HOME 国内、世界陸上

2023.09.13

東京世界陸上まで2年!シンポジウムに田中希実と山西利和が登壇 さまざまな思い語る
東京世界陸上まで2年!シンポジウムに田中希実と山西利和が登壇 さまざまな思い語る

東京世界陸上シンポジウムに登壇した田中希実、山西利和、小林祐梨子さん

2025年に控える東京世界選手権の開幕2年前となった9月13日、「ブダペストから東京へ 世界陸上開催2年前! TOKYO FORWARD 2025シンポジウム」が都内で開かれた。

このシンポジウムは東京都が主催、一般財団法人東京2025世界陸上財団が共催。200名限定で一般観客も入れて開かれ、アスリート代表として男子20km競歩で19・22年と2連覇している山西利和(愛知製鋼)と女子1500m・5000m日本記録保持者で、ブダペスト世界選手権5000m8位の田中希実(New Balance)が登壇した。

イベントは小池百合子東京都知事の挨拶からスタート。山西と田中はアスリートトークショーと「国際スポーツ大会が東京にもたらすもの」というテーマでのパネルディスカッションに参加した。

小林祐梨子さんがMCを務めたアスリートトークショーではブダペスト世界選手権を振り返り、3連覇を狙った山西は「思ったような結果ではなかったですが、来年のパリ五輪、東京世界選手権に生かしていきたい。振り返った時に今回の結果に意味があったと言えるようになれば」と語る。

一方の田中は、準決勝敗退に終わった1500mは「今も悔しい」というが、「5000mで何か形として残したいと思っていたので入賞できて良かった」と振り返った。

ともに種目の実施時間が変わったこともあり、当時の思いや状況など明かしたり、本番に向けた調整方法などを語った。性格面では「負けず嫌い」(山西)、「しつこいのと、あまのじゃく」(田中)と自己分析。小林さんは「控え室で『世界の当たり前と自分の当たり前を埋めていく』というところで共感し合っていた」ことが印象に残ったという。

25年東京世界選手権に向けて、山西は「今年、来年と試していくことが形になればいいなと思います」と語り、『理想追う』をテーマに「突き詰めて歩いていって、それがパフォーマンスに表われれば」とした。田中は「オリンピックの時は無観客だったので、満員の観客の中を駆け抜けたい。身近な人にも見てもらえると思うので、『感謝』を表わす場にしたいです」と語った。

広告の下にコンテンツが続きます

パネルディスカッションでは3人に加え、2025年にデフリンピックも東京で開催されることもあり、プロデフリンピアンでデフリンピック4大会出場の高田裕士、山本浩氏(法大教授)、コーディネーターの松尾哲矢氏(立教大教授)を交えてトークを繰り広げた。

「スポーツをする上で大切にしていることは」という松尾氏の問いに、田中は「まだ模索している部分は多いですが」と前置きした上で「自分自身が走りたいという気持ちが一番大事」と答えた。「走ることが生きること。走っている時間が自分らしい時間」と語る。

山西は「今、この瞬間をどう味わえているか。あれこれ苦しみながら、余裕を感じられる幅があれば、こういうことをやってみようとか。身体を使っていろいろなことをするのがスポーツのおもしろさだと思っています」と言う。さらに「負けず嫌いなのが一番。ここだと思った分野で負けない努力すること」を大切にしていると語った。

国際大会が東京で開かれることについて、「観客と一体となって記録が出るのは、みんなが幸せになる瞬間。いろんな人のパワー、熱で生まれる記録は魅力的です」と田中。山西は「いろんな感情を共有できるのは大きな体験。国際大会を通して東京全体、日本全体が共有してつながっていく良い機会になると思います」と思いを述べた。

「足りなかったものと向き合って2年やっていく。それを2025年9月にやってきたことすべてつぎ込みますので、伝わるものがあるといいなと思います」(山西)

「2025年の東京世界選手権では感謝を表したい。伸び伸びと楽しんでいる姿を見てもらえるように、力をつけていきたい」(田中)

最後は日本陸連の尾縣貢会長が「アスリートの本音を聞ける機会。喜び、苦悩、感謝、いろんな感情を持ちながら一つひとつの目標をクリアしている。共通しているのは負けない気持ち、競技を愛する気持ち。スポーツの魅力、価値を東京から発信したい」と挨拶した。

