第98回箱根駅伝(2022年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。
2年連続70回目の出場となる専大は、予選会個人10位の髙瀨桂(3年)や初の留学生であるダンカン・キサイサ(1年)、エース格の木村暁仁(2年)を登録。一方で前回3区の金久保遥(4年)、同7区の成島航己(3年)がエントリーから外れた。予選会に出走した12人は全員登録されており、現在の調子を重視したメンバー構成となっている。
7年ぶりに出場した前回は序盤から苦戦を強いられ、19位の山梨学大と10分50秒差の20位に沈んだ。この悔しさをバネに地力を付けた今年は前回より予選会の順位を1つ上げる9位で予選を通過してきた。今回こそはシード争いに加わっていきたいところだ。
12月29日に区間エントリー10人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。
■専大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校)
◎前回20位、予選会9位
岩間 暁(4年/専大松戸高・千葉)
江口 達宗(4年/日体大柏高・千葉)
佐々木詩音(4年/専大北上高・岩手)
服部 友太(4年/専大松戸高・千葉)
横山 佑羽(4年/三浦学苑高・神奈川)
国増 治貴(3年/豊浦高・山口)主将
髙瀨 桂(3年/鳥栖工高・佐賀)
冨永 裕憂(3年/鎮西学院高・長崎)
南 里樹(3年/専大松戸高・千葉)
木村 暁仁(2年/佐久長聖高・長野)
田島 洸樹(2年/学法石川高・福島)
中山 敦貴(2年/湘南工大附高・神奈川)
野下 稜平(2年/鳥栖工高・佐賀)
水谷 勇登(2年/敦賀気比高・福井)
ダンカン・キサイサ(1年/大分東明高・大分)
千代島宗汰(1年/鳥栖工高・佐賀)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.01
坂井隆一郎、中島佑気ジョセフ、水久保漱至らがケガのため欠場/セイコーGGP
-
2025.05.01
-
2025.05.01
-
2025.05.01
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.01
KIPRUNが環境に優しい新たなシューズを発表 接着剤不使用の「KIPX」はリサイクル可能な次世代アイテム
KIPRUNは4月上旬、フランス・パリで発表会を行い、新たなブランドロゴを発表するとともに、今後日本国内でも発売を予定している新モデルシューズを発表した。 競歩世界チャンピオンも愛用したシューズ 2021年にブランド初の […]
2025.05.01
セイコーGGPトラック種目の海外選手を発表! 100mにパリ五輪4継金メダルブレーク、110mHに同7位ベネットら
日本陸連は5月1日、セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場)の出場選手第10弾としてトラック種目の海外選手を発表した。 男子100mには昨年のパリ五輪男子4×100mリレーで金メダルのジェロー […]
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
東京メトロは5月1日、伊東明日香が入部したと発表した。今年3月31日に埼玉医科大グループを退部していた。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場。東洋大進学後は全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝など全国大会に出走し […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)