HOME 国内

2024.03.23

女子ハンマー投でマッカーサー・ジョイが70m51の日本新!自身の記録を62cm更新し、日本女子初の70mオーバー
女子ハンマー投でマッカーサー・ジョイが70m51の日本新!自身の記録を62cm更新し、日本女子初の70mオーバー

70m51の日本新をマークしたマッカーサー(左)【本人提供】

3月22日に米国・ロサンゼルスで行われた「Ron & Sharlene Allice Trojan Invitational」(ロン&シャリーン・アリストロイ招待)女子ハンマー投で、マッカーサー・ジョイ(NMFA)が70m51の日本新記録を打ち立てた。従来の記録は、昨年4月上旬に行われたこの競技会でマッカーサー自身がマークした69m89。

マッカーサーは、1投目に68m59を放ったあと、2投目と3投目はファウル。4投目は64m91にとどまったが、5投目で自身の日本記録を62cm更新した。最終6投目はファウルだった。

1999年7月に米国で生まれたマッカーサー。父は米国出身の元バスケットボール選手で、日本の大和証券やアイシンなどでも活躍したエリックさん。母親は日本人で、マッカーサーは2022年に日本国籍を選択した。

広告の下にコンテンツが続きます

16年の全米ジュニア選手権で62m07を投げて優勝。同年のU20世界選手権には米国代表として出場経験も持つ。

昨年は4月上旬に、室伏由佳が持っていた日本記録を19年ぶりに2m12cm更新。同月下旬にも69m72を放っている。6月の日本選手権を初制覇すると、7月のアジア選手権は銀メダル。秋の杭州アジア大会は6位だった。

パリ五輪の同種目の参加標準記録は74m00と、3m以上もの差があるものの、日本女子として初めて70mの大台に到達。ハンマー投選手としてはまだまだ若手の24歳は、着実に世界との距離を縮めている。

広告の下にコンテンツが続きます
3月22日に米国・ロサンゼルスで行われた「Ron & Sharlene Allice Trojan Invitational」(ロン&シャリーン・アリストロイ招待)女子ハンマー投で、マッカーサー・ジョイ(NMFA)が70m51の日本新記録を打ち立てた。従来の記録は、昨年4月上旬に行われたこの競技会でマッカーサー自身がマークした69m89。 マッカーサーは、1投目に68m59を放ったあと、2投目と3投目はファウル。4投目は64m91にとどまったが、5投目で自身の日本記録を62cm更新した。最終6投目はファウルだった。 1999年7月に米国で生まれたマッカーサー。父は米国出身の元バスケットボール選手で、日本の大和証券やアイシンなどでも活躍したエリックさん。母親は日本人で、マッカーサーは2022年に日本国籍を選択した。 16年の全米ジュニア選手権で62m07を投げて優勝。同年のU20世界選手権には米国代表として出場経験も持つ。 昨年は4月上旬に、室伏由佳が持っていた日本記録を19年ぶりに2m12cm更新。同月下旬にも69m72を放っている。6月の日本選手権を初制覇すると、7月のアジア選手権は銀メダル。秋の杭州アジア大会は6位だった。 パリ五輪の同種目の参加標準記録は74m00と、3m以上もの差があるものの、日本女子として初めて70mの大台に到達。ハンマー投選手としてはまだまだ若手の24歳は、着実に世界との距離を縮めている。

女子ハンマー投 日本歴代10傑

70.51 マッカーサー・ジョイ(NMFA) 2024. 3.22 67.77 室伏由佳(ミズノ) 2004. 8. 1 67.26 綾真澄(丸善工業) 2006. 8.19 66.79 渡邊茜(丸和運輸機関) 2016. 5. 3 65.33 村上来花(九州共立大2) 2023. 4. 1 65.32 勝山眸美(オリコ) 2018. 6. 3 64.52 小舘充華(染めQ) 2023. 5. 3 64.44 佐伯珠実(チャンピオン) 2019. 9.22 62.94 藤本咲良(コンドーテック) 2023. 9.24 62.02 浅田鈴佳(武庫川女大クラブ) 2017. 6.23

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.16

各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

日本学連は10月16日、来年度に行われる第38回出雲全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)の出場枠を発表した。 10月13日に行われた第37回大会の結果で決定した。関東10、北海道2、東北1、北信越2、東海1、関西2、中国四国1 […]

NEWS サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

2025.10.16

サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

日本陸連は10月16日、10月17日から開幕するU18・U16大会に東京世界選手権男子100m代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が来場し、トークイベントを実施することを発表した。 トークイベントはサニブラウン […]

NEWS 中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

2025.10.16

中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

第102回箱根駅伝予選会が、10月18日に東京・立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタートし、国営昭和記念公園にフィニッシュするハーフマラソンのコースで行われる。 気温が上がった前回はタフなレースとなり、今回からはスタート時 […]

NEWS 東日本実業団駅伝エントリー発表 GMO・吉田祐也、富士通・塩尻和也、Honda・森凪也、ロジスティード・平林清登ら

2025.10.16

東日本実業団駅伝エントリー発表 GMO・吉田祐也、富士通・塩尻和也、Honda・森凪也、ロジスティード・平林清登ら

来年元日の全日本実業団対抗男子駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選会を兼ねた第66回東日本実業団対抗駅伝(11月3日/埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場及び公園内特設周回コース)のエントリーチームと登録選手が10月16日、同 […]

NEWS 中学、高校のトップが出場!IH優勝・石原南菜、後藤大樹や中学記録保持者・今村好花、大森蒼以らに注目/U18・16大会

2025.10.16

中学、高校のトップが出場!IH優勝・石原南菜、後藤大樹や中学記録保持者・今村好花、大森蒼以らに注目/U18・16大会

10月17日から19日の3日間、U18・U16陸上大会が三重県伊勢市の三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場で開催される。 U18大会は2025年12月31日時点の16歳、17歳が対象で高校3年生の早生まれと高校2年生、1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top