2024.03.29
スズキは3月29日、新年度から加入する新卒選手を発表した。
チームに加わるのは男子短距離の中村彰太(東洋大)、長距離の山田俊輝(中大)、佐々木亮輔(神奈川大)の3人。
中村は静岡・浜松工高時代に100mでインターハイ2年連続入賞、U18日本選手権優勝の実績を持つ。大学でも100mをメインに活躍し、21年からは3年連続で日本選手権に出場している。昨年はワールドユニバーシティゲームズに日本代表として100mと4×100mリレーに出場を果たし、4×100mリレーの5位入賞に貢献した。
100mのベストは昨年の学生個人選手権と関東インカレでマークした10秒23。地元・浜松を拠点とするスズキで躍進を目指す。
山田は神奈川県出身、川崎橘高ではインターハイで1500m3位に入賞した。中大でも日本インカレで2年次に2位、4年次では8位に入るなどした。5000mでは13分54秒34のベストを持つ。
福岡県出身の佐々木は佐賀・鳥栖工高に進み、全国高校駅伝には3年連続で出場。個人でも3000m障害でインターハイに出場している。
神奈川大では距離を延ばし1年から箱根駅伝に出場し、10区区間2位と好走。その後2年間は箱根路を走れなかったものの、4年生になると関東インカレ(2部)ハーフマラソンで6位と躍進し、今年の箱根では9区を務めた。
スズキは1962年に創部。これまで五輪や世界選手権に多くの日本代表を輩出している。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.17
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.18
出場42校のスタートリスト発表!立教大・ 馬場賢人、東農大主将・ 菅原昇真らが欠場/箱根駅伝予選会
◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会が10月18日に行われる。42校が参加し […]
2025.10.18
女子三段跳・岡島奏音が12m81で悲願の日本一! 「先生を信じてやってきてよかった」/U18・16大会
◇第19回U18・第56回U16大会(10月17~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場)1日目 U18・U16大会の第1日目が行われ、U18女子三段跳では岡島奏音(皇學館高3三重)が12m81(+0.6)の大会新 […]
2025.10.18
10枠を懸けた“立川決戦”が今日8時30分スタート! 順大、大東大、中央学大など42校が激戦/箱根駅伝予選会
◇第102回箱根駅伝予選会(10月18日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 第102回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会が10月18日に行われる。42校が参加し […]
2025.10.17
青森山田10年連続男女V 男子は2時間5分27秒で31回目の都大路 女子は1時間10分08秒で33連覇/青森県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた青森県高校駅伝が10月17日、青森市の新青森県総合運動公園陸上競技場を発着点とする周辺周回コースで行われ、青森山田が10年連続の男女Vを遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間5分27秒 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望