関東学生陸上競技連盟は11月9日、第98回箱根駅伝にオープン参加する関東学生連合チームの選手16名、スタッフ5名を発表した。
10月23日に行われた予選会で敗退した大学のうち、外国籍選手を除く個人成績上位で箱根駅伝に出場経験のない選手の中から選考・編成される。また、スタッフは連合チーム入りした大学の予選会上位から選考された。
選手、スタッフは以下の通り。予選会個人成績で最上位(16位)の筑波大・福谷颯太をはじめ、15人が予選会個人100位以内で、16番目の城西大・山中秀真で102位と実力者が並んだ。東大大学院1年の古川大晃は熊本大、九州大大学院を経た理系ランナーで、日本学連選抜チームの一員として全日本大学駅伝への出場経験がある。
(左から氏名、学年、大学名、予選会順位、予選会記録)
福谷 颯太 3 筑波大学 16 1:02:58
斎藤 俊輔 4 立教大学 19 1:03:00
中山 雄太 3 日本薬科大学 22 1:03:02
村上 航大 3 上武大学 24 1:03:09
並木 寧音 2 東京農業大学 28 1:03:17
竹井 祐貴 4 亜細亜大学 35 1:03:30
諸星 颯大 3 育英大学 39 1:03:34
大野 陽人 3 大東文化大学 46 1:03:40
田島 公太郎 1 慶應義塾大学 47 1:03:41
鈴木 康也 1 麗澤大学 51 1:03:48
宮下 資大 4 流通経済大学 57 1:03:51
厚浦 大地 4 関東学院大学 64 1:03:53
桐山 剛 4 拓殖大学 79 1:03:59
古川 大晃 D1 東京大学大学院 88 1:04:10
辻野 大輝 3 武蔵野学院大学 90 1:04:12
山中 秀真 2 城西大学 102 1:04:23
監 督 山下 拓郎(拓殖大学男子駅伝監督)
コーチ 馬場 周太(大東文化大学監督)
コーチ 弘山 勉(筑波大学駅伝監督)
マネージャー 松尾 航(拓殖大学陸上競技部主務)
マネージャー 金子 結斗(東洋大学:関東学連幹事)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2023.12.02
箱根駅伝100回記念!12月30日に3時間の初ゴールデン特番が決定!!MCに内村光良さん
-
2023.12.01
-
2023.12.01
2023.11.26
【大会結果】全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝/2023年11月26日)
-
2023.11.26
2023.11.03
2024全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)出場チーム
2023.11.03
【大会結果】地域実業団駅伝(東日本・九州/2023年11月3日)
2023.11.05
【大会成績】第55回全日本大学駅伝(2023年11月5日)
-
2023.11.07
-
2023.11.06
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2023.04.01
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2023.12.02
箱根駅伝100回記念!12月30日に3時間の初ゴールデン特番が決定!!MCに内村光良さん
日本テレビは12月2日、来年の1月2日・3日に記念すべき第100回大会を迎える箱根駅伝を前に、12月30日(土)18時から「箱根駅伝 伝説のシーン表と裏 3時間SP」を放送すると発表した。箱根駅伝関連番組としては初のゴー […]
2023.12.01
女子やり投の北口榛花が2023年最も輝きを放ったCrystalAthleteに決定!選手、ファン、メディア投票で決定の「GetsurikuAwards」
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰する。 広告の下にコン […]
2023.12.01
島原学生駅伝のオーダー発表! 全日本出場の鹿児島大は九州インカレ1万mVの茅野智裕を3区に起用 女子は福岡大・宮原なな佳が最長4区に登録
12月1日、九州学連は2日に行われる島原学生駅伝(男子/第41回九州学生駅伝、女子/第23回九州学生女子駅伝)の区間オーダーを発表した。 男子は7区間57.75kmのコースで実施。今年11月の全日本大学駅伝に39大会ぶり […]
2023.12.01
資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献
12月1日、資生堂は木之下沙椰が11月30日をもって現役引退したことを発表した。 木之下は鹿児島県出身。小学生からクラブチームで陸上を始め、伊集院北中で本格的に長距離に挑戦。中学時代は3年次の九州大会800m出場の実績を […]
2023.12.01
鹿児島・大崎での室内競技会がパリ五輪イヤーの24年も開催!来年2月25日、国内唯一の室内100m公認レース
大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会事務局は12月1日、毎年開催しているJapan Athlete Games in Osakiの2024年大会要項を発表した。 この大会は2020年開催予定だった鹿児島国体がコロナ禍で中止 […]
Latest Issue
最新号

2023年12月号 (11月14日発売)
全日本大学駅伝
MGC
北口榛花、田中希実インタビュー