連覇と2年連続3冠が懸かった第100回箱根駅伝で2位となった駒大が1月4日、新チームをスタートさせた。
悔しさを味わった翌日、早朝5時30分頃にグラウンドに選手たちが現れ始める。5時45分から藤田敦史監督を中心に、全体ミーティング。箱根駅伝の総括とこの日の朝練習のメニューの確認、そして新チームのキャプテンに箱根1区区間賞の篠原倖太朗(3年)、副キャプテンに亘理魁を据えることが発表された。箱根を走ったメンバーも集合に参加。前主将の鈴木芽吹ら4年生たちや大八木弘明総監督の姿もあった。
箱根駅伝では往路で5時間20分51秒の大会新記録を出したものの、青学大はそれを上回る快走。復路でも差を広げられた。藤田監督は「箱根は別物。未熟だった」と唇を噛んだ。
レース後、篠原は「今季は全日本大学駅伝のメンバーと、数人加えたところが強かった。次は全員が強いチームを作っていきたい」と決意を語り、佐藤圭汰(2年)は「一番大事な箱根を落とした。箱根は甘くなかったです。油断することなく、チーム一丸となって来年頑張りたい」と気持ちを新たにしていた。
箱根駅伝の借りは、箱根駅伝で返す。「このままでは終われない」と話していた藤田監督。新時代の常勝軍団となるべく、新たなリスタートを切った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.23
【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
-
2025.08.22
-
2025.08.22
-
2025.08.21
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.23
【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルで家入俊太(東福岡高3)が高校歴代2位となる49秒74をマークした。 家入は姪浜中3年時に全中400mB決勝進出。東福岡高では1 […]
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
2025.08.23
100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]
2025.08.23
5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99