HOME 東京五輪、日本代表、五輪
20km競歩・池田向希、山西利和が表彰式から一夜明けメダリスト会見「競歩知ってもらって魅力伝えたい」
20km競歩・池田向希、山西利和が表彰式から一夜明けメダリスト会見「競歩知ってもらって魅力伝えたい」


写真/時事

東京五輪男子20km競歩で銀メダルを獲得した池田向希(旭化成)と銅メダリストの山西利和(愛知製鋼)がメダリスト会見に出席した。レースから中1日、前日には国立競技場でメダルセレモニーが行われメダルが授与。堂々と胸にかけて会見に臨んだ。

池田は「今までやってきたことをすべて出そうと思って臨みました。目指していたメダル獲得ができてよかったです」と喜びを語る。山西は「金メダルを目指してやってきていたので結果としてそうではなかったのは少し残念ですが、これも一つの結果。やってきたことのかたちだと思うので受け止めて次ぎに向かっていきたい」と述べた。

メダルを首にかけ「重たいメダルをかけて、より銀メダルを取ったんだなと実感が湧いてきました」という池田。「上には上がいるので、満足せずに取り組んでいきたい」と世界一を見据える。

暑さが心配されたが、「暑熱対策をして身体の内外から冷やしました。後半は影響しませんでした」(池田)、「極端ではなかったので、暑熱対策のメソッドで対応できた」(山西)と、19年ドーハ世界選手権も含めてデータと現象を分析して対応してきたチームJAPANの取り組みが実り、「だからこそメダルが2つ取れた」と山西はスタッフ陣に感謝した。

「陸上競技の中でもまだまだマイナー」と池田。「こうして結果を出して、少しでも競歩を知ってもらって、魅力を伝えられれば」と話す。山西は「僕もですが競歩はあまりスポーツが得意ではない人がやっていることが多い。苦手でもスポーツをやりたい人が、毎日積み重ねていくことで結果が出る競技。高校生、若い世代の選手がチャレンジしてくれるとうれしいです」と、競歩界への思いを語る。

広告の下にコンテンツが続きます

ドーハ世界選手権では山西が金メダル、池田が6位。50km競歩でもドーハは鈴木雄介(富士通)が優勝し、今大会は池田の同期・川野将虎(旭化成)が6位入賞と、今ではメダルを期待される種目となった競歩。だが、「こうして世界のトップで戦えているのは指導者の方々や先輩たちが築き上げてくださってきたから。その感謝の気持ちを持ち続けたい」と池田は言う。

日本の競歩をもっと強く、もっと魅力的に。五輪メダリストとなった2人を中心に、先人たちの思いを受け継ぎ、発展させていく。

写真/時事 東京五輪男子20km競歩で銀メダルを獲得した池田向希(旭化成)と銅メダリストの山西利和(愛知製鋼)がメダリスト会見に出席した。レースから中1日、前日には国立競技場でメダルセレモニーが行われメダルが授与。堂々と胸にかけて会見に臨んだ。 池田は「今までやってきたことをすべて出そうと思って臨みました。目指していたメダル獲得ができてよかったです」と喜びを語る。山西は「金メダルを目指してやってきていたので結果としてそうではなかったのは少し残念ですが、これも一つの結果。やってきたことのかたちだと思うので受け止めて次ぎに向かっていきたい」と述べた。 メダルを首にかけ「重たいメダルをかけて、より銀メダルを取ったんだなと実感が湧いてきました」という池田。「上には上がいるので、満足せずに取り組んでいきたい」と世界一を見据える。 暑さが心配されたが、「暑熱対策をして身体の内外から冷やしました。後半は影響しませんでした」(池田)、「極端ではなかったので、暑熱対策のメソッドで対応できた」(山西)と、19年ドーハ世界選手権も含めてデータと現象を分析して対応してきたチームJAPANの取り組みが実り、「だからこそメダルが2つ取れた」と山西はスタッフ陣に感謝した。 「陸上競技の中でもまだまだマイナー」と池田。「こうして結果を出して、少しでも競歩を知ってもらって、魅力を伝えられれば」と話す。山西は「僕もですが競歩はあまりスポーツが得意ではない人がやっていることが多い。苦手でもスポーツをやりたい人が、毎日積み重ねていくことで結果が出る競技。高校生、若い世代の選手がチャレンジしてくれるとうれしいです」と、競歩界への思いを語る。 ドーハ世界選手権では山西が金メダル、池田が6位。50km競歩でもドーハは鈴木雄介(富士通)が優勝し、今大会は池田の同期・川野将虎(旭化成)が6位入賞と、今ではメダルを期待される種目となった競歩。だが、「こうして世界のトップで戦えているのは指導者の方々や先輩たちが築き上げてくださってきたから。その感謝の気持ちを持ち続けたい」と池田は言う。 日本の競歩をもっと強く、もっと魅力的に。五輪メダリストとなった2人を中心に、先人たちの思いを受け継ぎ、発展させていく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.11

アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!

アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]

NEWS 七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

2025.07.11

七種競技・熱田心 連覇へ「プレッシャーを力に変えたい」日本記録へ挑戦/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 女子七種競技で前回初優勝を飾 […]

NEWS 十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

2025.07.11

十種競技・奥田啓祐「まとめる練習してきた」3年ぶりVと自己新狙う/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権・混成競技を前日に控え、有力選手が会見に出席した。 男子十種競技で3年ぶり優勝を […]

NEWS セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

2025.07.11

セメニャが勝訴 スイス最高裁に対し1370万円の支払い命令 欧州人権裁判所が権利侵害認定

女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下し […]

NEWS 【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

2025.07.11

【女子200m】村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ・中2)24秒79=中2歴代7位タイ

鹿児島県中学通信が6月28日、県立鴨池陸上競技場で行われ、女子共通200m予選で村田愛衣紗(ナンバーワンクラブ)が中2歴代7位タイの24秒79(+1.5)をマークした。 村田は小学生から県内のクラブチーム、ナンバーワンク […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top