HOME 国内

2024.04.29

3000m障害・三浦龍司 パリ五輪内定は持ち越しも8分22秒07で制し「勝負に勝つという意味では良かった」/織田記念
3000m障害・三浦龍司 パリ五輪内定は持ち越しも8分22秒07で制し「勝負に勝つという意味では良かった」/織田記念

24年織田記念男子3000m障害を大会新で制した三浦龍司

◇第58回織田幹雄記念(4月29日/ホットスタッフフィールド広島)

日本グランプリシリーズG1の織田記念が行われ、男子3000m障害は三浦龍司(SUBARU)が8分22秒07で優勝した。昨年のブダペスト世界選手権6位のため、参加標準記録(8分15秒00)を突破したら内定だったがそれには届かず。それでも「まずは勝つことを目標にしていたので勝負に勝つという意味では良かった」と笑顔を見せた。

金栗記念で1500mに出場し、“本職”の3000m障害はこれが初戦。標準記録については「コンディションなどや展開を見て可能性があれば」と頭に入れながらだったが、1000mを2分47秒で通過してからは「思ったより伸びていく感覚がなくて苦戦」し、ラストも「伸びていかなかった」と振り返る。それでも、「感覚は悪くない」と及第点を与えた。

この後はダイヤモンドリーグ(DL)ドーハ大会に出場予定。「タイム、8分15秒を狙っていけば順位もある程度のところに」と見据えている。

オリンピックシーズンが本格的に開幕。障害レースの初戦で雨ということもあり、落ち着いているように見えて「緊張感はありましたよ」と笑う。

社会人になっても「特に変わりません」と、元々、3000m障害へのプロ意識は持ち続けている。目標とする五輪へ。世界を巡って揉まれながら、一段と成長した姿をパリで見せるつもりだ。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第58回織田幹雄記念(4月29日/ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズG1の織田記念が行われ、男子3000m障害は三浦龍司(SUBARU)が8分22秒07で優勝した。昨年のブダペスト世界選手権6位のため、参加標準記録(8分15秒00)を突破したら内定だったがそれには届かず。それでも「まずは勝つことを目標にしていたので勝負に勝つという意味では良かった」と笑顔を見せた。 金栗記念で1500mに出場し、“本職”の3000m障害はこれが初戦。標準記録については「コンディションなどや展開を見て可能性があれば」と頭に入れながらだったが、1000mを2分47秒で通過してからは「思ったより伸びていく感覚がなくて苦戦」し、ラストも「伸びていかなかった」と振り返る。それでも、「感覚は悪くない」と及第点を与えた。 この後はダイヤモンドリーグ(DL)ドーハ大会に出場予定。「タイム、8分15秒を狙っていけば順位もある程度のところに」と見据えている。 オリンピックシーズンが本格的に開幕。障害レースの初戦で雨ということもあり、落ち着いているように見えて「緊張感はありましたよ」と笑う。 社会人になっても「特に変わりません」と、元々、3000m障害へのプロ意識は持ち続けている。目標とする五輪へ。世界を巡って揉まれながら、一段と成長した姿をパリで見せるつもりだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]

NEWS 100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

2025.08.31

100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

日本陸連U20オリンピック育成競技者の選抜メンバーによる英国合宿が8月下旬から行われ、期間中の30日にはロンドン郊外で開催されたBFTTA(BE FIT TODAY TRACK ACADEMY)オープン競技会に出場した。 […]

NEWS 【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

2025.08.30

【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

学生長距離Close-upインタビュー 池間凛斗 Ikema Riito 順大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。51回目は、順大の池間凛斗 […]

NEWS 千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

2025.08.29

千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]

NEWS 編集部コラム「8月も終わり」

2025.08.29

編集部コラム「8月も終わり」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top