HOME 国内

2024.02.20

十種競技・右代啓祐がニュージーランド混成選手権に出場 「冬の成果を感じることができた」
十種競技・右代啓祐がニュージーランド混成選手権に出場 「冬の成果を感じることができた」

男子十種競技の右代啓祐

2月17日から18日にニュージーランド・ダニーデンでニュージーランド混成選手権が行われ、十種競技日本記録保持者・右代啓祐(国士舘クラブ)がオープン参加で出場し、6078点をマークした。

ニュージーランドで合宿中の右代は練習の一環としてエントリー。SNSで「跳躍種目は省エネでコントロールした」と話すように、走高跳は1m80を跳んだところで止め、棒高跳はあえて記録を残さないなど、合宿の成果を確認しながら試合に臨んだ。

それでも、100mでは昨年のシーズンベストに迫る11秒76(+1.4)をマーク。砲丸投、円盤投は出場中トップの記録を残すなど、今年38歳を迎えるベテランは「冬の成果もしっかりと感じることができ、とてもいい試合をすることができました」と手応えをつかむ一戦となった。

また、同大会には昨年の関東インカレ優勝の岡泰我(国士大)も出場し、6631点をマークしている。

2月17日から18日にニュージーランド・ダニーデンでニュージーランド混成選手権が行われ、十種競技日本記録保持者・右代啓祐(国士舘クラブ)がオープン参加で出場し、6078点をマークした。 ニュージーランドで合宿中の右代は練習の一環としてエントリー。SNSで「跳躍種目は省エネでコントロールした」と話すように、走高跳は1m80を跳んだところで止め、棒高跳はあえて記録を残さないなど、合宿の成果を確認しながら試合に臨んだ。 それでも、100mでは昨年のシーズンベストに迫る11秒76(+1.4)をマーク。砲丸投、円盤投は出場中トップの記録を残すなど、今年38歳を迎えるベテランは「冬の成果もしっかりと感じることができ、とてもいい試合をすることができました」と手応えをつかむ一戦となった。 また、同大会には昨年の関東インカレ優勝の岡泰我(国士大)も出場し、6631点をマークしている。

【画像】ニュージーランド混成選手権に出場した右代啓祐

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.23

100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]

NEWS 5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル

2025.08.23

5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]

NEWS 日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

2025.08.22

日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

日本陸連は8月22日、育成年代の年間競技会スケジュールや暑熱問題による夏の競技会開催、さらには全国大会の在り方について、報道陣に向けて指針を示した。会見には日本陸連の田﨑博道専務理事と山崎一彦強化委員長が登壇した。 今年 […]

NEWS 4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

2025.08.22

4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]

NEWS 編集部コラム「目線泥棒」

2025.08.22

編集部コラム「目線泥棒」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top