2024.10.20
【大会結果】第10回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/10月20日、6区間42.195km:福岡・宗像ユリックス発着)
●総合成績
1位 ユニクロ 2時間19分16秒
2位 三井住友海上 2時間19分23秒
3位 エディオン 2時間19分52秒
4位 シスメックス 2時間19分54秒
5位 豊田自動織機 2時間20分16秒
6位 大塚製薬 2時間20分31秒
7位 しまむら 2時間20分37秒
8位 日立 2時間20分44秒
9位 肥後銀行 2時間21分08秒
10位 京セラ 2時間21分20秒
11位 東京メトロ 2時間21分57秒
12位 ニトリ 2時間22分00秒
13位 ルートインホテルズ 2時間22分02秒
14位 ベアーズ 2時間22分09秒
15位 スターツ 2時間22分17秒
16位 デンソー 2時間22分29秒
—–以上、クイーンズ駅伝出場権—-
17位 ダイソー 2時間23分05秒
18位 十八親和銀行 2時間24分06秒
19位 埼玉医科大G 2時間24分18秒
20位 ユニバーサルエンターテインメント 2時間24分36秒
21位 ノーリツ 2時間24分55秒
22位 メモリード 2時間24分56秒
23位 センコー 2時間24分58秒
24位 鹿児島銀行 2時間25分00秒
25位 愛媛銀行 2時間25分25秒
26位 キヤノン 2時間26分19秒
27位 TOTO 2時間29分19秒
28位 ワコール 2時間29分44秒
29位 愛知電機 2時間31分41秒
30位 新日本住設G 2時間39分09秒
九電工 DNS
●区間賞
1区 伊澤菜々花(スターツ) 22分33秒
2区 後藤夢(ユニクロ) 11分13秒
3区 矢田みくに(エディオン) 34分15秒
4区 アグネス・ムカリ(京セラ)11分19秒=区間タイ
5区 棚池穂乃香(大塚製薬) 35分21秒
6区 樺沢和佳奈(三井住友海上)21分29秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.19
【選手名鑑】西山 未奈美
-
2025.05.19
-
2025.05.19
-
2025.05.19
-
2025.05.19
-
2025.05.19
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.16
2025.05.11
久保凛は2分02秒29の2位に号泣「母の日に花束を持って帰りたかった」/木南記念
2025.05.16
2025高校最新ランキング【女子】
-
2025.05.15
-
2025.05.15
-
2025.05.15
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.19
【選手名鑑】西山 未奈美
西山 未奈美 NISHIYAMA MANAMI 三井住友海上 1999年12月9日 大沢中(神奈川)→白鵬女高(神奈川)→松山大 3000mSC:9.39.28(22年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト […]
2025.05.19
女子1万mは細田あい32分22秒52でV 2位前田穂南 ローズ・ワングイ3冠 赤穂弘樹ハンマー投12連覇/中国実業団
第64回中国実業団陸上競技選手権は5月10日、17日、18日の3日間、広島県三次市のみよし運動公園陸上競技場で行われ、女子10000mは細田あい(エディオン)が32分22秒52で優勝した。2位にはマラソン日本記録保持者の […]
2025.05.19
男子総合は九州共立大が4年ぶり2度目の優勝 女子ハンマー投・村上来花は自己2番目66m18で3連覇/九州IC
◇第95回九州インカレ(5月16~18日/福岡・博多の森陸上競技場) 九州インカレが5月16日から18日までの3日間行われ、男子総合は九州共立大が4年ぶり2度目の優勝を飾った。 九州共立大は男子ハンマー投でルーキーのアツ […]
2025.05.19
【選手名鑑】齋藤 みう
齋藤 みう SAITO MIU SNS: パナソニック 2002年6月22日 町立清水中(静岡)→伊豆中央高(静岡)→日体大 3000mSC:9.39.46(25年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 […]
2025.05.19
【選手名鑑】瀧野 未来
瀧野 未来 TAKINO MIKU SNS: 立命大 2005年6月19日 男山東中(京都)→京都橘高(京都) 400mH:56.81(24年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 400mH 21年(高 […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析