HOME トップ選手名鑑
【選手名鑑】小椋 健司
【選手名鑑】小椋 健司

小椋健司
OGURA KENJI

エイジェック
1995年6月8日
倉吉総産高(鳥取)→日大→栃木県スポ協
自己ベスト
やり投:81.63(21年)

■代表歴
世界選手権(22オレゴン、23ブダペスト)
アジア大会(23杭州)
【年次ベスト】
11年(高1) 56m37
12年(高2) 64m27
13年(高3) 67m56
14年(大1) 71m51
15年(大2) 74m42
16年(大3) 75m77
17年(大4) 78m32
18年    77m64
19年    79m36
20年    76m81
21年    81m63
22年    80m25
23年    80m13
24年    79m72

広告の下にコンテンツが続きます

【国際主要大会】
・世界選手権
22年 やり投予選(78m48)
23年 やり投予選(76m65)
・アジア大会
23年 やり投5位(77m87)
【国内主要大会】
・日本選手権
16年 やり投4位(75m77)
17年 やり投3位(76m16)
18年 やり投6位(72m28)
19年 やり投2位(76m19)
20年 やり投4位(76m76)
21年 やり投3位(78m45)
22年 やり投2位(80m25)
24年 やり投4位(77m77)
・全日本実業団
18年 やり投3位(76m20)
19年 やり投3位(77m30)
20年 やり投4位(75m14)
21年 やり投1位(75m40)
22年 やり投1位(79m59)
23年 やり投2位(77m38)
24年 やり投1位(77m72)
・日本インカレ
15年 やり投2位(74m42)
16年 やり投7位(71m67)
17年 やり投2位(78m32)
・インターハイ
12年 やり投4位(64m27)
13年 やり投3位(67m26)

小椋健司 OGURA KENJI エイジェック 1995年6月8日 倉吉総産高(鳥取)→日大→栃木県スポ協 自己ベスト やり投:81.63(21年) ■代表歴 世界選手権(22オレゴン、23ブダペスト) アジア大会(23杭州) 【年次ベスト】 11年(高1) 56m37 12年(高2) 64m27 13年(高3) 67m56 14年(大1) 71m51 15年(大2) 74m42 16年(大3) 75m77 17年(大4) 78m32 18年    77m64 19年    79m36 20年    76m81 21年    81m63 22年    80m25 23年    80m13 24年    79m72 【国際主要大会】 ・世界選手権 22年 やり投予選(78m48) 23年 やり投予選(76m65) ・アジア大会 23年 やり投5位(77m87) 【国内主要大会】 ・日本選手権 16年 やり投4位(75m77) 17年 やり投3位(76m16) 18年 やり投6位(72m28) 19年 やり投2位(76m19) 20年 やり投4位(76m76) 21年 やり投3位(78m45) 22年 やり投2位(80m25) 24年 やり投4位(77m77) ・全日本実業団 18年 やり投3位(76m20) 19年 やり投3位(77m30) 20年 やり投4位(75m14) 21年 やり投1位(75m40) 22年 やり投1位(79m59) 23年 やり投2位(77m38) 24年 やり投1位(77m72) ・日本インカレ 15年 やり投2位(74m42) 16年 やり投7位(71m67) 17年 やり投2位(78m32) ・インターハイ 12年 やり投4位(64m27) 13年 やり投3位(67m26)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.18

東海大が5位で2年ぶり本戦出場 前回の14位教訓に医学部と連携/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 東海 […]

NEWS 主力が好走した山梨学大は3位通過 大﨑悟史監督「目標通りに力を発揮してくれた」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

主力が好走した山梨学大は3位通過 大﨑悟史監督「目標通りに力を発揮してくれた」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 山梨 […]

NEWS 安定したレースで中央学大がトップ通過 「個人の走る力が無いと」 3週間前に戦略変更/箱根駅伝予選会

2025.10.18

安定したレースで中央学大がトップ通過 「個人の走る力が無いと」 3週間前に戦略変更/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過で3年連続25回目 […]

NEWS 順大が2位通過 1秒差で10位通過の前回から一転「今回は自信があった」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

順大が2位通過 1秒差で10位通過の前回から一転「今回は自信があった」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分33秒で総合トップを占め、3年連続2 […]

NEWS 東農大「1秒差」バネに箱根路復活!前田和摩「昨年のことを1秒たりとも忘れていない」/箱根駅伝予選会

2025.10.18

東農大「1秒差」バネに箱根路復活!前田和摩「昨年のことを1秒たりとも忘れていない」/箱根駅伝予選会

◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回箱根駅伝予選会が行われ、中央学大が10時間32分23秒でトップ通過を果たした。 東農 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top