2024.01.07
第24回ハイテクハーフマラソンが1月8日、新荒川大橋野球場発着のコースで行われ、陸連登録者の部ハーフ男子は、専大時代に箱根駅伝出場経験のある大橋秀星(小平市陸協)が1時間4分10秒で優勝を飾った。学生勢では箱根駅伝にエントリーされていたものの出場を果たせなかった、ムサンガ・ゴッドフリー(駿河台大)が1時間4分15秒で2位に入り、荒牧琢登(順大)が1時間4分16秒で3位に続いた。
荒牧は熊本・開新高出身の1年生。昨年は関東インカレ10000mに出場したほか、10月の出雲駅伝でも8人のメンバー入りを果たしていた。箱根駅伝は8区にエントリーされていたが、当日変更で箱根路を走ることはできなかった。レースでは中盤まで大橋やゴッドフリーを併走するなど、初のハーフマラソンながら結果を残した。
女子は岩出玲亜(デンソー)が1時間15分18秒で優勝した。
第24回ハイテクハーフマラソン上位成績
男子 1位 大橋秀星(小平市陸協) 1時間4分10秒 2位 M.ゴッドフリー(駿河台大)1時間4分15秒 3位 荒牧琢登(順大) 1時間4分16秒 4位 鬼澤大樹(順大) 1時間5分21秒 5位 堀越翔人(順大) 1時間5分29秒 6位 D.M.キトニー 1時間5分29秒 7位 岩島共汰(順大) 1時間5分48秒 8位 松井俊介(松戸市陸協) 1時間5分57秒 女子 1位 岩出玲亜(デンソー) 1時間15分18秒 2位 池本愛(東京陸協) 1時間16分35秒 3位 大渕芽亜里(ユナイテッド)1時間17分04秒
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.09
【選手名鑑】森 凪也
-
2025.05.09
-
2025.05.09
-
2025.05.09
2025.05.03
名伯楽・中村宏之氏の葬儀しめやかに 福島千里、寺田明日香、伊藤佳奈恵らを指導
-
2025.05.03
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.09
中大が6年ぶり4×100mR優勝! 日本一目標に「これからもこのチームで挑んでいきたい」/関東IC
◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)2日目 学校対抗の第104回関東インカレの2日目が行われ、男子1部4×100mリレーは中大が39秒03で優勝を飾った。 混戦となったレースで、アン […]
2025.05.09
【選手名鑑】森 凪也
森 凪也 MORI NAGIYA SNS: Honda 1999年7月3日 筑邦西中(福岡)→福岡大大濠高(福岡)→中大 5000m:13.15.07(25年) 10000m:28.15.17(23年) ■代表歴 アジア […]
2025.05.09
日本選手権のタイムテーブルが公開! 女子やり投は7月4日18時半ごろスタート 各日の競技終了後に「ウィナーズパレード」を実施
5月9日、日本陸連は7月4日から6日まで行われる第109回日本選手権(東京・国立競技場)のタイムテーブル案を発表した。 9月の東京世界選手権の代表選考会を兼ねる今回は、近年併催されてきたU20日本学選手権と切り離し、3日 […]
2025.05.09
編集部コラム「脱・丸刈り」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)