2025.07.11
女子800mで五輪、世界選手権を制したキャスター・セメニャ氏(南アフリカ)が起こしていた係争をめぐり、欧州人権裁判所(ECHR)はスイス連邦最高裁判所に対し、69,000ポンド(約1370万円)の支払いを命じる判決を下したことが明らかになった。
セメニャ氏は12年ロンドン、16年リオの五輪で金メダルを獲得。世界選手権でも09年ベルリン、11年テグ、17年ロンドンの3大会で優勝している。
性分化疾患(DSD)を持つセメニャ氏は、18年に世界陸連(WA)が導入した女子選手のテストステロン値制限規則により、得意とする800mに出場できない状況に置かれた。この規則に異議を唱え、セメニャはスポーツ仲裁裁判所(CAS)に提訴したが却下され、さらにスイス連邦最高裁判所へ上訴していた。
ECHRは、スイス連邦裁判所で「公正な審理を受ける権利」が適切に保障されていなかったと判断。これにより、スイス連邦最高裁に裁判費用の支払いが命じられた。
テストステロン値に関する制限は当初、400mから1マイルまでの種目に限定されていたが、2023年の規則改定ですべての種目に適用され、出場には24ヵ月以上の値の維持が条件となっている。さらに2025年からは事前審査制の導入が見込まれている。WAが定めるDSD選手の措置については、体内のテストステロン値を薬品を使用して強制的に下げるように求めていることから人権侵害であるという声もある一方、女性アスリートの公平性の観点からこれを支持する意見もあり、議論が続いている。
セメニャ氏は規則変更後、20年に200mへ挑戦し、のちに長距離へ転向。23年の規則改訂以降はトラックレースへの出場歴はない。今年3月には南アフリカ国内の10kmロードレースに出場し、36分28秒で14位となった。現在はコーチ業にも携わっていると報じられている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.25
アディダス新シューズ発売イベントに箱根駅伝を沸かせた太田蒼生と平林清澄が登壇!
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.24
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.25
2025年最も輝きを放ったCrystalAthleteは中島佑気ジョセフ!選手、ファン、メディア投票の「GetsurikuAwards2025」発表
月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰しています。 期間内に […]
2025.11.25
大学女子駅伝2冠へ!城西大の主将・金子陽向「10年間の集大成の走りを」本間香「優勝へ区間賞・区間新を」
ミズノの新シューズ発表イベントが11月25日に行われ、10月の全日本大学女子駅伝で優勝した城西大の主将・金子陽向(4年)と本間香(1年)が参加した。 1区区間新で優勝への流れを作った本間と、アンカーとして1分以上の差を跳 […]
2025.11.25
日本選手権混成競技は6月6日、7日 木南記念は5月10日開催 2026年競技日程の一部が発表
日本陸連は、ホームページで2026年度の主催競技会日程の一部を発表した。 日本選手権混成競技(岐阜・長良川)は6月6日、7日の両日に開催されることが新たに判明した。日本選手権(愛知・瑞穂)はすでに6月12日~14日に行わ […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025