HOME 学生長距離

2022.12.27

箱根駅伝Stories/最多優勝回数誇る名門・中大「往路で勝負どころを作っていきたい」
箱根駅伝Stories/最多優勝回数誇る名門・中大「往路で勝負どころを作っていきたい」

出雲駅伝は3位、全日本大学駅伝はベストオーダーが組めない中でも前年を上回る7位だった。写真は全日本1区の千守倫央(左)から2区山平怜生へのタスキ渡し

吉居兄弟タスキリレーなるか!?

「3位以内を考えると、國學院大、順大、創価大がライバルになる」と指揮官は考えている。1、2区をトータルで見た時にどんな流れがいいのか。吉居大は2区を含めて、他大学の区間を見極めながらオーダーを決めるつもりでいる。

また、日本インカレ1500m2位の千守倫央(4年)が2つの駅伝(出雲2区、全日本1区)でともに区間3位と健闘していることが大きい。「山は前回好走している選手がいるので、あとは湯浅をどこに配置にするのか。往路を3~4位につけて、復路で順位をさらに上げていきたい」と藤原監督はプランを練っている。

広告の下にコンテンツが続きます

前回1区で驚異的な区間記録を打ち立てたエース吉居は、1区もしくは3区での起用が有力視される。2区は中野が濃厚で、出雲と全日本を好走した千守、1年生ながら主要区間を担った吉居駿も往路の候補だ。

山は前回5区区間6位の阿部陽樹(2年)、同6区区間5位の若林陽大(4年)が控えている。阿部は2区候補でもあるが、「前回はペース配分が良くありませんでした。うまくいけば1時間10分前後でいける」と藤原監督は5区でのポテンシャルを高く評価している。3年連続の山下りが濃厚な主将・若林は「57分台」と「区間賞」をターゲットにしており、山の爆発力は高い。

そして復路メンバーも充実している。前回8区区間3位の中澤雄大(4年)、同9区区間3位の湯浅仁(3年)、関東インカレのハーフ3位の山平怜生(2年)、出雲5区区間2位の溜池一太(2年)。上尾ハーフでは助川拓海と田井野悠介(ともに4年)が1時間2分30秒台をマークしている。「復路にも厚い戦力を並べられる。駒大、青学大とも箱根の距離なら戦えるかなと考えています」と指揮官は自信を持っている。

好選手がそろうチームだけに、様々な区間パターンが考えられる。その中でも最大の注目はエース吉居の配置だ。

広告の下にコンテンツが続きます

「12月29日の区間エントリーで大和を1区に当て込めることになれば、そこに(有力選手が)集まってくるでしょう。前回のような大逃げは決まりにくくなりますが、3、4区が少し手薄になるので、そこで勝負できる。また吉居大和を補欠登録しておくことで、どこに入るのかというプレッシャーを与えることができます。“2強”の流れを断ち切るためにも往路で勝負どころを作り、勝機を見出していきたいです」

チームの中軸を担う吉居兄弟。左が兄・大和、右が弟・駿恭

藤原監督の中ですでに戦いが始まっているようだ。

一方、吉居大はというと、「前年は12月に急遽10000mレースに出たので、そこから上げ過ぎないように慎重にやりました。レベルをひとつ上げた練習ができれば、1区でも前回以上の走りができるんじゃないでしょうか。3区の場合はトップが見える位置で渡してくれれば、先頭につけて4区の選手に渡せる。2区と言われても、しっかり準備はできるかな、と。いずれにしても前回以上にインパクトある走りをしたいです」と意気込んでいる。

広告の下にコンテンツが続きます

第100回大会での優勝を目指している中大は、今大会で目標に掲げる「トップ3」をステップに、名門復活を高らかに宣言するつもりだ。

文/酒井政人

箱根駅伝Stories 新春の風物詩・箱根駅伝に挑む選手やチームを取り上げる「箱根駅伝Stories」。12月19日から区間エントリーが発表される29日まで、全校の特集記事を掲載していく。 伝統ある箱根駅伝のなかでも燦燦と輝く歴史を築いてきたのが中大だ。出場95回、優勝14回はともにトップ。2013年以降はシード権から遠ざかる苦しい時期が続いたが、藤原正和駅伝監督のもと、息を吹き返している。

