2024.06.24
東京マラソン財団は6月24日、定時理事会を開き、東京マラソン2025の大会要項を発表した。
東京マラソン2025は来年3月2日に開催。定員は38000人でフルマラソンは37500人。応募スケジュールの予定も発表され、6月25日か寄付金及びチャリティーランナー申込期間がスタートし、8月1日から準エリート、8月16日から一般のエントリーがそれぞれ開催される見込み。
追加項目として、「誰でも自分らしくチャレンジできる大会となるよう」という思いから性別の選択肢に従来の男性・女性に加えて「ノンバイナリー」が追加される。また、脳性まひなど自力での走行困難者もマラソンに挑戦できる機会の提供を目指し、「DUO(安全にカスタマイズされた DUO 用車いすに永続的な身体的障がいのため歩行不可能な人が乗ったバギーを押すランナーの2人一組のチーム)の試行実施される。
東京マラソンはアボット・ワールドマラソンメジャーズ(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティ)の一つ。例年、エリートランナーにおける国際大会の代表選考会の対象にもなっている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望