HOME 国内

2023.04.17

やり投・北口榛花 世界陸上とDL目指し「今年はスロースタート」も日本記録更新に手応えあり
やり投・北口榛花 世界陸上とDL目指し「今年はスロースタート」も日本記録更新に手応えあり

昨年のオレゴン世界選手権銅メダリストのやり投・北口榛花

【動画】大勢の報道陣が詰めかけたJALアスリート社員新年度会見の様子!

JALアスリート社員は4月17日、都内で新年度スタート会見を開き、陸上競技の戸邉直人(走高跳)、土井杏南(短距離)、山本凌雅(三段跳)、北口榛花(やり投)、髙良彩花(走幅跳)、鈴木雄大(パラ)、フェンシング・エペの加納虹輝、スキー・ノルディック複合の谷地宙が出席した。 女子やり投で昨年のオレゴン世界選手権銅メダル、ダイヤモンドリーグ(DL)ファイナル3位になった北口は、1月からチェコを中心として欧州を拠点に練習を積んだこともあり「4日前に帰ってきたばかりで、日本人ですがまだ日本に慣れていない感じです」と笑う。 昨年は「素晴らしいシーズンを過ごした」と北口。「基本的な形はそのままで体力的なベースを一段階上げて今季に臨みたいと冬季練習を行ってきました」と言う。 「体力的な部分、数値面やスピードは上がっている手応えを感じています。課題はずっと下半身を使って投げること」と言い、「スピードに合わせて」噛み合わせることができれば「60m後半から70mが見えてくると思います」と、自身の持つ日本記録(66m00)を3年ぶりに更新する準備が整ってきた。 4月29日の織田記念(広島)が初戦。その後は5月6日の木南記念、21日のセイコーゴールデングランプリ、6月の日本選手権と出場予定で、その後は昨年初出場で初優勝したDLパリ大会に向かう予定だ。 最大目標は「8月のブダペスト世界選手権のメダル獲得とDLファイナルにもう一度出ること」。そのため、「昨年はピークがうまく合ったとは思っていないので、今年は8月にピークを合わせられるように」と言い、「スロースタートで始めていくようになると思います。エンジンがかかるのは少し遅くて、セイコーゴールデングランプリあたりで記録を狙えれば」と見据える。その中でも、「昨年のように、60mは当たり前に投げられるようにしたい」と語る。 日本選手権以降は海外が主戦場となるため、『世界の投げ』が見られる数少ない機会。初戦となる織田記念に向けて、北口は「日本のやり投はレベルも高いので、少しでも多くの方々に現地にお会いできるとうれしいです」と語った。

【動画】大勢の報道陣が詰めかけたJALアスリート社員新年度会見の様子!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

NEWS 【選手名鑑】中島 ひとみ

2025.09.03

【選手名鑑】中島 ひとみ

中島ひとみ NAKAJIMA HITOMI SNS:

NEWS 【選手名鑑】大上 直起

2025.09.03

【選手名鑑】大上 直起

大上 直起 OKAMI NAOKI SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top