2023.06.02
◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)2日目
ブダペスト世界選手権の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権の2日目に男子3000m障害が行われ、日本記録保持者の三浦龍司(順大)が8分21秒41で3連覇を達成。すでにブダペスト世界選手権の参加標準記録(8分15秒00)を突破していたため、2大会連続の世界選手権代表に内定した。今大会での内定第1号となった。
最初の1000mは2分47秒で通過。「そこから2000mは山なりを作らずに走れました」と、2分49秒ほどでまとめて、テーマに置いていたラスト1000mで格の違うエンジンを見せた。
セイコーゴールデングランプリと同様にラストの水濠で少しバランスを崩す場面もあり、「ラストに近づくにつれて障害に足が合わなくなったので、そこはどうしてか考えていきたい」と反省したが、美しいフォームは最後まで衰えることはなかった。
ここに向けては「少し障害の練習は増えた」と言い、「反発、バネが出てきた」と一定の手応えもあるが、「まだ技術的な向上が必要」と話す。
次は6月9日に行われるダイヤモンドリーグ(DL)パリ大会への出場を明かした三浦。昨年はDLファイナルに進んで4位の快挙を成し遂げているだけに、「ファイナルの切符をつかみたいし、世界選手権のリハーサルになると思うので手応えをつかみたい」。
もちろん、夏のブダペスト世界選手権は、オレゴンで逃したファイナルを目指す。「障害の技術と、中盤までゆとりのあるレース、余裕が持てる練習をしていきたい。オレゴンの予選では、ラスト攻めなければいかなかったところでいけなかったので決勝を逃しました。自信を持って臨めるように走力など底上げしたい」。
しっかりと国内3連覇で世界選手権代表に内定した三浦。舞台は世界へと移っていく。
【動画】圧巻の走りで制した男子3000m障害 三浦龍司の走りをチェック!
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
女子長距離・水本佳菜がOnとアスリート契約を締結、女子陸上競技でアジア初のOnアスリートが誕生!
スイスのスポーツブランド「On (オン)」は11月20日、U20世界陸上日本代表に選出された実績のある水本佳菜 (エディオン) とアスリート契約を締結したことを発表した。女子陸上競技でアジア初のOnアスリートとなった。 […]
2025.11.20
【プレゼント】ハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」/12月号
冬場のアスリートのトレーニングやプライベートにはハーツ&ハーツクリニックの「やわらかニット帽」が最適だ。 肌触りの良いシルク素材を裏地に二重編みで採用しており、厳冬期の練習や普段の保温目的の利用にも最適なアイテム。 伸縮 […]
2025.11.20
“最速の景色へ。”をコンセプトにしたプーマの「EKIDEN PACK」が11月21日より発売!
プーマ ジャパンは、駅伝やマラソンが本格化するシーズンに向けてレーシングモデルを含む5モデルをラインアップした「EKIDEN PACK(エキデン パック)」を11月21日午前10時より発売することを発表した。 EKIDE […]
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025