HOME 国内、世界陸上

2025.09.11

3000m障害・三浦龍司と1500m・田中希実はともに予選1組に登場! 初日のスタートリスト発表/東京世界陸上
3000m障害・三浦龍司と1500m・田中希実はともに予選1組に登場! 初日のスタートリスト発表/東京世界陸上

三浦龍司と田中希実

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)

東京世界陸上の初日となる9月13日のモーニングセッションとイブニングセッションのスタートリストが発表された。

男子3000m障害予選では、三浦龍司(SUBARU)が1組に登場。昨年のU20世界選手権優勝のE.セレム(ケニア)や8分05秒15の自己記録を持つG.ワレ(エチオピア)と同じ組に入った。

広告の下にコンテンツが続きます

女子1500m予選の田中希実(New Balance)は1組となり、パリ五輪銀メダルのJ.ハル(豪州)らと競う。5000mで出場した19年ドーハ大会以来の世界陸上となる木村友香(積水化学)は3組に名を連ねている。

男女混合4×400mリレー予選の日本は、米国や英国と同組の1組。女子走幅跳の秦澄美鈴(住友電工)は予選A組、円盤投の郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)は予選B組に回った。

決勝種目では大会の幕開けを告げる35km競歩は、男子の川野将虎(旭化成)と丸尾知司(愛知製鋼)、勝木隼人(自衛隊体育学校)、女子の梅野倖子(LOCOK)、渕瀬真寿美(建装興業)、矢来舞香(千葉興業銀行)が順当に登録。女子10000mの廣中璃梨佳(日本郵政グループ)、矢田みくに(エディオン)も名を連ねている。

海外勢では女子1500mで3連覇を狙うF.キピエゴン(ケニア)が予選4組、男子砲丸投で世界記録を持つR.クルーザー(米国)は予選A組に登録。女子100mでは全米選手権優勝のM.ジェファーソン(米国)が1組、前回優勝のS.リチャードソン(米国)は3組、五輪・世界陸上で計13個の金メダルを持つ38歳のS.-A.フレイザー・プライス(ジャマイカ)が7組に入っている。

また、女子1500mのディリベ・ウェルテジ(エチオピア)は同日に暫定資格停止処分が科されたことが発表されが、スタートリストでは2組に登録されている。

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 東京世界陸上の初日となる9月13日のモーニングセッションとイブニングセッションのスタートリストが発表された。 男子3000m障害予選では、三浦龍司(SUBARU)が1組に登場。昨年のU20世界選手権優勝のE.セレム(ケニア)や8分05秒15の自己記録を持つG.ワレ(エチオピア)と同じ組に入った。 女子1500m予選の田中希実(New Balance)は1組となり、パリ五輪銀メダルのJ.ハル(豪州)らと競う。5000mで出場した19年ドーハ大会以来の世界陸上となる木村友香(積水化学)は3組に名を連ねている。 男女混合4×400mリレー予選の日本は、米国や英国と同組の1組。女子走幅跳の秦澄美鈴(住友電工)は予選A組、円盤投の郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)は予選B組に回った。 決勝種目では大会の幕開けを告げる35km競歩は、男子の川野将虎(旭化成)と丸尾知司(愛知製鋼)、勝木隼人(自衛隊体育学校)、女子の梅野倖子(LOCOK)、渕瀬真寿美(建装興業)、矢来舞香(千葉興業銀行)が順当に登録。女子10000mの廣中璃梨佳(日本郵政グループ)、矢田みくに(エディオン)も名を連ねている。 海外勢では女子1500mで3連覇を狙うF.キピエゴン(ケニア)が予選4組、男子砲丸投で世界記録を持つR.クルーザー(米国)は予選A組に登録。女子100mでは全米選手権優勝のM.ジェファーソン(米国)が1組、前回優勝のS.リチャードソン(米国)は3組、五輪・世界陸上で計13個の金メダルを持つ38歳のS.-A.フレイザー・プライス(ジャマイカ)が7組に入っている。 また、女子1500mのディリベ・ウェルテジ(エチオピア)は同日に暫定資格停止処分が科されたことが発表されが、スタートリストでは2組に登録されている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.01

洛南が3区の1年生・稲垣翔馴で首位を奪い11連覇 立命館宇治はオール区間賞で全国出場は“皆勤”の37に/京都府高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた京都府高校駅伝が11月1日、府立丹波自然運動公園周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は、洛南が2時間6分37秒で11年連続32回目の優勝を決めた。午前に行われた女子は、立命館宇治 […]

NEWS 鳥取城北オール区間賞で男女V 男子は2時間3分49秒の県高校最高 転校選手が快走 女子は大量リードで7連覇/鳥取県高校駅伝

2025.11.01

鳥取城北オール区間賞で男女V 男子は2時間3分49秒の県高校最高 転校選手が快走 女子は大量リードで7連覇/鳥取県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた鳥取県高校駅伝が11月1日、境港市営竜ケ山陸上競技場を発着点に行われ、男女ともに鳥取城北がいずれもオール区間賞で優勝を遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間3分49秒で、従来の県高校最 […]

NEWS 三井住友海上・根塚みのりが10月末で退部 2月の実業団ハーフ19位

2025.11.01

三井住友海上・根塚みのりが10月末で退部 2月の実業団ハーフ19位

11月1日、三井住友海上は所属する根塚みのりが10月末で退部したことを発表した。 根塚は富山県出身の23歳。堀川中では800mで全中5位に入賞したほか、柳樂あずみ(現・名城大)とともに全国中学校駅伝でも活躍した。富山商高 […]

NEWS 東大阪大敬愛・久保凛は2区区間2位「全然納得行かない」と涙 「悔しさをつなげて」近畿大会で全国狙う/大阪府高校駅伝

2025.11.01

東大阪大敬愛・久保凛は2区区間2位「全然納得行かない」と涙 「悔しさをつなげて」近畿大会で全国狙う/大阪府高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われた。 女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。201 […]

NEWS 世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー

2025.11.01

世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー

世田谷246ハーフマラソンの主催者は、11月9日に開催される第20回大会のエントリーリストを発表した。 同大会は駒沢オリンピック公園陸上競技場発着で、国道246号や多摩堤通りなどを通るコースで実施。埼玉県で開催の上尾シテ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top