタビュー
2020年6月号 ブカツ応援 トレーニング
2020年7月号 トップ選手が選ぶ25人が選ぶ記憶に残るレース

新井 涼平 ARAI RYOHEI SNS: スズキ 1991年6月23日 長瀞中(埼玉)→皆野高(埼玉)→国士大 やり投:86.83(14年) ■代表歴 オリンピック(16リオ) 世界選手権(15北京、17ロンドン、19ドーハ) アジア大会(14仁川、18ジャカルタ) アジア選手権(23バンコク、25クミ) 【年次ベスト】 やり投 08年(高2) 59m41 09年(高3) 65m00 10年(大1) 64m81 11年(大2) 78m21 12年(大3) 78m00 13年(大4) 78m19 14年     86m83 15年     84m66 16年     84m54 17年     82m13 18年     80m83 19年     82m03 20年     81m72 21年     79m20 22年     82m99 23年     82m21 24年     83m37 【国際主要大会】 ・オリンピック 16年 やり投11位(79m47) ・世界選手権 15年 やり投9位(83m07) 17年 やり投予選(77m38) 19年 やり投予選(81m71) ・アジア大会 14年 やり投2位(84m42) 18年 やり投7位(75m24) 【国内主要大会】 ・日本選手権 11年 やり投4位(78m21) 12年 やり投3位(76m97) 13年 やり投4位(77m62) 14年 やり投1位(81m97) 15年 やり投1位(84m13) 16年 やり投1位(84m54) 17年 やり投1位(82m13) 18年 やり投1位(77m88) 19年 やり投1位(79m42) 20年 やり投1位(81m57) 22年 やり投3位(78m05) 23年 やり投2位(80m60) 24年 やり投1位(80m78) ・日本インカレ 11年 やり投4位(70m95) 12年 やり投1位(77m55) 13年 やり投2位(75m38) インターハイ 09年 やり投4位(63m64) 『月刊陸上競技』掲載号 2013年1月号 マイプライバシー 2013年7月号 プラチナ世代最後の地区インカレ 2014年6月号 日本歴代3位の85m48 2014年7月号 日本選手権初V 2014年8月号 クラブ・トリオ対談 2014年12月号 国体で86m83の好記録 2015年1月号 新年号投てき、堤雄司との対談 2015年8月号 日本選手権2連覇&インタビュー 2015年10月号 世界選手権ファイナル進出 2016年5月号 リオ五輪やり投対談 2016年6月号 2度目の五輪参加標準突破 2016年8月号 日本選手権2年連続大会新V 2016年10月号 リオ五輪不振 2017年3月号 2年連続世界大会ファイナル インタビュー 2020年6月号 ブカツ応援 トレーニング 2020年7月号 トップ選手が選ぶ25人が選ぶ記憶に残るレース

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.13

日本代表男子最年長35km競歩・勝木隼人が銅メダル! 「最高の形でレースを終えられた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のモーニングセッションが行われ、男子35km競歩では勝木隼人(自衛隊体育学校)が2時間29分16秒で銅メダルを獲得した。 日本代表男子最年長34歳 […]

NEWS 日本勢は勝木隼人が銅!オープニング種目35km競歩でメダル「第1号」/東京世界陸上

2025.09.13

日本勢は勝木隼人が銅!オープニング種目35km競歩でメダル「第1号」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のモーニングセッションが行われ、男子35km競歩では勝木隼人(自衛隊体育学校)が2時間29分16秒で銅メダルを獲得した。 勝木は序盤から川野ととも […]

NEWS 800m久保凛が描く十七歳の地図「1本でも多く走りたい」中学時代「帰りたい」と泣いた少女が日本代表になるまで/東京世界陸上

2025.09.13

800m久保凛が描く十七歳の地図「1本でも多く走りたい」中学時代「帰りたい」と泣いた少女が日本代表になるまで/東京世界陸上

女子800mで東京世界選手権の代表入りを果たした久保凛(東大阪大敬愛高3)。女子個人では2007年大阪大会で10000mに出場した絹川愛(仙台育英高)以来、18年ぶり5人目の高校生代表となる。 仲間を目いっぱい応援し、良 […]

NEWS 800m・落合晃が初の大舞台へ「チャレンジするだけ」Ggoatで練習「一本一本が試合くらい」 /東京世界陸上

2025.09.13

800m・落合晃が初の大舞台へ「チャレンジするだけ」Ggoatで練習「一本一本が試合くらい」 /東京世界陸上

高校時代から強く意識をしてきたシニアの世界大会の舞台へ、19歳の落合晃(駒大)が東京の地で挑戦する。 「チャレンジするだけです。日本記録(1分44秒80)はしっかり更新したいと思いますし、まずは世界の舞台を体感したいです […]

NEWS 東京世界陸上、ついに開幕!!34年ぶり聖地決戦、7時30分の35km競歩からスタート、午後に100m予選など

2025.09.13

東京世界陸上、ついに開幕!!34年ぶり聖地決戦、7時30分の35km競歩からスタート、午後に100m予選など

34年ぶりに東京開催となる世界陸上がいよいよ今日開幕する。 オープニングとなるのは男子、女子同時スタートの35km競歩。もともと8時スタートだったが、残暑の影響で30分前倒しの7時30分開始に変更。国立競技場発着の神宮外 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top