◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場)3日目
東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子400mハードルは48秒61で優勝。昨年同選手権の参加標準記録(48秒50)を突破していた井之上駿太(富士通)が48秒99で3位に入り、日本陸連が定めた条件を満たして、世界選手権代表に内定した。
法大4年時の昨年9月に行われた日本インカレで48秒46を出していた井之上。今大会で3位以内に入れば、世界選手権代表に内定となる。しかし、「3位狙いだと、落ちると思ったので自分らしく前半から行きました」と序盤から果敢にトップを走った。
10台目を越えて、「勝ちたいと思っていた」小川や、2位の山内大夢(東邦銀行)に逆転されたが、粘って3位でフィニッシュ。「何も考えず1周走れたのが良かったです。取り組みが間違っていなかったこと証明できました」。
初の世界選手権代表となる井之上。「2ヵ月間、パフォーマンスを上げて、日本記録(47秒89)を目指してトレーニングを積んでいきたいです」と意気込んだ。
【動画】男子400mHの決勝のラストをチェック!
0#日本陸上 選手権 地上波(総合)で放送中
— NHKスポーツ (@nhk_sports) July 6, 2025
男子400mハードル #井之上駿太 選手
レベルの高いレースで3位
世界選手権代表に内定
👇レースをフルで見るならhttps://t.co/ktCSeDOBOV pic.twitter.com/iYtyrQ3QI1
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.21
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.21
「2強」日本郵政グループ、積水化学がV争いリード しまむら、エディオン、三井住友海上らが隙うかがう/クイーンズ駅伝みどころ
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)は11月2 […]
2025.11.21
お詫びと訂正(月刊陸上競技2025年12月号)
月刊陸上競技2025年12月号に一部誤りがございました。 75ページに掲載した高校駅伝福岡県大会女子で、優勝した筑紫女学園の記事の中に、区間賞獲得者が1人(5区・大熊さわ選手/3年)となっておりましたが、正しくは3人(大 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025