HOME 駅伝

2024.02.20

旭化成・川嶋伸次コーチが3月末で退任 2000年シドニー五輪代表、東洋大でも手腕発揮
旭化成・川嶋伸次コーチが3月末で退任 2000年シドニー五輪代表、東洋大でも手腕発揮

川嶋伸次氏(21年撮影)

旭化成は3月31日付での川嶋伸次コーチの退任と退職を発表した。

埼玉県出身の57歳。川嶋氏は日体大時代に箱根駅伝6区区間賞など活躍した。1989年に旭化成へ。駅伝で結果を残したのち1993年の福岡国際マラソンで2時間10分41秒の自己新で日本人トップに立った。

広告の下にコンテンツが続きます

1996年のアトランタ五輪マラソン補欠。引退覚悟で臨んだ2000年3月のびわ湖毎日マラソンで2時間9分04秒をマークして、同年のシドニー五輪代表に。翌年に現役を引退した。

2002年から東洋大に出向して指導に当たると、2004年の箱根駅伝では19年ぶりに2年連続シード権獲得に導く。2007年の箱根駅伝で5位と躍進。2008年に部内の問題により引責辞任したが、その後の黄金期への土台を作るなど、手腕を発揮した。2009年4月から陸上部コーチに就任。チームは全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で2017年から4連覇を果たしている。

旭化成は3月31日付での川嶋伸次コーチの退任と退職を発表した。 埼玉県出身の57歳。川嶋氏は日体大時代に箱根駅伝6区区間賞など活躍した。1989年に旭化成へ。駅伝で結果を残したのち1993年の福岡国際マラソンで2時間10分41秒の自己新で日本人トップに立った。 1996年のアトランタ五輪マラソン補欠。引退覚悟で臨んだ2000年3月のびわ湖毎日マラソンで2時間9分04秒をマークして、同年のシドニー五輪代表に。翌年に現役を引退した。 2002年から東洋大に出向して指導に当たると、2004年の箱根駅伝では19年ぶりに2年連続シード権獲得に導く。2007年の箱根駅伝で5位と躍進。2008年に部内の問題により引責辞任したが、その後の黄金期への土台を作るなど、手腕を発揮した。2009年4月から陸上部コーチに就任。チームは全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で2017年から4連覇を果たしている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.06

鵜澤飛羽が200m20秒12で3連覇! 堂々自己タイで世界陸上内定も決める/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mでは鵜澤飛羽(JAL)が20秒12(±0)で3年連続3回目の優勝。標準記録(20秒16 […]

NEWS 田中希実1500mを4分04秒16で制し、2種目めの世界陸上代表決めるも「1人で日本記録を出すくらいでないと」/日本選手権

2025.07.06

田中希実1500mを4分04秒16で制し、2種目めの世界陸上代表決めるも「1人で日本記録を出すくらいでないと」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子1500mは日本記録(3分59秒19)保持者の田中希実(New Balance)が4分04秒1 […]

NEWS 400m・佐藤風雅は失格 最初に入線も内側レーン侵入「反省して次のレースに備えたい」/日本選手権

2025.07.06

400m・佐藤風雅は失格 最初に入線も内側レーン侵入「反省して次のレースに備えたい」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子400mは今泉堅貴(内田洋行AC)が45秒29で初優勝を飾った。最初に入線した佐藤風雅(ミズノ […]

NEWS 男子400mH・小川大輝が48秒61で2年ぶり2回目の優勝 3位の井之上駿太が初の世界陸上内定!/日本選手権

2025.07.06

男子400mH・小川大輝が48秒61で2年ぶり2回目の優勝 3位の井之上駿太が初の世界陸上内定!/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子400mハードルでは小川大輝(東洋大)が48秒61で優勝を飾った。 広告の下にコンテンツが続き […]

NEWS 混戦の砲丸投・大学1年の坂ちはるが15n76でV! 前回まで4連覇・郡菜々佳に「追いつき、追い越せるように」/日本選手権

2025.07.06

混戦の砲丸投・大学1年の坂ちはるが15n76でV! 前回まで4連覇・郡菜々佳に「追いつき、追い越せるように」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子砲丸投は1投目に学生歴代8位、U20日本歴代4位となる15m76を放った大学1年生の坂ちはる( […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top