HOME 国内

2024.01.01

鈴木優花、一山麻緒、細田あい MGCトップ3がパリ五輪への思いやマラソン練習のポイントなどを語る
鈴木優花、一山麻緒、細田あい MGCトップ3がパリ五輪への思いやマラソン練習のポイントなどを語る

MGCトップ3となった鈴木優花、一山麻緒、細田あいの3人(ナイキ提供)

昨年10月15日に行われたパリ五輪マラソン代表選考会マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、1、2位に入ってパリ五輪を決めた鈴木優花(第一生命グループ)、一山麻緒(資生堂)と、3位に入り五輪へ最も近い位置にいる細田あい(エディオン)の豪華トリオが銀座に集結した。

昨年12月8日にオープンした「NIKE GINZA」のオープニングイベントに3選手が登壇。一足早く店舗に足を踏み入れた。「NIKE GINZA」はランニングとコミュニティのための新拠点。都内でも有数のランニングコースの近くであり、スポーツを楽しむ人たちが気軽に立ち寄れる店舗となっている。

オシャレなディスプレイを目にし、鈴木は「商品の並び方もすごく素敵でワクワクします」と笑顔。一山は「カラーごとに商品が陳列しているのが銀座っぽいです」、細田も「トレーニングウエアも多くてカラフル」と印象を語る。

広告の下にコンテンツが続きます

この日は抽選で選ばれたランナーと一緒に銀座周辺をランニング。シューズの履き分けにも触れた。

「長い距離の練習に重きを置いていますが、コンクリートを走ることも多いので、レース用のカーボンプレートを搭載したシューズなども足慣らしで使用したり、ペガサス ターボを履いたりして使い分けています」(鈴木)

「普段のジョグはなるべく柔らかいシューズがいいので、インフィニティ ランを履き、強度の高い時やレースの時はヴェイパーフライ 3をよく着用しています」(一山)

広告の下にコンテンツが続きます

「普段のジョグは、インフィニティ ランかペガサスを中心に履くことが多く、走り込みはペガサス ターボ、リカバリーやゆっくりのジョグはインヴィンシブル 3と、履き分けています」(細田)

厚底やカーボンなど、さまざまなシューズの進化があるなか、「足ばかり使うのではなく、体幹や上半身のトレーニングを取り入れています」と鈴木。そうして強化することで、よりシューズの反発を生かす走りが実現するという。

それぞれ、マラソン練習で大事にしていることについては、トップ選手らしく、「正しく身体を使えているかどうかが大切。正しい動きができていれば苦しい時でも進めます」(鈴木)、「タフさが大事。マラソントレーニングは期間も長くて精神的にも影響を受けやすいですが、目標を見失わないように気持ちをコントロールします」(一山)、「ジョグをしっかりこなして脚作りすること。練習で苦しんでおけば、試合が楽になります」(細田)と、それぞれ語る。

2024年はパリ五輪イヤー。すでに鈴木、一山は代表に内定している。初五輪に挑む鈴木は、「大きな目標は入賞。一番はあの急な上り、下りの坂道。あのタフなコースをどう制するかを考えていきたいです。パリが初のオリンピック出場となりますが、感じたことの無い雰囲気や景色を寧ろ楽しみ、支えて下さる皆さんへの感謝の思いを胸に、堂々とスタートラインに立ちたいです」と意気込みを語る。

東京五輪8位入賞の一山は「東京オリンピックより良い結果で終えたい。非常にタフなコースと聞いているので、上り坂の苦手意識をなくして、足を作ってスタートラインに立ちたいです」と強い決意をのぞかせた。

大阪、名古屋のMGCファイナルの結果次第で五輪が決まる細田。「ケガが多いので、まずはケガをせずに冬でしっかり走って脚作りをしたいです」と、トレーニングの継続を誓った。

3選手が訪れた「NIKE GINZA」(東京都中央区銀座3-2-15)は11時~21時まで営業。1階がランニングのアパレルとフットウエア、「NIKE RUNNER’S HUB」、2階がウィメンズとキッズ、3階がメンズのフロアになっている。