出雲、全日本で見せた名門復活の予兆

前回は10年ぶりのシード権となる6位。その勢いでトラックシーズンを駆け抜けた。関東インカレ(1部)は成長著しい中野翔太(3年)が5000mで3位に入るなど、1500m以上の距離では、27年ぶりの“全種目入賞”を達成。 箱根駅伝予選会がないため前半戦はトラックに集中。その間に中野が成長して、1年生も力をつけた。 中野は7月に10000mで28分00秒86の中大記録を樹立した。日本インカレの5000mでは吉居駿恭(1年)が4位に食い込んでいる。 その一方、前回大会の1区で衝撃の区間新記録を樹立したエースの吉居大和(3年)は、右腸脛靭帯を痛め、日本選手権を欠場するなどトラックシーズンは不発に終わった。 出雲駅伝は「60~70%ほど」の仕上がりだった吉居大が1区で爆走した。徹底マークをかわし、序盤から抜け出すと、後続に9秒以上の差をつけて区間賞を獲得。エースが勢いをつけたことで中大は学生駅伝で10年ぶりのトップスリーとなる3位でフィニッシュした。 期待を集めた全日本大学駅伝は体調が上がらなかった中野が欠場。吉居大も帯状疱疹でレース前々日までの3日間を完全休養した。欠場する予定だったエースが急遽、6区を出走。区間記録を11秒も塗り替えると、チームも前年を1つ上回る7位で2年連続シードを確保した。 「全日本は吉居と中野を補欠に入れる今季最大のピンチでしたが、4年生が支えてくれました。エース不在でも戦えるという雰囲気のなか中野が復帰して、さらに上を目指す雰囲気なっています」と藤原監督。 エントリー上位10人平均タイムは前年より約10秒短縮する28分27秒66で3位につけている。今大会は「3位以内」という目標を立てているが、「優勝争い」にも加わっていくつもりだ。 次のページ 吉居兄弟タスキリレーなるか!?

吉居兄弟タスキリレーなるか!?

「3位以内を考えると、國學院大、順大、創価大がライバルになる」と指揮官は考えている。1、2区をトータルで見た時にどんな流れがいいのか。吉居大は2区を含めて、他大学の区間を見極めながらオーダーを決めるつもりでいる。 また、日本インカレ1500m2位の千守倫央(4年)が2つの駅伝(出雲2区、全日本1区)でともに区間3位と健闘していることが大きい。「山は前回好走している選手がいるので、あとは湯浅をどこに配置にするのか。往路を3~4位につけて、復路で順位をさらに上げていきたい」と藤原監督はプランを練っている。 前回1区で驚異的な区間記録を打ち立てたエース吉居は、1区もしくは3区での起用が有力視される。2区は中野が濃厚で、出雲と全日本を好走した千守、1年生ながら主要区間を担った吉居駿も往路の候補だ。 山は前回5区区間6位の阿部陽樹(2年)、同6区区間5位の若林陽大(4年)が控えている。阿部は2区候補でもあるが、「前回はペース配分が良くありませんでした。うまくいけば1時間10分前後でいける」と藤原監督は5区でのポテンシャルを高く評価している。3年連続の山下りが濃厚な主将・若林は「57分台」と「区間賞」をターゲットにしており、山の爆発力は高い。 そして復路メンバーも充実している。前回8区区間3位の中澤雄大(4年)、同9区区間3位の湯浅仁(3年)、関東インカレのハーフ3位の山平怜生(2年)、出雲5区区間2位の溜池一太(2年)。上尾ハーフでは助川拓海と田井野悠介(ともに4年)が1時間2分30秒台をマークしている。「復路にも厚い戦力を並べられる。駒大、青学大とも箱根の距離なら戦えるかなと考えています」と指揮官は自信を持っている。 好選手がそろうチームだけに、様々な区間パターンが考えられる。その中でも最大の注目はエース吉居の配置だ。 「12月29日の区間エントリーで大和を1区に当て込めることになれば、そこに(有力選手が)集まってくるでしょう。前回のような大逃げは決まりにくくなりますが、3、4区が少し手薄になるので、そこで勝負できる。また吉居大和を補欠登録しておくことで、どこに入るのかというプレッシャーを与えることができます。“2強”の流れを断ち切るためにも往路で勝負どころを作り、勝機を見出していきたいです」 [caption id="attachment_89731" align="alignnone" width="800"] チームの中軸を担う吉居兄弟。左が兄・大和、右が弟・駿恭[/caption] 藤原監督の中ですでに戦いが始まっているようだ。 一方、吉居大はというと、「前年は12月に急遽10000mレースに出たので、そこから上げ過ぎないように慎重にやりました。レベルをひとつ上げた練習ができれば、1区でも前回以上の走りができるんじゃないでしょうか。3区の場合はトップが見える位置で渡してくれれば、先頭につけて4区の選手に渡せる。2区と言われても、しっかり準備はできるかな、と。いずれにしても前回以上にインパクトある走りをしたいです」と意気込んでいる。 第100回大会での優勝を目指している中大は、今大会で目標に掲げる「トップ3」をステップに、名門復活を高らかに宣言するつもりだ。 文/酒井政人