さまざまな思いを語った山西と田中。2年後の東京世界選手権でその「思い」を込めたパフォーマンスで沸かせることだろう。

東京世界選手権は2025年9月13日から21日までの9日間で行われる。

2025年に控える東京世界選手権の開幕2年前となった9月13日、「ブダペストから東京へ 世界陸上開催2年前! TOKYO FORWARD 2025シンポジウム」が都内で開かれた。 このシンポジウムは東京都が主催、一般財団法人東京2025世界陸上財団が共催。200名限定で一般観客も入れて開かれ、アスリート代表として男子20km競歩で19・22年と2連覇している山西利和(愛知製鋼)と女子1500m・5000m日本記録保持者で、ブダペスト世界選手権5000m8位の田中希実(New Balance)が登壇した。 イベントは小池百合子東京都知事の挨拶からスタート。山西と田中はアスリートトークショーと「国際スポーツ大会が東京にもたらすもの」というテーマでのパネルディスカッションに参加した。 小林祐梨子さんがMCを務めたアスリートトークショーではブダペスト世界選手権を振り返り、3連覇を狙った山西は「思ったような結果ではなかったですが、来年のパリ五輪、東京世界選手権に生かしていきたい。振り返った時に今回の結果に意味があったと言えるようになれば」と語る。 一方の田中は、準決勝敗退に終わった1500mは「今も悔しい」というが、「5000mで何か形として残したいと思っていたので入賞できて良かった」と振り返った。 ともに種目の実施時間が変わったこともあり、当時の思いや状況など明かしたり、本番に向けた調整方法などを語った。性格面では「負けず嫌い」(山西)、「しつこいのと、あまのじゃく」(田中)と自己分析。小林さんは「控え室で『世界の当たり前と自分の当たり前を埋めていく』というところで共感し合っていた」ことが印象に残ったという。 25年東京世界選手権に向けて、山西は「今年、来年と試していくことが形になればいいなと思います」と語り、『理想追う』をテーマに「突き詰めて歩いていって、それがパフォーマンスに表われれば」とした。田中は「オリンピックの時は無観客だったので、満員の観客の中を駆け抜けたい。身近な人にも見てもらえると思うので、『感謝』を表わす場にしたいです」と語った。 パネルディスカッションでは3人に加え、2025年にデフリンピックも東京で開催されることもあり、プロデフリンピアンでデフリンピック4大会出場の高田裕士、山本浩氏(法大教授)、コーディネーターの松尾哲矢氏(立教大教授)を交えてトークを繰り広げた。 「スポーツをする上で大切にしていることは」という松尾氏の問いに、田中は「まだ模索している部分は多いですが」と前置きした上で「自分自身が走りたいという気持ちが一番大事」と答えた。「走ることが生きること。走っている時間が自分らしい時間」と語る。 山西は「今、この瞬間をどう味わえているか。あれこれ苦しみながら、余裕を感じられる幅があれば、こういうことをやってみようとか。身体を使っていろいろなことをするのがスポーツのおもしろさだと思っています」と言う。さらに「負けず嫌いなのが一番。ここだと思った分野で負けない努力すること」を大切にしていると語った。 国際大会が東京で開かれることについて、「観客と一体となって記録が出るのは、みんなが幸せになる瞬間。いろんな人のパワー、熱で生まれる記録は魅力的です」と田中。山西は「いろんな感情を共有できるのは大きな体験。国際大会を通して東京全体、日本全体が共有してつながっていく良い機会になると思います」と思いを述べた。 「足りなかったものと向き合って2年やっていく。それを2025年9月にやってきたことすべてつぎ込みますので、伝わるものがあるといいなと思います」(山西) 「2025年の東京世界選手権では感謝を表したい。伸び伸びと楽しんでいる姿を見てもらえるように、力をつけていきたい」(田中) 最後は日本陸連の尾縣貢会長が「アスリートの本音を聞ける機会。喜び、苦悩、感謝、いろんな感情を持ちながら一つひとつの目標をクリアしている。共通しているのは負けない気持ち、競技を愛する気持ち。スポーツの魅力、価値を東京から発信したい」と挨拶した。 さまざまな思いを語った山西と田中。2年後の東京世界選手権でその「思い」を込めたパフォーマンスで沸かせることだろう。 東京世界選手権は2025年9月13日から21日までの9日間で行われる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.12.14

第5回大学対校男女混合駅伝の出場校が決定! 大東大、環太平洋大、亜細亜大、早大が初出場!! 2月16日に大阪・長居で開催

12月12日、関西学連は25年2月16日に開催される第5回全国大学対校男女混合駅伝の出場チームを発表した。 同大会は2021年に大学駅伝では国内初の男女混合レースとして誕生。これまでは「全国招待大学対校男女混合駅伝」とい […]

NEWS ケガから復帰の駒大・佐藤圭汰「インパクトのある走りをしたい」青学大・太田に闘志燃やす 伊藤、山川との3年生トリオが充実

2024.12.13

ケガから復帰の駒大・佐藤圭汰「インパクトのある走りをしたい」青学大・太田に闘志燃やす 伊藤、山川との3年生トリオが充実

第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 前回、3区区間2位の力走を見せたものの、青学大・太田蒼生(4年)との競り合いに敗れた佐藤圭 […]

NEWS 箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり

2024.12.13

箱根駅伝V奪還狙う駒大 藤田敦史監督「100回大会の悔しさ晴らしたい」選手層に課題も手応えあり

第101回箱根駅伝に出場する駒大がオンラインで記者会見を開き、藤田敦史監督、大八木弘明総監督、選手が登壇、報道陣の取材に応じた。 藤田監督は「前回は出雲駅伝、全日本大学駅伝を制した状態で迎え、青山学院に負けて準優勝でした […]

NEWS 國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」

2024.12.13

國學院大エースの平林清澄「どの区間でもエースとしての走りをする」最後の箱根駅伝「監督を大号泣させたい」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に主将の平林清澄(4年)が報道陣の合同取材に応じた。 2冠を獲得しているだけに、壮行会にはフ […]

NEWS 國學院大・前田康弘監督 箱根駅伝初制覇へ「復路で仕留めにいく」自身も駒大初Vの主将「平林にも…」

2024.12.13

國學院大・前田康弘監督 箱根駅伝初制覇へ「復路で仕留めにいく」自身も駒大初Vの主将「平林にも…」

第101回箱根駅伝に出場する國學院大が12月13日、東京の渋谷キャンパスで壮行会が開かれ、前田康弘監督と選手たちが登壇。壮行会後に前田監督が報道陣の合同取材に応じた。 前田監督は壮行会を振り返り、「すごい人数でビックリし […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年12月号 (11月14日発売)

2024年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
第101回箱根駅伝予選会
高校駅伝都道府県大会ハイライト
全日本35㎞競歩高畠大会
佐賀国民スポーツ大会

page top