HOME ニュース、海外

2020.09.26

【海外】オビリが女子3000m8分22秒54でV 女子800mはキピエゴンが自己新で制す/DLドーハ
【海外】オビリが女子3000m8分22秒54でV 女子800mはキピエゴンが自己新で制す/DLドーハ


3000m強さを発揮したオビリ
9月26日、カタール・ドーハでダイヤモンドリーグが開催された。同リーグの2020年シーズンはこの大会で閉幕となる。
女子3000mはH.オビリ(ケニア)が8分22秒54の今季世界最高で優勝。オビリは昨年のドーハ世界選手権女子5000mで優勝しており、この都市との相性の良さを示した。女子3000mのケニア記録である自己ベスト8分20秒68も、2014年にドーハで出した記録である。

今季無敗のF.キピエゴン(ケニア)は女子800mで1分57秒68の自己新、今季世界最高記録で優勝。キピエゴンは女子1500mで16年リオ五輪、17年ロンドン世界選手権の金メダリストで、800mには5年ぶりに出場した。

男子1500mではS.マックスウェイン(豪州)が3分30秒51の自己新で優勝し、ナショナルレコードを更新した。直近6週間で7本のレースに出場していたマックスウェンは、先週のローマ大会男子3000mでオセアニア記録(7分28秒02)を樹立するなど今季躍進している。

広告の下にコンテンツが続きます

男子棒高跳ではA.デュプランティス(スウェーデン)が5m82で優勝。同記録ながら試技数の差でS.ケンドリックス(米国)が2位、R.ラヴィレニ(フランス)が3位だった。

3000m強さを発揮したオビリ 9月26日、カタール・ドーハでダイヤモンドリーグが開催された。同リーグの2020年シーズンはこの大会で閉幕となる。 女子3000mはH.オビリ(ケニア)が8分22秒54の今季世界最高で優勝。オビリは昨年のドーハ世界選手権女子5000mで優勝しており、この都市との相性の良さを示した。女子3000mのケニア記録である自己ベスト8分20秒68も、2014年にドーハで出した記録である。 今季無敗のF.キピエゴン(ケニア)は女子800mで1分57秒68の自己新、今季世界最高記録で優勝。キピエゴンは女子1500mで16年リオ五輪、17年ロンドン世界選手権の金メダリストで、800mには5年ぶりに出場した。 男子1500mではS.マックスウェイン(豪州)が3分30秒51の自己新で優勝し、ナショナルレコードを更新した。直近6週間で7本のレースに出場していたマックスウェンは、先週のローマ大会男子3000mでオセアニア記録(7分28秒02)を樹立するなど今季躍進している。 男子棒高跳ではA.デュプランティス(スウェーデン)が5m82で優勝。同記録ながら試技数の差でS.ケンドリックス(米国)が2位、R.ラヴィレニ(フランス)が3位だった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.05

日本陸連と広島テレビ放送が 「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を締結

11月5日、日本陸連は広島テレビ放送株式会と「スポーツを通じて誰もが自分らしく活躍できる社会づくりに関する連携協力協定」を結んだことを発表した。陸上競技を通じて人と人をつなぎ、すべての人が心身ともに健やかで、自分らしく生 […]

NEWS 仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

2025.11.05

仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]

NEWS 「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

2025.11.05

「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」の最終候補者を発表した。 トラック、フィールド、競技場外種目の各部門で、10月に発表された候補者の中から男女2選手ずつ […]

NEWS キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

2025.11.05

キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]

NEWS エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

2025.11.05

エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top