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.14

台湾オープンに飯塚翔太、赤松諒一、秦澄美鈴らがエントリー! 6月1日、2日に台北で開催/WAコンチネンタルツアー

台湾オープンにエントリーした日本人選手 男子 200m 上山紘輝(住友電工) 飯塚翔太(ミズノ) 400mH 小川大輝(東洋大) 児玉悠作(ノジマ) 走高跳 衛藤昂(神戸デジタル・ラボ) 赤松諒一(西武・プリンスホテルズ […]

NEWS 北海道IH200m4位の若菜敬が準決勝で20秒97の大会新 110mH黒岩海翔14秒36で快勝 宮澤亜実は4種目制覇/IH栃木県大会

2024.05.14

北海道IH200m4位の若菜敬が準決勝で20秒97の大会新 110mH黒岩海翔14秒36で快勝 宮澤亜実は4種目制覇/IH栃木県大会

7月から8月にかけて行われる福岡インターハイに向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。 栃木県大会は5月10日~13日の4日間、カンセキスタジアムとちぎで行われた。 広告の下にコ […]

NEWS 1年生・菅野翔唯 男子100m制覇 800m山鹿快琉は大会新V 小館なみえが女子投てき3冠/IH群馬県大会

2024.05.14

1年生・菅野翔唯 男子100m制覇 800m山鹿快琉は大会新V 小館なみえが女子投てき3冠/IH群馬県大会

7月から8月にかけて行われる福岡インターハイに向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱い戦いを繰り広げている。 群馬県大会は5月10日~13日の4日間、正田醤油スタジアム群馬(群馬県立敷島公園陸上競技場 […]

NEWS 400mH筒江海斗、110mH石川周平、100mH福部真子らがセイコーGGPにエントリー!

2024.05.14

400mH筒江海斗、110mH石川周平、100mH福部真子らがセイコーGGPにエントリー!

ゴールデンGPハードル種目の出場者をチェック 男子110mH 村竹ラシッド(JAL) 高山峻野(ゼンリン) エリック・エドワーズ(米国) ルイ・フランソワ・メンディ(セネガル) ベネット・オーランド(ジャマイカ) 野本周 […]

NEWS 【Close-up】山本有真(積水化学)/日本女子長距離界のホープ 充実の社会人1年目を経て 「パリで再び世界と戦いたい」
PR

2024.05.14

【Close-up】山本有真(積水化学)/日本女子長距離界のホープ 充実の社会人1年目を経て 「パリで再び世界と戦いたい」

大学時代は駅伝女王・名城大学のエースとして活躍した山本有真(積水化学)。昨年度は5000mを軸に日本代表を4回経験し、11月のクイーンズ駅伝でもチームの優勝に大きく貢献するなどフル回転で走り続けた。1年間のほとんどを足の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年6月号 (5月14日発売)

2024年6月号 (5月14日発売)

別冊付録学生駅伝ガイド

page top