HOME 国内

2023.06.07

ミズノが「MIZUNO SLEEP」発表!新構造のマットレスに飯塚翔太「身体が浮いているよう」睡眠は「パフォーマンスに直結」
ミズノが「MIZUNO SLEEP」発表!新構造のマットレスに飯塚翔太「身体が浮いているよう」睡眠は「パフォーマンスに直結」

自社製品のマットレスをアピールした飯塚翔太(ミズノ)

ミズノは6月6日、新ブランド「MIZUNO SLEEP」立ち上げと、その第1弾として、6つのゾーンユニットで高い体圧分散と寝返りのしやすさを実現した新構造のフィジカルサポートマットレス「ReFull(リフル)」、独自の凹凸生地によって睡眠中の熱を逃がす敷パッド「風道 -フウドウ-」の予約受注をスタートすることを発表した。

発表会にはミズノトラッククラブの飯塚翔太が出席。実際に使用してみ、「かかとまで支えて体圧が分散されるので、安定性がある。身体が浮いているような不思議な感じになる」と感想を語った。

普段からの体調管理で重視しているもの一つが「睡眠」だという。「寝ることはパフォーマンスに直結する」と飯塚はきっぱりと語り、「ベストは8時間。時間があればもう少し寝ていたい」。

広告の下にコンテンツが続きます

自身の睡眠時のポイントは、「着る服を少なくする、カーテンをつけずに朝日で起きる、寝る前に水分をしっかり摂る、スマートフォンを見ない」など。「どんどん増えているんです」と笑う。

「カーテンをつけない」はコロナ禍から始めた習慣で、「朝日を浴びるとすごく寝た感がある」。日の出のタイミングで一度起き、その後の二度寝で心身がさらにすっきりするのだとか。

4日前に挑んだ日本選手権男子200m決勝では、スタート直前に左脚内転筋にケイレンを起こした影響で5位と、「求める結果ではなかった」。だが、脚の状態は問題なく、「今日から普通のトレーニングに入ります」。そして、「ブダペスト世界選手権を視野にスケジュールを決めたい」と、代表入りをあきらめてはいない。

広告の下にコンテンツが続きます

発表会後の体験会では、マットレスの機能を自らプレゼン。「マットレスの6つのゾーンユニットは頭から踵まで、身体の部位に合わせた形状。そのために特殊な技術で加工していますが、ミズノにしかできないものです」と、見事な“営業トーク”を披露していた。

同ブランドが目指すのは、一般の人にとってもアスリートにとっても欠かせない「睡眠」をスポーツで培った知見やテクノロジーを活用して、「活きる力」に変えていくこと。同社ライフ&ヘルス事業部の後藤俊博事業部長は、「『POWERD LIFE あなたの人生に、グッドパフォーマンスを。』をスローガンに、睡眠によって24時間、高パフォーマンスを循環できるようなサポートを目指したい」と語った。

ミズノは6月6日、新ブランド「MIZUNO SLEEP」立ち上げと、その第1弾として、6つのゾーンユニットで高い体圧分散と寝返りのしやすさを実現した新構造のフィジカルサポートマットレス「ReFull(リフル)」、独自の凹凸生地によって睡眠中の熱を逃がす敷パッド「風道 -フウドウ-」の予約受注をスタートすることを発表した。 発表会にはミズノトラッククラブの飯塚翔太が出席。実際に使用してみ、「かかとまで支えて体圧が分散されるので、安定性がある。身体が浮いているような不思議な感じになる」と感想を語った。 普段からの体調管理で重視しているもの一つが「睡眠」だという。「寝ることはパフォーマンスに直結する」と飯塚はきっぱりと語り、「ベストは8時間。時間があればもう少し寝ていたい」。 自身の睡眠時のポイントは、「着る服を少なくする、カーテンをつけずに朝日で起きる、寝る前に水分をしっかり摂る、スマートフォンを見ない」など。「どんどん増えているんです」と笑う。 「カーテンをつけない」はコロナ禍から始めた習慣で、「朝日を浴びるとすごく寝た感がある」。日の出のタイミングで一度起き、その後の二度寝で心身がさらにすっきりするのだとか。 4日前に挑んだ日本選手権男子200m決勝では、スタート直前に左脚内転筋にケイレンを起こした影響で5位と、「求める結果ではなかった」。だが、脚の状態は問題なく、「今日から普通のトレーニングに入ります」。そして、「ブダペスト世界選手権を視野にスケジュールを決めたい」と、代表入りをあきらめてはいない。 発表会後の体験会では、マットレスの機能を自らプレゼン。「マットレスの6つのゾーンユニットは頭から踵まで、身体の部位に合わせた形状。そのために特殊な技術で加工していますが、ミズノにしかできないものです」と、見事な“営業トーク”を披露していた。 同ブランドが目指すのは、一般の人にとってもアスリートにとっても欠かせない「睡眠」をスポーツで培った知見やテクノロジーを活用して、「活きる力」に変えていくこと。同社ライフ&ヘルス事業部の後藤俊博事業部長は、「『POWERD LIFE あなたの人生に、グッドパフォーマンスを。』をスローガンに、睡眠によって24時間、高パフォーマンスを循環できるようなサポートを目指したい」と語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

男子やり投・﨑山雄太は77m61 予選突破ならずも2度目の世界陸上で記録残す/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 5日目 東京世界陸上の5日目のイブニングセッションが行われ、男子やり投予選A組に出場した﨑山雄太(愛媛競技力本部)は77m61の組15位となり、決勝進出とはならなかった。 […]

NEWS 山崎一彦強化委員長 前半戦「非常に健闘している」 満員の観客に感情こみ上げる/東京世界陸上

2025.09.17

山崎一彦強化委員長 前半戦「非常に健闘している」 満員の観客に感情こみ上げる/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場) 東京世界陸上の4日目までを終え、日本陸連強化委員会の山崎一彦強化委員長が中間総括会見を行った。 山崎強化委員長は冒頭で「観客が本当にたくさん入ってくれて、選手に温かいエー […]

NEWS 200m3人目のファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場! やり投・﨑山雄太ら3人が予選 1500m決勝は混戦か/東京世界陸上DAY5イブニングみどころ

2025.09.17

200m3人目のファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場! やり投・﨑山雄太ら3人が予選 1500m決勝は混戦か/東京世界陸上DAY5イブニングみどころ

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)5日目 連日盛り上がりを見せている東京世界陸上も中日を迎える。ここからも注目種目が目白押しだ。 日本勢の最注目は男子200m予選。2003年パリ大会銅メダルの末續慎吾、20 […]

NEWS 【特別公開】400m中島佑気ジョセフ 伝説に並び、伝説を超える 東京世界陸上に目前インタビュー

2025.09.17

【特別公開】400m中島佑気ジョセフ 伝説に並び、伝説を超える 東京世界陸上に目前インタビュー

東京世界陸上の男子400m予選で44秒44の日本新を樹立し、準決勝でも2位となって決勝に進んだ中島佑気ジョセフ(富士通)。34年ぶりファイナルを果たした中島の、大会直前の本誌特集記事を特別に月陸Onlineで公開する。 […]

NEWS 200mファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場!テボゴと同組に/東京世界陸上

2025.09.17

200mファイナル目指す鵜澤飛羽が予選登場!テボゴと同組に/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 5日目 東京世界陸上5日目のイブニングセッションのスタートリストが発表され、男子200m予選の鵜澤飛羽(JAL)は6組3レーンに入った。同組には19秒46のベストを持ち、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top