HOME ニュース、国内

2020.09.26

【混成】ヘンプヒルが初日トップ 自己新ペースで折り返す/日本選手権混成
【混成】ヘンプヒルが初日トップ 自己新ペースで折り返す/日本選手権混成


第104回日本選手権・混成競技の1日目が終了し、七種競技のヘンプヒル恵(アトレ)が3455点のトップで折り返した。自己記録を5907点を出した時の1日目(3442点)と比較してプラス13点。

ヘンプヒルは1種目めの100mハードルで13秒54(+0.1)をマークすると、走高跳では1m73をクリアし、自己記録を2cm更新。今季12mを安定して投げていた砲丸投は11m95点にとどまったが、200mで25秒27(+1.1)で初日を終えた。

「2年ぶりに日本選手権に出られて、率直に今、楽しい」とヘンプヒル。走高跳でベストを出したことはもちろん、「1m70の3回目で失敗せずに流れを変えられたのが大きい」と充実感を漂わせる。200mで「出力を維持する練習ができていない」と課題に挙げ、「早く冬季練習がしたい」という言葉は、自己記録を連発していた頃によく発していたもの。「まずは自分らしく、普通で。日本記録は“目指したい”から“目指す”、通過するイメージ。自分の出せるものを出すだけ」と2日目を見据えていた。

広告の下にコンテンツが続きます

山﨑有紀(スズキAC)は3271点で2位。「調子が良かった」という走高跳で1m58で終わり、一度は気持ちが落ち込んだがそこから持ち直すのはさすがの一言。「力を発揮するポイントだけ抑えれば、(走幅跳もやり投も)跳ぶと思う。毎年ですが、今年もチャレンジャーという気持ちを忘れずがんばりたい」と話した。

■七種競技 初日終了時点
1 ヘンプヒル恵(アトレ)3455点
13秒54(1044点)ー1m73(891点)ー11m95(658点)ー25秒27(862点)
2 山﨑 有紀(スズキAC)3271点
3 大玉 華鈴(日体大) 3269点

第104回日本選手権・混成競技の1日目が終了し、七種競技のヘンプヒル恵(アトレ)が3455点のトップで折り返した。自己記録を5907点を出した時の1日目(3442点)と比較してプラス13点。 ヘンプヒルは1種目めの100mハードルで13秒54(+0.1)をマークすると、走高跳では1m73をクリアし、自己記録を2cm更新。今季12mを安定して投げていた砲丸投は11m95点にとどまったが、200mで25秒27(+1.1)で初日を終えた。 「2年ぶりに日本選手権に出られて、率直に今、楽しい」とヘンプヒル。走高跳でベストを出したことはもちろん、「1m70の3回目で失敗せずに流れを変えられたのが大きい」と充実感を漂わせる。200mで「出力を維持する練習ができていない」と課題に挙げ、「早く冬季練習がしたい」という言葉は、自己記録を連発していた頃によく発していたもの。「まずは自分らしく、普通で。日本記録は“目指したい”から“目指す”、通過するイメージ。自分の出せるものを出すだけ」と2日目を見据えていた。 山﨑有紀(スズキAC)は3271点で2位。「調子が良かった」という走高跳で1m58で終わり、一度は気持ちが落ち込んだがそこから持ち直すのはさすがの一言。「力を発揮するポイントだけ抑えれば、(走幅跳もやり投も)跳ぶと思う。毎年ですが、今年もチャレンジャーという気持ちを忘れずがんばりたい」と話した。 ■七種競技 初日終了時点 1 ヘンプヒル恵(アトレ)3455点 13秒54(1044点)ー1m73(891点)ー11m95(658点)ー25秒27(862点) 2 山﨑 有紀(スズキAC)3271点 3 大玉 華鈴(日体大) 3269点

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.16

三浦龍司メダルまであと一歩の8位「悔しさ大きい」足首の痛み影響/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションに行われた男子3000m障害で、三浦龍司(SUBARU)が8分35秒90で2大会連続入賞となる8位に入った。 割れんばかりの […]

NEWS 400mH・小川大輝は50秒08で準決勝届かず 「世界の舞台で力出せない弱さが悔しい」/東京世界陸上

2025.09.16

400mH・小川大輝は50秒08で準決勝届かず 「世界の舞台で力出せない弱さが悔しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子400mハードル予選2組に出場した小川大輝(東洋大)は50秒08の6着で準決勝進出はならなかった。 同じ組には […]

NEWS 走幅跳・伊藤陸は7m68で全体27位 1、2回目ファウルで3回目に記録残す/東京世界陸上

2025.09.15

走幅跳・伊藤陸は7m68で全体27位 1、2回目ファウルで3回目に記録残す/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子走幅跳の予選A組に出場した伊藤陸(スズキ)は全体27位の7m68(+0.7)にとどまり、決勝進出とはならなかっ […]

NEWS 走幅跳・津波響樹は7m42で全体36位 2回目以降記録で記録を伸ばせず/東京世界陸上

2025.09.15

走幅跳・津波響樹は7m42で全体36位 2回目以降記録で記録を伸ばせず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のイブニングセッションが行われ、男子走幅跳予選B組に出場した津波響樹(大塚製薬)は7m42(+0.1)のB組17位全体36位で決勝進出はならなかっ […]

NEWS 110mH野本周成が着順で堂々の予選突破「逃げろ、逃げろと自分に言い聞かせた」/東京世界陸上

2025.09.15

110mH野本周成が着順で堂々の予選突破「逃げろ、逃げろと自分に言い聞かせた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上の3日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードル予選3組に出場した野本周成(愛媛競技力本部)は13秒29(-0.6)の4着で準決勝進出を決め […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top