昨年10月15日に行われたパリ五輪マラソン代表選考会マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で、1、2位に入ってパリ五輪を決めた鈴木優花(第一生命グループ)、一山麻緒(資生堂)と、3位に入り五輪へ最も近い位置にいる細田あい(エディオン)の豪華トリオが銀座に集結した。 昨年12月8日にオープンした「NIKE GINZA」のオープニングイベントに3選手が登壇。一足早く店舗に足を踏み入れた。「NIKE GINZA」はランニングとコミュニティのための新拠点。都内でも有数のランニングコースの近くであり、スポーツを楽しむ人たちが気軽に立ち寄れる店舗となっている。 オシャレなディスプレイを目にし、鈴木は「商品の並び方もすごく素敵でワクワクします」と笑顔。一山は「カラーごとに商品が陳列しているのが銀座っぽいです」、細田も「トレーニングウエアも多くてカラフル」と印象を語る。 この日は抽選で選ばれたランナーと一緒に銀座周辺をランニング。シューズの履き分けにも触れた。 「長い距離の練習に重きを置いていますが、コンクリートを走ることも多いので、レース用のカーボンプレートを搭載したシューズなども足慣らしで使用したり、ペガサス ターボを履いたりして使い分けています」(鈴木) 「普段のジョグはなるべく柔らかいシューズがいいので、インフィニティ ランを履き、強度の高い時やレースの時はヴェイパーフライ 3をよく着用しています」(一山) 「普段のジョグは、インフィニティ ランかペガサスを中心に履くことが多く、走り込みはペガサス ターボ、リカバリーやゆっくりのジョグはインヴィンシブル 3と、履き分けています」(細田) 厚底やカーボンなど、さまざまなシューズの進化があるなか、「足ばかり使うのではなく、体幹や上半身のトレーニングを取り入れています」と鈴木。そうして強化することで、よりシューズの反発を生かす走りが実現するという。 それぞれ、マラソン練習で大事にしていることについては、トップ選手らしく、「正しく身体を使えているかどうかが大切。正しい動きができていれば苦しい時でも進めます」(鈴木)、「タフさが大事。マラソントレーニングは期間も長くて精神的にも影響を受けやすいですが、目標を見失わないように気持ちをコントロールします」(一山)、「ジョグをしっかりこなして脚作りすること。練習で苦しんでおけば、試合が楽になります」(細田)と、それぞれ語る。 2024年はパリ五輪イヤー。すでに鈴木、一山は代表に内定している。初五輪に挑む鈴木は、「大きな目標は入賞。一番はあの急な上り、下りの坂道。あのタフなコースをどう制するかを考えていきたいです。パリが初のオリンピック出場となりますが、感じたことの無い雰囲気や景色を寧ろ楽しみ、支えて下さる皆さんへの感謝の思いを胸に、堂々とスタートラインに立ちたいです」と意気込みを語る。 東京五輪8位入賞の一山は「東京オリンピックより良い結果で終えたい。非常にタフなコースと聞いているので、上り坂の苦手意識をなくして、足を作ってスタートラインに立ちたいです」と強い決意をのぞかせた。 大阪、名古屋のMGCファイナルの結果次第で五輪が決まる細田。「ケガが多いので、まずはケガをせずに冬でしっかり走って脚作りをしたいです」と、トレーニングの継続を誓った。 3選手が訪れた「NIKE GINZA」(東京都中央区銀座3-2-15)は11時~21時まで営業。1階がランニングのアパレルとフットウエア、「NIKE RUNNER’S HUB」、2階がウィメンズとキッズ、3階がメンズのフロアになっている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

200mファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場!テボゴと同組に/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションのスタートリストが発表され、男子200m予選の鵜澤飛羽(JAL)は6組3レーンに入った。同組には19秒46のベストを持ち、 […]

NEWS 短距離・木村颯太が「店舗高値買取センター」とスポンサー契約を締結 明大時代に日本インカレ200m4位

2025.09.17

短距離・木村颯太が「店舗高値買取センター」とスポンサー契約を締結 明大時代に日本インカレ200m4位

9月17日、株式会社店舗高値買取センターは、男子短距離の木村颯太とスポンサー契約を締結したことを発表した。 木村は2001年生まれの23歳。埼玉・新座二中時代から200mを中心に競技に取り組み、全中やジュニア五輪に出場。 […]

NEWS 9月17日Day5のタイムテーブルを更新 女子棒高跳の開始時間を前倒し/東京世界陸上

2025.09.17

9月17日Day5のタイムテーブルを更新 女子棒高跳の開始時間を前倒し/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 世界陸連は9月17日、同日に行われる東京世界陸上Day5(5日目)のタイムテーブルを更新した。 変更されたのは女子棒高跳の決勝の開始時間。従来は20時10分の開始予定だっ […]

NEWS 女子1500m・キピエゴンが先頭譲らず史上初の3連覇! ハンマー投・カツバーグが84m70でV2/世界陸上Day4

2025.09.17

女子1500m・キピエゴンが先頭譲らず史上初の3連覇! ハンマー投・カツバーグが84m70でV2/世界陸上Day4

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、女子1500m決勝ではフェイス・キピエゴン(ケニア)が3分52秒15で同種目史上初の3連覇を果たした。 これぞ女王 […]

NEWS 村竹ラシッド、赤松諒一がパリ五輪に続く入賞! 400m中島佑気ジョセフはファイナル進出/世界陸上Day4

2025.09.17

村竹ラシッド、赤松諒一がパリ五輪に続く入賞! 400m中島佑気ジョセフはファイナル進出/世界陸上Day4

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目が行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 パリ五輪でも5位に入った村竹は、この日の準決 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top