HOME ニュース、海外

2021.11.10

WAライジング・スター賞のノミネート発表「ボルト超え」ナイトン、ムボマ、ムーなど
WAライジング・スター賞のノミネート発表「ボルト超え」ナイトン、ムボマ、ムーなど


世界陸連(WA)はワールドアスレティクスアワードの「ライジング・スター賞」のノミネート選手男女各5名を発表した。この賞は若手で著しい活躍を見せた選手に贈られるもので、過去には男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)も選ばれている。。

今年は男子200mでウサイン・ボルト(ジャマイカ)のU20世界記録を塗り替えたE.ナイトン(米国)や、女子200mでU20世界記録を更新し、東京五輪でも銀メダルに輝いたC.ムボマ(ナミビア)らがノミネートされた。ノミネート選手と主な実績は以下の通り。受賞者は専門家パネルによって選考され、12月1日のワールドアスレティックスアワードで発表される予定。

広告の下にコンテンツが続きます

【男子】
●S.バレル(米国)
400mハードルでU20世界記録、NCAA優勝、400mでU20室内今季世界6位

●E.ナイトン(米国)
200mで東京五輪4位、U20世界記録、U18世界最高

●E.ワニョンイ(ケニア)
800mでU20世界選手権優勝、U20今季最高タイ、U18ナショナルレコード

●T.ワルク(エチオピア)
U20世界選手権で3000m優勝・5000m銀メダル、3000m、10000m、10kmでU20今季世界最高、10kmでナショナルレコード

広告の下にコンテンツが続きます

●S.ジョヤ(フランス)
110mハードルでU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録

【女子】
●K.ホジキンソン(英国)
800mで東京五輪銀メダル、ダイヤモンドリーグ・欧州室内選手権優勝、U20欧州記録(室内ならびに屋外)

●S.コソネン(フィンランド)
ハンマー投でU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録

●C.ムボマ(ナミビア)
200mで東京五輪銀メダル、U20世界選手権優勝・ダイヤモンドリーグ優勝、U20世界記録

●A.ムー(米国)
東京五輪800m・4×400mリレー優勝、800mでU20室内世界記録、400mと800mでU20北米記録

●Z.ウォンデマゲン(エチオピア)
3000m障害でU20世界世界記録銀メダル、U20ナショナルレコード、東京五輪決勝進出

世界陸連(WA)はワールドアスレティクスアワードの「ライジング・スター賞」のノミネート選手男女各5名を発表した。この賞は若手で著しい活躍を見せた選手に贈られるもので、過去には男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)も選ばれている。。 今年は男子200mでウサイン・ボルト(ジャマイカ)のU20世界記録を塗り替えたE.ナイトン(米国)や、女子200mでU20世界記録を更新し、東京五輪でも銀メダルに輝いたC.ムボマ(ナミビア)らがノミネートされた。ノミネート選手と主な実績は以下の通り。受賞者は専門家パネルによって選考され、12月1日のワールドアスレティックスアワードで発表される予定。 【男子】 ●S.バレル(米国) 400mハードルでU20世界記録、NCAA優勝、400mでU20室内今季世界6位 ●E.ナイトン(米国) 200mで東京五輪4位、U20世界記録、U18世界最高 ●E.ワニョンイ(ケニア) 800mでU20世界選手権優勝、U20今季最高タイ、U18ナショナルレコード ●T.ワルク(エチオピア) U20世界選手権で3000m優勝・5000m銀メダル、3000m、10000m、10kmでU20今季世界最高、10kmでナショナルレコード ●S.ジョヤ(フランス) 110mハードルでU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録 【女子】 ●K.ホジキンソン(英国) 800mで東京五輪銀メダル、ダイヤモンドリーグ・欧州室内選手権優勝、U20欧州記録(室内ならびに屋外) ●S.コソネン(フィンランド) ハンマー投でU20世界選手権優勝、U20欧州選手権優勝、U20世界記録 ●C.ムボマ(ナミビア) 200mで東京五輪銀メダル、U20世界選手権優勝・ダイヤモンドリーグ優勝、U20世界記録 ●A.ムー(米国) 東京五輪800m・4×400mリレー優勝、800mでU20室内世界記録、400mと800mでU20北米記録 ●Z.ウォンデマゲン(エチオピア) 3000m障害でU20世界世界記録銀メダル、U20ナショナルレコード、東京五輪決勝進出

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.05

男子ハーフは其田健也が1時間1分10秒の自己新で2位 作田直也3位 女子は中野円花が日本人トップ/ゴールドコーストマラソン

7月5日、豪州でゴールドコーストマラソンのハーフマラソンが行われ、男子は其田健也(JR東日本)が1時間1分10秒で2位に入った。 其田は先頭から少し離れた集団でレースを進め、5kmを14分16秒で通過。7km付近で先頭集 […]

NEWS パリ五輪代表の山本有真は7位に涙「現実を受け入れられない」/日本選手権

2025.07.05

パリ五輪代表の山本有真は7位に涙「現実を受け入れられない」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、初日に行われた女子5000mは田中希実(New Balance)が4連覇を成し遂げ、東京世界選手権 […]

NEWS 世界陸上マラソン代表の佐藤早也伽は12位「良いスピード練習になった」/日本選手権

2025.07.05

世界陸上マラソン代表の佐藤早也伽は12位「良いスピード練習になった」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、初日に行われた女子5000mに、マラソンで東京世界選手権代表に内定している佐藤早也伽(積水化学)が […]

NEWS 高2の清水空跳が予選で10秒19!準決勝も健闘「とても良いレースでした」/日本選手権

2025.07.05

高2の清水空跳が予選で10秒19!準決勝も健闘「とても良いレースでした」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われた。男子100mには、10秒20の記録を持つ清水空跳(星稜高2石川)が出場した。 広告の下にコンテン […]

NEWS 男子100m“日本最速”は誰だ? 男子110mHの頂上決戦、東京世界陸上標準に挑む久保凛、落合晃ら、2日目も注目種目&選手が目白押し!/日本選手権

2025.07.05

男子100m“日本最速”は誰だ? 男子110mHの頂上決戦、東京世界陸上標準に挑む久保凛、落合晃ら、2日目も注目種目&選手が目白押し!/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目(7月5日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目はなんといっても、日本最速を決める男子100m […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top