2021.11.10

東京五輪男子マラソン6位入賞で、現役を引退した大迫傑さんが陸上指導者との意見交換会を開催すると発表した。
大迫さんは自身が立ち上げたプロジェクト「Sugar Elite KIDs」を8月から約1ヵ月の間で全国10都市で開催。子供たちへ指導やアドバイスなど、ふれ合う機会を作った。そのなかで「プログラムをさらに充実させるために、各地で子供たちに指導されている皆さんから、それぞれの地域の実情やご意見をうかがう懇親会を開催します」と、全国ツアーを開催した10都市を対象にオンラインで交換会を実施。その後は全国に広げていくとしている。
大迫さんは「地域の陸上活動がより発展するためには、さまざまな課題があることも改めて認識しました」とし、インターネットが進化した今の時代において「どんな場所に住んでいても、子供たちが自分の世界が広げられる。生まれ育った地元に根差して、悔いのない活動ができるようにすることが、未来のアスリート育成のためにも急務だと考えます」と思いを語る。そのために指導をするにあたり、現場の指導者が「どんなことに困っていらっしゃるのか、何が必要か、直接お話をうかがいたい」と今回の企画意図を明かしている。
意見交換会は11月18日の北海道・宮城をかわきりに、11月末までに10都市を対象に実施。定員は5~10名程度。応募方法は「Sugar Elite」のホームページから確認できる。
東京五輪男子マラソン6位入賞で、現役を引退した大迫傑さんが陸上指導者との意見交換会を開催すると発表した。
大迫さんは自身が立ち上げたプロジェクト「Sugar Elite KIDs」を8月から約1ヵ月の間で全国10都市で開催。子供たちへ指導やアドバイスなど、ふれ合う機会を作った。そのなかで「プログラムをさらに充実させるために、各地で子供たちに指導されている皆さんから、それぞれの地域の実情やご意見をうかがう懇親会を開催します」と、全国ツアーを開催した10都市を対象にオンラインで交換会を実施。その後は全国に広げていくとしている。
大迫さんは「地域の陸上活動がより発展するためには、さまざまな課題があることも改めて認識しました」とし、インターネットが進化した今の時代において「どんな場所に住んでいても、子供たちが自分の世界が広げられる。生まれ育った地元に根差して、悔いのない活動ができるようにすることが、未来のアスリート育成のためにも急務だと考えます」と思いを語る。そのために指導をするにあたり、現場の指導者が「どんなことに困っていらっしゃるのか、何が必要か、直接お話をうかがいたい」と今回の企画意図を明かしている。
意見交換会は11月18日の北海道・宮城をかわきりに、11月末までに10都市を対象に実施。定員は5~10名程度。応募方法は「Sugar Elite」のホームページから確認できる。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.23
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.24
3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]
2025.11.24
エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.24
予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校
全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 女子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]
2025.11.24
立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校
全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 男子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025